- ベストアンサー
新聞をとるべきでしょうか
よろしくお願いいたします。 先日夫の実家へ単独で訪問した際にちょうど 「我が家は新聞をとっていない」 という話がでました。 そうすると義母が 「息子があまりに世間知らずで恥ずかしいので新聞をとってあげて。 あのこ漫画ばっかりよんで・。・・恥ずかしい。」 と言われました。 私は現在我が家に新聞は特別必要と感じていないため 「新聞ですか。そうですかー。」 となんだかあいまいなような了承したような微妙な返事をしてしまいました。 我が家は自営業で夫は毎日実家へ通勤しています。 (即ち義母とはほぼ毎日会う) あいまいな返事をしたのはいいですが どう考えても夫は新聞は必要ないと言うでしょうし 義母に言われたなどといったらへそを曲げる気がしますし(義母と夫はあまり仲がよくない) 私から見たら夫はそこまで世間知らずとは思わない(普通の範囲だと思う)のですが もし世間知らずなら何とかしてあげたいが、えてして新聞とったらなおるのか? このまま無視して新聞をとらなかったらしょっちゅう会う為義母にばれるだろうしそれは義母の心証を害してしまうだろうか? などと色々ぐるぐる考えてしまっております。 恐らく私が 「ものすごく新聞が読みたいのでとりたいです!」 と夫に言えば夫もしぶしぶ取ることに反対はしないと思うのですが それじゃ夫は読まないだろうから意味がないような気もしますし 私もそんな心にもないことはあまり言いたくありません。 どうしたらベストだと思いますか? くだらない質問で恐縮ですがアドバイスお願いいたします。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 そうですね。 義母に言われた事を我々へのアドバイスと受け止めてもう少しやわらかい言葉で伝え 夫と新聞について検討してみたいと思います。 うそをついてもいいことはなさそうですよね。 とりあえず次のステップができました。 ありがとうございました。