- ベストアンサー
大学合格・・・もやもやとの戦い
ハタチの女です。 高校卒業後 歌をやるためフリーターをして その後 就職しました。しかしもう1度いろんなことを学んでから社会に出たいという思いが強くなり、夏に会社を辞め、大学受験を志しました。 志望は立命館大学 産業社会学部 現代社会学科。 規模の大きさからたくさんのプログラムがあり幅の広い学びができると感じたこと、そしてやはり関西でのブランド的な気持ちから選びました(学歴のなさに嫌な思いをしたことがあったので)。 5ヶ月弱の学習。0からのスタートでした(高校在学中は バイト一色の生活だったので;)。でもとにかく基礎力をつけることを目標にひたすら机に向かいました。 11月の面談で、予備校の担任には立命1本でいきたいということを告げると立命は目標、龍谷も滑り止めにはならないから京都産業、佛教もうけたほうがいいと言われました。 まず12月に受けた模試で立命館大学がすべてA判定になりました。 そこでアレ?こんなんでいいの?という気持ちが生まれました。 でも模試の形式と立命の一般入試は全く関係ないし何も考えずに記述対策に努めました。 次のない危機意識で立命の試験はセンター利用+7回の一般入試を受けました。 前置きが長くなりましたが それがすべて合格でした。 A方式は成績優秀の奨学生のチャンスがあるのですが、5回受けた中の4つが奨学生に選ばれていました。 なんか拍子抜けというか そんなものなのか?という気持ちがすごく出てきてしまい、全く喜べません。 大学での学びは自分次第というのはよくわかっています。でもなんかもやもやした気持ちが強くて。 友達に気持ちを伝えてみたのですが、立命に通っている子に「立命第一志望でがんばってきた子もいるんやから、そんな風に考えるな」と怒られました。 気持ちは晴れません。 どうしたら晴れた気持ちで大学生になれるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学受験は司法試験ではないので、そんなに難しくないんです。 ただ、勉強は嫌いだという思い込みの強いお馬鹿さんが多く(あなたの周りにもいたはずです)、嫌だ嫌だと勉強しないので、統計的にはなかなか成績が上がらないとか、難しいというように一見見えるのです。 実際はサボっている奴がサボっているだけなんで。 お歌と比べれば教材が豊富だったはずです。お歌の教材、あれだけ選べたでしょうか? なにより答えがあり、解説までしてくれています。お歌では考えられないことだったはずですよ。 やればできるようになっているんです。 そこをお歌の感覚で一生懸命やれば、それは伸びるに決まっています。 普通、あなたほど意識が高くないんです。3時間"も"勉強したとかね。お歌なら3時間はウォーミングアップでしょう。 お歌だけでなく野球でもサッカーでも、本当に一生懸命やった人からすると、大学受験は楽なはずです。十分に学力が上がるまで時間はある程度かかるかも知れませんけどね。 関関同立ですが、 関西では私立のトップクラスというように見えてしまいますが、京大と比べれば遥かに下です。 神戸より下でしょうから。 そういうわけで、(簡単だとは言いませんが)割と楽に得られるブランドだとは思います。しかも、決して悪いというわけでもない。 ただし、関西ではの話。 あなたの成功の大きな要因は、基礎を疎かにしなかったことでしょう。また、不勉強を自覚していたことです。 こんなもんか、という感じでしょうが、こんなもんか、でない場合は落ちまくっているということです。 A判定出まくりなら受かるでしょう。 早慶に挑戦していれば気が晴れたかも知れませんね。落ちても受かっても。 偏差値とそこのランク表で、早慶ならどうだったか見てみると良いでしょう。C以下なら納得できませんか?(笑) あるいは東大と比べてみるとか。科目が少ないんで無理でしょ? 東大よりは得られる物が遥かに少ないはずですから、それで納得できませんか?
その他の回答 (7)
- R-gray
- ベストアンサー率39% (92/234)
ちょっと際どいことを言いますが、 世の多くの受験生はまだまだ本気になりきれてないです。 予備校のロビーでダラダラしてる浪人生いませんでしたか? あなたはそれなりに大学へ入る気合があったのでしょうし 上記のような奴らには余裕で追いつき追い越せるでしょう。 いいじゃないですか、「受験なんてそんなもん」で。 立命館第一志望で頑張って落ちた奴を堂々と「努力が足りないんじゃない?」 と言ってやりなさいよ。 受験なんて受かったもんが勝ちなんですから。 ただ、一つ言っておきます。 受験はMARCHレベルまではある程度真面目にやってればちゃんと受かります。 が、国立医学部、東大、京大あたりは別次元と思っていいです。 質問者様が受験て大変だと思いたいならそのレベルの奴らと勝負してみると良いでしょう。 もしくは東大実戦模試受けてみるとか。
- larme001
- ベストアンサー率44% (271/608)
受験なんて結局そんなもんです。合格できればたとえ、ぎりぎり合格だろうが、余裕合格だろうが、なんとでも思えます。逆に不合格であれば、ぎりぎり不合格だろうが、当日たまたま失敗したとかであろうが、どうにもなりません。 試験でたまたま自分の得意分野が出るかもしれませんし、逆にニガテなものばかりかもしれません。受験で出題される範囲は膨大ですが、試験ででるのはその一部です。自分が苦労してやった範囲が出ないで合格するかもしれませんし、逆に山をはって見事捨てた部分が的中して落ちるということもあるでしょう。 ただ、多くの人は確実に合格できるようにすべてやるんです。一部しか出ないとしても、どこが出るか分からない以上に広範囲にあたって勉強しなくてはなりません。これが難関になればなるほど、どの範囲がでても、確実にすばやく解けるぐらい定着させなければなりません。あなたが、五ヶ月で合格できたのは、もちろん貴方に最低限の実力があったからでしょうが、一方で自分の学力がとりあえず完璧だと思わないのであれば、それは「運が良かった」という点もあるのでしょう。 といっても、私立はかなり癖のある問題を出します。あなたが初めから立命館等、センターの必要科目だけに特化して基礎を忠実に勉強していたのはうまい戦略だったといえるでしょう。他方、国立を第一にする人や他の候補もある方は、それ以外の広範囲の勉強が必要になったでしょう。それで、下手をして共倒れした可能性も十分あります。センター特有の勉強だけを戦略的にするのか、やや難の問題をも解けるような広範囲、高度な勉強をするのとでは、負担がちがうのは確かです。それを忠実に行うことで、実力以上の受験校に合格することはあることです。 質問者さんが、奨学金をえて確実に合格できたのは、そのような戦略もあったからかもしれません。もし自分の実力はこれ以上のものがあると、自信があるのであれば、他の受験校を目指せば上には上がわんさかいますので目指すのもありでしょう。ただ、目的は受験なわけないですし、その大学に合格したかったなら別に楽に越したこと無いじゃないでしょうか?むしろ大学からが、本当に何をやるのかではないでしょうか?大学受験を無駄に何年もやることは、人生にとってそんなにメリットのあることでもありません。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
自分はそこまで来るぐらい必死にやったんだ、ということですよ。誇りに思いましょう。あなたのしたことは尊敬に値します。 立命館で物足りなければ大学院でもっと上を目指す手もありますし。 まあ、普通に現役で受験した人だって終われば拍子抜けします。自分は2浪しましたけど、1浪の時は必死に予備校に通って全滅、2浪の時はほとんどまじめにやっていなかったのに国立に合格しました。 確かに「なあんだ」という思いはありましたが、親は合格したことを素直に喜んでいましたので、自分も運が良かった程度に思う事にしました。 ただし大学というのは合格することが目的ではないし、ゴールでもありません。そこに入ってから何をするか、です。入学してから苦労しないように、こんな時点で拍子抜けしている暇はありませんよ。
もやもや=拍子抜けってことでしょうか? 実際合格してしまうと、そんなものなのか?という気持ちは結構出るもんですよ。 ですが、そんなことで、晴れた気持ちになれないのは、もったいないと思います。
- gouzo
- ベストアンサー率0% (0/5)
もっと高ところをめざして勝ったり負けたりしたいのならもう一度挑戦したらどうでしょうか。 センター試験何点でしたか?
- zampata8
- ベストアンサー率16% (2/12)
なにがもやもやしているんでしょう? 立命は実はレベルが低いんじゃないか、という不安ですか。 私には何がもやもやするのかが分かりません。失礼ですが、自慢にしか聞こえません。 何のために大学を目指したのですか? 学歴が欲しいから? 何のために大学を目指したのか、はっきりさせたらどうでしょう? 入ることが目標だったから、今もやもやしてしまうのだと思いますよ。
- dorops
- ベストアンサー率14% (39/267)
素直に「大学受験なんてこんなものか」でいいと思います。 今の立命館の入試問題がどのようなレベルかは知りませんが、たぶん、書かれている内容が事実ならpinamaruさんは大変要領がよくかなり賢いと思います。
お礼
皆様本当にありがとうございました。 いろいろな意見参考にさせていただきました。 新しいスタート 心機一転頑張ります。