- 締切済み
給与について
どなたか教えてください! こちら北海道地方のパートタイマーです。 先月から働き始め、昨日お給料をいただいたのですが、 母が「健康保険や厚生年金が取りすぎじゃない?!」 と言われびっくりしました。 言われてみればそんな気も… どうでしょう、お分かりの方、教えてください。 =条件= 時給 800円 労働時間 120時間 総支給額 96,000円 健康保険 12,800円 厚生年金 17,186円 厚生基金 6,240円 雇用保険料 987円 保険料計合計 37,213円 私は徴収され過ぎなのでしょうか?正しいのでしょうか??? …税率は全国一律だと思っているのですが。 以前、派遣で勤務していたとき(といっても4年前)は、 総支給額 215,656円 健康保険 7,380円 厚生年金 12,222円 雇用保険 1,492円(…たしかこれは今は率が下がっているハズ) 所得税 7,160円 でした。 どうぞよろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tryouts
- ベストアンサー率31% (126/404)
総務に、社会保険ちょっと多い気がするんですが?でいいんじゃないでしょうか。 さっとあしらわされそうだったら、他の会社で総務やってる友達に聞いたら、「MollyMoleで政管だったらその半分くらいだよ?組合管掌でもそこまでは」みたいに言われたでどうでしょ? あくまでも角の立たないように(^^; パートで任意加入(自由意志)となっていて、全額自己負担というのもありえるかもしれません。 まだパートの任意は義務化されていないので。 私の会社ではパートを雇ってないのでこれが限界です^^;
- shi-zhi-
- ベストアンサー率35% (7/20)
先月から働き始めた。ということですね。 たとえ、今月いただいた給料が丸々1ヶ月分ではないとしても、1ヶ月にいただける給料って残業がなければ140,000円くらいですよね (800円×8時間×22日で計算してみました。)。 交通費を加えたとして、仮に150,000円くらいとします。 この額で、会社が社会保険事務所に届け出たとして・・・ 健康保険が8.2%で、会社と折半(政府管掌健康保険の場合。)ですので、6,150円。 厚生年金保険が14.642%で、会社と折半ですので、10,981円。 給料を多く見積もって計算してもこの額ですから、会社は控除し過ぎですね。 それに、保険料額表には、質問者さまが書かれたような金額は載っていません。 まったくでたらめの金額のような気がします。 *質問者さまの会社が、『健康保険組合』『厚生年金基金』の場合は、上記の「でららめ」発言は取り消します。 それから、雇用保険が0.8%(会社負担は11.5%)です。 こちらは、社会保険のように、ある期間固定のものではなく、毎月の給料の額によって変わってきます。 今月、質問者さまの給料は98,000円ですので、784円(一般企業の場合)になります。 もう一度、経理担当者さんに確認された方がいいですね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 先のお礼でも申しあげましたとおり、私の会社は 『健康保険組合』で『厚生年金基金』があります。 それでも高いと周りが言うので、心配になりました。 雇用保険は給与によって変わるのは知っていましたので、 あまり気にしていません。 やはり経理担当者に聞いたほうがいいのですね…。
- tryouts
- ベストアンサー率31% (126/404)
高いですね。 一瞬会社負担分まで負担させられてるのでは?と思いましたが、それ以上に高いです(^^; 年金基金は置いておいて、計31000円ですよね。 手元に資料無いのでざっくりですが、個人負担額は14000円前後かと。 会社負担分を負担してしまってるとしても、計算が合わない・・・。 企業か事務組合管轄の保険組合で、優遇されている場合だと、37000円の半分は17500円とある意味納得のいく額。 これで基金分も、と考えると、会社負担分も合わせて負担している場合の額に近くなりますね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり高いですか。 >企業か事務組合管轄の保険組合で、優遇されている場合だと、 >37,000円の半分は17,500円とある意味納得のいく額。 もし17,500円前後だったら、納得のできる金額なんですね。 確かに私の健康保険は今までの政管健保とは異なる組合健康保険です。 やはり本社の総務に聞いたほうがいいようですね…。 ちょっと多すぎませんか?って聞いてもいいのでしょうか? それとも社会保険事務所かどこかで間違いを指摘してもらって から、証拠を突きつけるような形で問い合わせたほうがベターで しょうか…? こういうこと初めてでして…。再度教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
お礼
お礼が遅くなりましたこと、申し訳ありません。 そうですね、それがベターだと思います>ちょっと多い気がするんですが? むずかしいですよね、角が立たないようにするって…。 ちなみに、私は将来正社員の対象になっているため、通常の パートさんとは違う待遇になっているので、フツーに他の パートさんに聞けないのが難点なのです…。 ありがとうございました。