• ベストアンサー

リカバリーCDについて

リカバリーCDはPC一台一台違うのでしょうか? 例えばリカバリーCDの付いていない中古CDを購入したとして、 同機種であれば、友人にCDを借りて使用することは出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comkei
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

回答No1のmizuchiさんと同意見です。 ちなみにFyoukoさんの言っていることは、確かに可能ですが、それは明らかにライセンス違反です。 パソコンに付いているCD(後で購入したソフトなど)は、そのパソコンでしか使えません。説明書や使用書、最初のセットアップなどで規約を読めばわかるはず?! ついでに、 >例えばリカバリーCDの付いていない中古CDを購入したとして                  →中古パソコンの間違いでは? こんな、当たり前のことを質問すると、叩かれますから気をつけてください!

Fyouko
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

Q/リカバリーCDはPC一台一台違うのでしょうか? A/違うPCなら違いますね。同一モデルなら記録されているデータ内容は一応同じです。 Q/中古PCを購入したとして、同機種であれば、友人にCDを借りて使用することは出来ますか? A/できませんね。ライセンス違反になります。使用許諾証明に反するため、著作権に違反すると言うことです。 同じ物なのに何故か?ライセンス違反も分からなければと思うかも知れませんので、もう少し加えておきましょう。 ソフト自体は同じですが、フリーソフトを除いて多くのソフトウェアは、各ソフトウェアごとに識別子を持ちます。まあ、もっと言えば、ライセンスID、プロダクトID、レジスタIDなどのID番号です。 これは、世界に同じ物があってはいけないのです。また、もし同じIDを利用した製品をライセンス以上の台数のPCに入れると、その時点で違法となるのです。 さらに、日本の著作権法(法律)では私的利用の範囲を超えての利用は禁じられています。そのため、友人からCDを借りれば私的ではないため違法とダブルでダメ続きですね。 それと、肝心のリカバリCDが持つライセンスの形態は、購入したPCの一部分としていわゆるPC本体とリカバリCDが一心同体であるという考えに基づいています。PCとリカバリCDを別々に扱うことはその時点でライセンス違反となるのです。もっと言えば、たとえばパソコン本体を譲渡してリカバリCDを所有する、もしくは逆でリカバリCDだけを譲渡し、パソコンを所有するということをすれば、それだけで問題であるということです。(ただし、一部業務用のライセンス形態が異なるPCは除く) これについては各メーカー製PCに付属していたであろう、使用許諾証明書<品質保証書やソフトウェアの使用条件とも言う>をご覧ください。 (単なる紙切れですが、重要な物で、「パソコンの梱包を解かれる前に必ずお読みください」などの記載があります・・・自作PCやショップブランドPCなどの一部には付属しません) いかがでしょう。

Fyouko
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

どう答えたらいいのでしょうかね。 それを実行したら確実に科か罰金刑ですね。  友人も同罪です。 貸すこと自体禁止されていますね。 よかったですね。 メーカー等、関係機関に聞かなくてね。 早くこの質問を終了にしましょね。

  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.1

1つのOSを複数のマシンにインストールするというのは、ライセンス違反です。

Fyouko
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A