• 締切済み

病院で貰う、請求領収書の明細について。

糖尿で通院してます。 領収書には、「診察・在宅・指導:○○○○点:○○○○円」 「投薬:○○○点:○○○円」としか記入が無く、 もう少し詳しく知りたいので窓口の方に聞いたところ 「うちではそれしか出してません」と嫌な顔をされ… 引き下がらず聞いていると「じゃぁ、わかりました」 とカルテを見ながらメモ用紙に記入して渡してくれました。 合計が合わないので「診療報酬点数表」について 書いてあるHPを見てみましたが、どうしても合計があいません。 血糖は1週間に1回しか測ってないのでチップ等有り余ってるのに渡されるし… これから一生付き合う病気なのでハッキリ把握したいのですが、 ハァ?という態度で対応されたので聞きにくいです。。

みんなの回答

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.2

院内処方の病院ですか? 再診料~薬剤情報までの合計は2401点までで合いますよね。 それ以降を投薬料として、15+42x3に処方料の42を足して183なのでちょっと合わないですが、その辺は素人が点数表だけ見て計算してもなかなか難しい部分もあります。 私は医療従事者ですが、事務ではありません・・ たぶんこのような疑問が出るのは、使いもしないチップ等を渡されるのに、高い医療費払ってる・・などの不満があるのが一因なのではないかと思います。 インスリンをしているだけで、在宅自己注射指導管理料820点と血糖自己測定器加算(20回以上/月 でも)400点かかってしまうんですよね。 自己測定に必要な針やチップ等は医師の指示で患者さんに必要な量出され、それによって後者の加算が変わってきます。 逆に言うと、一月分として渡される量の消耗品を使い切らないってことは血糖測定が少ないってことになります。 血糖値がどのくらいなのかはわかりませんが、ノボラピッド30ミックスを朝のみ10単位なら、他のSU剤に変えたらインスリン切れませんかねぇ・・・そしたら医療費が大幅に減らせるでしょうに・・ それとも生活上インスリンのほうがいいご事情でもあるのでしょうか。 インスリンをしながらも血糖測定が週一回で許されているということからも、専門医ではないところにかかられているという印象がぬぐえませんが、もう少し血糖値を測定して、インスリンを減らせるようにしてみてはどうでしょう。 質問の回答としては大幅にずれましたが、気になったので・

Lilie2007
質問者

補足

病院内で薬を受け取ってます。 怪我をした為に行った病院で、傷が治りにくいので血液検査してみましょう。との事で糖尿が発覚。 9月末の空腹時血糖が300以上だったので、即入院してインシュリン投与開始。 朝昼晩:計50単位から始まり、今月は朝の10単位のみです。 週1で血糖を測定し80以下なら、10→8→6→4→0と自分で減らして行ってください、との事。 春くらいにはインシュリン0で平気かもね。と言われてます。 今、自宅に針チップ共に2箱(30個入)とバラで10個以上在庫があります。 月に1度の指示なので、血糖自己測定器加算(20/月)がどうしても気になります…。 通ってる病院自体を変えたほうがいいのかな? 内科の糖尿病外来を受け持ってる先生に掛かってるのですが。。

回答No.1

質問は何ですか? あなたの明細を見ることが出来ないので、代わりにチェックしてあげようにも・・・。

Lilie2007
質問者

補足

すみません、そうですよね。宜しくお願いします。 領収書には「診察・在宅・指導:2401点」「投薬:200点」 メモには「再診察109点:指導料1810点:注射(在宅)472点:薬剤情報10点;薬剤処方管理料15点:薬剤料3点*42日分」と書いてありました。 今日、メデット42日分。ノボラピット30ミックス2本、ペンニードル7本*5袋。メディセーフチップ30個入。メディセーフ針30本入を貰って来ました。 朝インシュリン10単位、朝昼晩にメデットを1錠。1週間に1度血糖チェックしてます。