• ベストアンサー

表示速度について

1年ほど前から、新品で購入した「BIBLO」(HomeSP2,CPU:1.8GHz,メモリ256MB)を光回線ではじめた知人のことなんですが、 初心者にありがちな誤操作が原因と思われるシステムトラブルらしき現象もありそうだし、「デスクトップの表示までに5分くらいかかる、画面切り替えにもスムーズ感がない」ということでしたので思い切ってリカバリをしてもらったのですが、 画面の表示速度だけは相変わらずみたいなので、富士通のサポートを受けたところ「起動に5分くらいかかるのは普通」と言われたそうなんですが、実際にそういうことなんでしょうか? それとも、表示速度を早くできる方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

>富士通のサポートを受けたところ「起動に5分くらいかかるのは普通」と言われたそうなんですが、実際にそういうことなんでしょうか? 購入後にメモリを増設していないのならそのぐらいで正常ですね。XPの場合はOSが起動するだけでメモリを200MB以上使うのでウイルス対策ソフトを入れれば搭載メモリ量の256MBをすぐに超えます。メモリ搭載量を超えた分のデータはHDD上の仮想メモリに保存されますがこれが非常に遅いのです。つまり、仮想メモリを使う量が少なくなれば起動も高速化するし他の動作でも今までよりもスムーズになります。 具体的な方法としてはメモリを購入して増設するしかありません。パソコンの型番が不明なので対応のメモリを調べることは出来ませんがおそらくDDRメモリあたりでしょう。多分、1GBぐらいまでは搭載できると思うので512MBを購入して増設すればかなり快適になります。512MBの現在の実売価格は6000円~です。ちなみにUSBメモリとは別物なので注意してください。

2banbosi
質問者

お礼

より具体的に解説していただき、わたし自身にとってもたいへん勉強になりました。 さっそく、知人に速度アップにはメモリ増設が必要とのこのご回答をそのまま送信し、知人の選択に委ねたいと思います。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2

>起動に5分くらいかかるのは普通 いくらメモリが256MBと少ないとはいえ、5分かかるのは耐えられません。 特にメーカー製のパソコンは、起動時に(全く必要のない)不用なアプリケーションを大量に読み込むので、 ○読み込むのに時間がかかる ○メモリも不足してくるので仮想メモリを使うので更に遅くなる 先ほどもこれと同じような質問に回答しましたので参考にしてください また(おわかりになれば)不用なアプリケーションを「アプリケーションの追加と削除」から削除しておくと良いでしょう。 できれば、パソコンの経験豊富な方のアドバイスを受けながらの方が良いと思いますが、リカバリしたばかりなら思い切っていろいろやってみるべきでしょう。失敗は成功の母とも言いますから。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2764054.html NO3が私です

2banbosi
質問者

お礼

リンクページも併せ有益なアドバイスをありがとうございました。 明日、さっそく知人にアドバイスの内容をそのまま送り、少しでも速度アップできるよう2人で頑張ってみようと思います。

関連するQ&A