- ベストアンサー
「落ち着きがある」と言われる人に質問。
皆さまこんにちは、いつもお世話になっております、チビオニと申します。 自分はじっとしてたり、待つのが苦手な、「常に動いていたいタイプ」なのですが、 その性格が幸いしてか、調子がいい時はバリバリ仕事もこなせるんですが、 生理前で精神がやや不安定になっていたり、 不測の事態が起こった時など、 すぐテンパってしまったり、あわててしまい、 それでガタガタと物事がうまくいかなくなってしまうことがあるんです。 バリバリやれてる時は問題ないんですけど、 やっぱりいい大人として、「落ち着き」は多かれ少なかれ必要なんじゃないかと思うようになりました。 そこで、「落ち着きがある」と言われる人は、いつも何かこころがけているのでしょうか? それとも小さいころから落ち着きがあったのでしょうか。 何か「冷静でいられる」「落ち着いていられる」コツや、アドバイス等ありましたら、 教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕は学生にも関わらず社会人ですか?と間違えられ,おまけに年齢不詳ですねとまで言われます. 落ち着いててしっかりしてますね,信念がある,我を貫く人ともよく言われます. さて,落ち着く方法ですが一言で言うならば信じれるものを何個でもいいので持っておくという事です. それはつまり自信を持つということ. 偉そうにするとか,虚勢を張るとかじゃないですよ. いうならば宗教の信仰をするような感覚です. ほら,中東の方では絶対的な神アラーを崇拝してますよね? あんな感じで自分の中に絶対的なものを持てばいいのではないでしょうか. 例えば,自分で適当に神様でも作り上げてその神様はいつでも自分を冷静に見ていてくれていると信じれればいいのです. そうすれば見ていてくれる神が自分自身になってしまうわけです. ちなみに僕はそんな神様を作り上げているわけではないですが,自分なりの信条というものがありまして,それを欠かさずに心の内に持ち続けています. しかし,落ち着きすぎるのものも曲者です. 生意気だとかつまらない人だと思われるので気をつけましょう.
その他の回答 (11)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
子どもの頃から「おとなしい」と言われてきました。 今でもテンション低い方かなと言う自覚はあります。 「落ち着いている」というのは言い方は良いですが、結局ノリが悪いなどとマイナス面もあります。 人の行動を興味を持って見ている(観察)事が多いです。そして考えるのです。 「何故あの人はあんな事をするんだろう?」と。 今日も後輩が支払いに行くのに出かけたと思ったら、2度も引き返してきました。どうやら忘れ物みたいです。 その後輩は9割がた、外出時には一度は戻ってきます。 冷静で客観的に見ているって自覚は無いですが、他人から見るとそういうふうに見られるようです。どこか一歩下がって見ているのかもしれません。 そういう性格にも人見知りをするという最大の欠点があります。社会に出ると訓練されたのか少しはマシにはなっているようです。十数年サービス業で働いていた事も関係あるかもしれません。 でも持って生まれた性格は中々方向性を変えるのは難しいなと自分では思っています。 もしかしたらあんまり良いアドバイスにはなっていないかもしれません。ごめんなさい。
お礼
早速のご回答ありがとうございます!! やっぱり持って生まれた性格ってのはあるのでしょうか・・。 ノリが悪かったとしても、落ち着いている人がいるから、 場が成り立ってることも多々あると思うんです。職場では特に。 後輩さんと同じく自分も出かけにガタガタしちゃうタイプです。(笑) 自分は落ち着きがないタイプですが、同じく人間観察は大好きです! それを自分にいかせってことですよね。(苦笑)
- 1
- 2
お礼
ごめんなさい!お礼がとっても遅くなってしまいました!! 学生にも関わらず社会人と間違えられ・・ ・・見た目の年齢って、精神年齢も加算されるものですよね。 自分はもう学生というわけじゃない年ですが、精神的にまだまだ大人になりきれてないせいか、 多少若く見られてしまいます。(苦笑) 宗教・・そうですね、中東とか絶対的に宗教を崇拝してる国の人って、 暮らしに関係なくどことなく落ち着いていますよね。 これだけは信じられる!って物事があるのは、心強いものなのかもしれないですね。 確かに自分には信条と呼べるものがなかった気がします。 何か一つでも信条を持ってみたいですね! ちなみに「毎日筋トレする」とかじゃダメですよね?!(苦笑) 生意気だとかつまらないとか・・ ・・なるほど、落ち着いてるのは美徳だけど、ソンをすることもあるのですね。(笑)