• ベストアンサー

ホルンはポピュラー音楽には?

ポップスオケなどで効果的に使われていますけど、ソロのジャズポピュラー奏者っていませんよね。なんでですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ship-e
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.1

基本的にその音域、音質のせいなんじゃないでしょうか? ホルンで攻撃的な音を出すっていうのはあんまり想像できないですよね。 でもいつかホルンでマイルス・デイビスのようなフレージングのできる人が 出てくるかもしれないですね。 かつてジャコ・パストリアスがエレキベースの概念を完全に覆すような音をひっさげて 彗星のごとく現れたように。

noname#32495
質問者

お礼

音域あまりなかったですか?操作性運動性はあまりよくないと思いますけど、トロンボーンだってそうよくないですよね。ポップスオケではよく効果的に使われている気がします。攻撃性はあまりいらないんじゃないかなと、音質を生かしたソロをすると結構斬新製があるのではと思うのですけど、難しいんでしょうかね。私は金管のことはよくわかりません。 ホルンの時代っていまだ到来してませんよね。

その他の回答 (2)

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.3

No2で回答したものです。 フレンチ・ホルンでしたか。 では、改めまして JAZZ/アルカージー・シルクロベール FUSION/ピーター・ゴードン このアタリしか、名前を覚えていませんが・・・。

noname#32495
質問者

お礼

いるんですね!

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.2

フリューゲル・ホルンですが、チャック・マンジョーネというアーチストが居ます。 ジャズというよりはフュージョンですが、美しいホルンの音色が聴けますよ。

noname#32495
質問者

お礼

フレンチホルンです。一般的にイメージする、あのほら貝のほうです。

関連するQ&A