ベストアンサー イートレードの年間売買記録はいつ届きますか? 2007/02/20 00:04 イートレードの年間売買記録はいつ届きますか? そろそろ確定申告の時期なんですが・・・ みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chibashinji ベストアンサー率19% (24/126) 2007/02/20 01:49 回答No.3 1月下旬に届き、2月のはじめに確定申告も済ませました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) hidamari3 ベストアンサー率59% (2274/3836) 2007/02/20 00:26 回答No.2 一月中に届くことになっています。 私の場合も、他の会社よりE*トレが早く来ました。 住所変更などをされた場合には不着になるかもしれません。 コールセンターに問い合わせた方が良いでしょう。 0120-104-214 です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#34846 2007/02/20 00:07 回答No.1 わたしのところはすでに届いています。 すべての会社から届いていますよ。 申告前に届くのは常識ですからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A イートレード お世話になります。 イートレードで株を始めるにあたって投資金と売買手数料意外になにかお金はかかりますか?株を保持しているだけでお金かかるんでしょうか? イートレードについて ネットで出来る株について色々調べた所、イートレードにしようと思い、イートレードのHPを見たのですが、株自体始めてなのもあってなかなか難しいです…(^_^;) まず、口座を開設しないといけないとは思うのですが、どこに書いてあるのか分からなくて。記入しているアドレスか、分かりやすく教えて頂ければありがたいです!下記2点についてどうぞご指導宜しくお願い致します。 1)手続きの順番 2)売買時の手数料やその他の手数料 イートレードにて 初歩的な質問で申し訳ありません。 先日イートレードに申し込みました。 取り引きの方法でちょっと分からないのですが、自動売買をしたいと考えています。 例えば、130円になったら指値で買う。その日のうちに131円になったら売る。 というのを設定しておいて、自分はパソコンを使用しなくても勝手に売買してくれるものなのでしょうか?? 分かりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 株式売買による損金 はじめまして。 初めての確定申告行ってきました。 三年間分のマイナス分をまとめて申告し、繰越してもらうように出来ました。 そこで本題ですが、私はイートレードで特定口座・源泉徴収有りで取引しています。取引で損が出ても税金が引かれているので年間トータルがマイナスなら還付金があると考えていたのですが、ないのでしょうか? 確定申告会場でその旨を質問したところ、 「証券会社から還付がありますよ」という回答でしたが、過去マイナスを出しても還付してもらった記憶がありません。 私の勘違いなのでしょうか? よろしくお願いします。 イートレード証券で売買する場合・・・? 仮にイートレード証券で口座に100万円ありA株を1株100円で1万株買ってその日に120円で売り120万になったとします。口座に入金されるのが4日後とききましたがその間A株を売ったお金で取引はできないのですか?仮にできたとしたら次の日にその120万を使って同じA株を売買することはできますか??。 株式の売買益と確定申告 確定申告の時期が近づきましたが、去年、株を買って売って少しの売買益をえました。総合課税を選んでいたので、確定申告をやろうと考えていますが、この売買益は 確定申告の欄の雑所得に記入すべきですか、それとも 配当のところに書くべきでしょうか? また添付すべき書類は証券会社から送られてきた書類(それには売却時の額しか載ってない)だけでよいのでしょうか?経験者の方、宜しくおねがいします。 イートレード証券 現在、丸三証券とイートレード証券を利用し、株売買をしています。けれど、イートレードで、株を買い少し利益が出たので、次の日、売ろうと思い指示を出したら、『預かり残高が不足しているため、売却できません。または入庫処理中、名義書き換え中、特定預かりと一般預かりの預かり区分変更中等の預かりが含まれているため売却できません。』と赤文字で出ます。なぜ売れないんでしょうか?・・・丸三では、すぐ売れていたのに。 イートレードではデイトレはできないということなのでしょうか? よろしくお願いします。 株式売買を3年間相殺することについて 税金対策として、税務署に申告すれば3年間株式を含む有価証券売買の相殺ができ、税金がぐ有利になると聞きました。 具体的にどういうことなのでしょうか。 また申告することによって、住民税・健康保険料などが上がるjことはないのでしょうか。 しとうとでさっぱり分かりませんので教えてください。 株式の超短期売買の時の確定申告は? 私は今年から複数の銘柄を毎日のように売買する取り引き手法をとるようになりました。来年の確定申告の時のことを考えると気が重くなりますが、できるだけ、日々の記録をとっておいてそのまま税務署に提出できるように今から準備しておきたいと思います。 たとえば、大学ノートにその日に取り引きをした銘柄と買値、売値、損益を毎日記録しておけば大丈夫でしょうか。 年間に何百という株式取引を繰り返す人の為の効率のよい確定申告の日々の準備法を教えて下さい。よろしく御願い致します。 売買記録の仕方(エクセル) エクセルで売買記録をしようと思うのですが、 何か参考になるサイトはありませんか? 株式売買後の確定申告について 今年、2回の株式売買をしました。 一つは利益が出て、所得税が引かれています。 もう一つは、損切りしてます。 確定申告で損益通算で税金が還付されると思うのですが、確か3年間通算できると記憶してます。 昨年は売買なし。一昨年は、確定申告してます。その前の年もしています。 今回も出来るのでしょうか? 確定申告で必要な年間取引報告書の住所が違うのですが・・・ 確定申告で必要な年間取引報告書についてお聞きします。 私は現在、住民票と違うところに住んでいます。 イートレードでは健康保険証だけで口座が開設できるため、いま住んでいる住所で登録していたのですが、確定申告の際必要な年間取引報告書の住所が住民票と違うと不都合でしょうか。 もし不都合であればどうしたらいいのでしょうか。 実は口座を2つもっていて、片方の証券会社の年間取引報告書は住民票と同じですが、もうひとつのイートレードの年間取引報告書は違う住所になっています。 両方の口座の年間取引報告書を使用したいのですが、どうしたらよいのか途方にくれています。 どなたかアドバイスをいただければありがたいです。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 【イートレード】投信売買のタイミングは? イートレードで『日興-インデックスファンドTSP 』と 『三菱UFJ-インデックスファンド225』をそれぞれ 1万円ずつ買いました。 昼間は仕事ですので、売買は夜(20時以降)になりますが、 買い付けの時はサイトで見た通りの基準価格で買うことができません。 それに対してイートレードからは、 『WEBサイト上でご覧いただける基準価額は、発表時間等の関係で、 前営業日の基準価額となっております(毎営業日翌朝5時頃に更新いた しております)』 ということでした。ただ、なぜ前日の基準価格を出しているのか? サイトに表示されている基準価格で買えるのはいつなのか?が 分かりません。 同じように、売却のタイミングも分からないので 今後どのように進めていってよいのか分かりません。 買い付けのタイミングは『運』だとしても、 売却に失敗しては元も子もないと思うのですが みなさんどうされているのでしょうか? 初歩的な質問ですみません…。 株売買で税金払わない場合… イートレードで株売買をしています。ほとんど初心者です。利益が出た場合、きちんと税金を支払っていますが、「自分で確定申告をする」としておいて、税金を支払わなくてもわからないかな……とも思っています。ときどき新聞などで見かけますが、為替などで数億や数十億の利益が出たのに税金を払わなければ税務署もわかるのでしょうが、デイトレーダーが数万人はいるといわれる世の中で、数万や数十万円の利益を税務署がいちいち調べないような気がします。本当は税金を支払うのはわかっています。また現在も払っています。脱税目的ではないので誤解ないようお願いします。 FXや株の売買記録と統計の違いについて FXや株の売買記録と統計の違いについて 詳しい方教えて下さい! FXで売買記録と統計の2つはとるというのをみかけるのですが、 売買記録と統計って具体的にどのように違うのでしょうか? 私はてっきり売買記録をとること=統計をとることだと思ってました。 売買記録は日々の売り買いの記録や日付やIN、OUTのタイミングなどですよね? では統計とはどのようなものですか? 成功した取引の記録というかんじですか? 出来れば具体的にお願いします。 土地売買契約書の印紙 確定申告の時期ですが、28年に農地を3か所同日に譲渡し3か所毎の売買契約書が存在します。 各契約書にそれぞれ印紙の必要ですか? 源泉なし特定口座の売買損益を年間取引報告書を待たずに申告 昨年、源泉なし特定口座で行った譲渡損益と一般口座で行った譲渡損益があります。 両方を通算して確定申告したいのですが、証券会社から年間取引売買報告書が送られてくるのをまたずに今すぐに還付申告を申請したと思っています。 特定口座の売買について、取引報告書ではなく一般口座と同じように自己申告で譲渡益を申請すれば問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。 イートレード証券の「板」の見方について 売買の際、「板」の横に“特”とかの文字が表示されることがありますが意味は何でしょうか?前から気になっていたのですがわかりません。またこれは、イートレード独自の表示なのでしょうか?ご存知の方おしえてください。 イートレード証券 2つ質問させてください 1.イートレード証券の株を1株信用でもってます。以下の条件の場合、分割したときに追証にはならないと思っているのですが間違いないでしょうか基本的には (2)の時点で信用維持率が足りているので大丈夫だと思ってます。よろしくお願いいたします。 (1)口座には現金で50万あります。 (2)分割時の株価を120万とします(計算を容易にするため) (3)イートレード証券で取引をしてます。 2.イートレード証券の年間取引報告書はいつごろ送られてくるのでしょうか? 電子交付してますが送られてくるものだと思ってます。 他証券会社も電子交付してますが送られてくるので。 よろしくお願いいたします イートレード証券の「イートレード証券ランキング」について イートレのホームページの「イートレード証券ランキング」の出来高上位、売買代金上位で「売りと買い」とに分かれて表示されてるのですが意味がよく分かりません。また、売りと買いの出来高数も違います。 出来高と言うのは売りと買いが成立した株数ですよね? ということは、売れた株数と買われた株数は同じになると思うのですが??? よろしかったら誰か教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など