- 締切済み
義実家に長居することが苦痛になってきました。
数年前に主人と結婚しました。 3人の子供がいます。 義両親との関係はとても良好で毎日仕事しているので毎日預けています。 昨年義兄が結婚しました。 同居はしておりませんがそのうち同居するか、同じところに別棟ですむかだと思われます。(今も割と近くの賃貸ですんでいます。) 義実家は資産家ですがうちは一切の相続は破棄する様暗黙の了解があります。 その点は当てにしておりませんのでまったく異論はありません。 が、義兄の結婚を機に義実家に長居することが苦痛になってきました。 うまく言えないのですが、うちは長男でないので・・・という気持ちが私の中であるような気がします。 先日も休日に子供を預けなくてはならず見てもらっていたのですが 義母は夕飯を一緒に食べるべくたくさん買い物をしてきてくれたのですが なんとなく「帰ろう」と主人に言ってしまいました。 平日、私だけが義実家に行くことは今でもまったく苦痛に感じません。 義両親の態度が変わったわけでもありません。 とにかく自分の気持ちが変わったのだと思います。 昨年の大晦日に義兄夫婦とうちとで義実家に集まりました。 当然泊まっていくものと思い予定していたのですが深夜2時を過ぎたところで義兄たちは 「今日は帰るわ・・・」といって帰っていきました。 残された私たちは(義両親も含め)唖然・・・。この気持ちはそのときからだと思います。 主人には話していませんが異変は感じていると思います。 主人は私の実家には(主人の実家ほど頻繁には行きませんが)ことあるごとに顔を出してくれます。 子供たちの面倒をよく見てくれている義両親には日々感謝ですが 自分の息子ともたまには酒でも飲みたいんだろうなとも思ってしまいます。 しかし今の私には一緒にお酒でもという気が起きません。 日々悶々と悩んでおります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hymr
- ベストアンサー率16% (32/199)
親の立場から一言。 何を気にしてるのかなあ・・・・ 義兄が跡継ぎだから自分達は控えめにしなくては?ですか? いまどきそんな事考えるんですか? 子供さんを可愛がってくれ、あなた達にも隔てなく接してくれる両親の気持ちをもっと大切に考えてあげて欲しいな。 義兄さんたちがどんな風に考えているのか本当のところは分かっていないでしょ。 親としたら跡継ぎだろうがなかろうが、兄弟その連れ合い皆が楽しくワイワイ実家に来てくれることくらい嬉しい事ないですよ。 まあ、義兄さんたちが同居になればそれなりに気を使う必要もあるでしょうけど。でも、それは行く回数を減らすということでなく、義兄さんたちの負担にならないとか、不愉快な思いをさせないとかではないかと。 ちなみにうちのお嫁さんも最初はお泊りできませんでしたし、1泊から始めてましたよ。 慣れてるあなたなりに兄嫁さんに気を使ってあげて、皆で仲良くお邪魔してあげてください
- leif
- ベストアンサー率33% (105/311)
お義兄さんの奥さんの気持ちが少し分かるような気がしてしまいました。 たぶん「初対面でもどんどん割って入っていける積極性がある、とても社交的な方」という感じではないのでは? 「長男の嫁であり、将来は義両親と同居して、お世話をすることになっている。一日も早く仲良くなりたいが、義弟夫婦の方が実家とは断然仲がよく、入り込む隙間がない」 というプレッシャーで、苦しんでいるのかも。それでお義兄さんもそれを察して「今日は帰るわ」とおっしゃったのではないかと推測します。 とは言っても、お義兄さんとしては、財産放棄するという約束になっている弟に向かって、子供を実家に預けるなとも言えないでしょうしね。ご両親がお孫さんに会えて喜んでいる気持ちもお分かりなのでしょうし。 質問者さんとご主人と相談の上で、ご実家に行かれる回数を見直してはいかがですか? お仕事のご都合もあると思いますが、毎日子供を預けていて、毎日お義両親と会話があるというのは、長男の奥さんとしては、プレッシャーがキツイと思います。 とは言っても、経済的なこともありますしね…。難しいですね…。 せめて、全員で集まった時には、質問者さんは、あまりご実家に打ち解けている様子を見せずに、お義兄さんの奥さんを立ててあげるようにしてあげた方がよいと思いますよ。
あなたがどうしたいのか。何を望んでいるのかが、質問に書かれていないので私の意見が的外れになるかもしれませんが。 義兄さんが結婚してから、あなたのお気持ちが少しずつ変化してきたんでしょうね。 それまでは、義兄さんは独身でしたし、義理の両親は二男家族のことを主に気遣ってもいたでしょう。 でも、長男が結婚して奥様を連れて実家に遊びに来る。 義理の両親は、昔と変わらずに家族に接していても、あなたには「お義姉さん」と呼ぶ人ができ、義兄さんと家を継ぐことが決まっている。 といったように、はっきりと線引きができたのでしょうね。 現実として、みれるようになったというか・・。 義兄たちが深夜2時に突然帰ったことで、あなたの中のひっかかってた部分がはっきりと表面化したのではないでしょうか。 もしかしたら、義兄さんは結婚したばかりで慣れない奥さんを気遣って 帰ったのかもしれないし、ただ自宅の方が落ち着くから帰っただけもしれないのですが ちょっと、周りへの気遣いが足りない態度に潜在的に思っていた気持ちとともに「引いてしまった」のではないでしょうか。 そして、その他にも二男の嫁という、義兄たちに対して遠慮の気持ちも混じっているような印象を受けます。 義理の両親によくしていただいているから、こんなことを考えてはいけないと自分を責めていませんか? あなたに言えるのは、無理をしないということ。 人に気を使って行動してしまうと、あなたがしんどくなってしまいます。 ただ、ご主人に話してみませんか? あなたが実家にいく回数が減ったとしても、その理由を知っていればフォローしてくれるでしょう。 そして、義理の両親や義兄さんたちと距離をとってお付き合いをしていくと、ゆとりも出てきます。 距離を保つことは、お互いにとっていいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 深夜に帰った後一人悶々とうちの家族が帰るべきでお義兄さんたちがいたほうがいいのでは?と考えていました。 ただ、毎年泊まっているので義兄が結婚したことで急に今年からは泊まらずに帰るわとは言いにくく 多分義両親も泊まっていくことを期待しているのでは?と思ったのでいつもどおりにしました。 主人になんと言えばよいでしょうか?。 それとなく「あんまり行くのはやめない?」と話したこともありますが 「いいんじゃない、一緒に住んでるわけじゃないし」といわれ 今に至ります。主人も異変に気づき最近はすぐに帰るようにしていますが意味はわかっていないんじゃないかなと思います。 来年から3人とも保育園ですので頻繁に行くこともなくなります。 いい機会かなとも思ったりしますが・・・。 義兄の結婚でぱったり(数回程度しか)顔を見せなくなってもそれはそれでいいでしょうか。
- poni-
- ベストアンサー率0% (0/0)
う~ん?! どうしちゃったんでしょうね。 この文面を見ていると、貴方自身の心の変化のようですが..義兄夫妻に対して「ちょっと違うのでは?」という不信感が生まれたのではないですか? まだ新婚さんのようですが、貴方からみて長男の役割をしていないように思えたのでは?! でも、このままでは、けして良い方向にいくとは思いませんよ。ご主人も貴方の変化に気付き、今の貴方のように、何か分からないけど何かが、嫌になっていったりするのでは?! まず貴方自身の気持ちを切り替えるか(こんなものかなって)もしくは、言葉にしてご主人に話してみてはどうですか? ちなみに、私は今まで、言ってみて良かったって思う事は多かったですよ。頑張って!!
お礼
回答ありがとうございます。 お兄さんのお嫁さんのことにまで頭が回っていませんでした。 私が逆の立場だとしたらいずらいな・・・と思います。 私も新婚当時はそうだったことを思い出しました。 ただ主人には姉(既婚)もいてこれもまたいい人で当時嫁の立場に緊張している私に溶け込みやすい環境を作ってくれました。 私と同じ環境を作ってあげたかったのですが実の姉と義妹(私)では同じことをしてもだめなんだ・・・とこの回答を見て思いました。 そんなことにも気づかない私って・・・。 4月から3人とも保育園に通います。そうすると私も主人も平日はぱったり顔を見せないことになります。 いいタイミングなのかな・・・とも思います。 ただ、主人実家好きなんですよね。 平日行かなくなっても休日に頻繁に行くようでは同じなのかな?と思ったりもしますが・・・。