- 締切済み
リストボックスの項目削除
すいません、以下の処理でこまっております。 ユーザフォームですがリストボックスで項目を指定して、ダブルクリックで削除をしたいのですがうまくできません。 <例> リストボックス a b c 1.aの項目をクリックして選択する。 2.ダブルクリックするとaのみ削除 ※aをただのクリックのみなら削除できるのですが選択してダブルクリックになるとできません。 まったくできません。 どなたかご教授をお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
やり方はともかく、 アブナイ処理をお望みですね。 この機能によるエンドユーザーの操作とデータ管理に与える影響を もう一度よーく考えてみてください。 私には、一般人に「核ミサイル発射ボタン」を公開してしまうように思えます。
- Oh-Orange
- ベストアンサー率63% (854/1345)
★昨日『リストボックス』というタイトルで質問した方ですね。 ・ソースを見たところ VB か VBA ですね。→カテゴリが『その他(プログラミング)』 ですので、どの言語でアドバイスして欲しいのか記述して下さいね。 あと OS とそのバージョンなどもあると助かります。 ●本題 ・『リストボックス』という GUI 部品は通知コードとしてクリック、ダブルクリックが 親ウインドウで受け取れます。このときに『ダブルクリック』された情報を読み取って 処理(削除など)を記述します。 ・VB や VBA の場合は『ListBox1_DblClick()』プロシージャ関数の内部で削除する記述を すれば良いと思いますが…。 ・『AddItem』メソッドが追加ですので『RemoveItem』メソッドを記述すれば良いと思います。 削除するときは『ListIndex』メソッドで何番目か知ることが出来ますので、 『ListBox1.RemoveItem ListBox1.ListIndex』の1行でいいでしょう。 ・以上。おわり。→カテゴリを『Visual Basic』にした方が良いです。