- ベストアンサー
ポップのやり方
今アニメーションダンスを習いだしたばかりの大学2年生です。 基本中の基本であるポップがまだうまく出来ません。ポップは音楽のリズムに合わせて体が電気ショックを受けたかのように「ブルッ」と弾ける動きをする技です。今自分が気をつけている事は、震わせる時に手首が曲がらないようにする事と、腕で打つというよりは胸の筋肉を使って打つと言う事です。しかし、まだうまくきれいに見えるようにはなりません。 何かコツなどあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- junglefarm
- ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3
- jk1616
- ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 >ポップはへんなクセが着く前に誰かに習ったほうが良いと思います。 そうですよね~。今有名なダンサーさんのところで習いなじめたばかりなのですが、生徒さんが多くて先生に直接聴く事はめったに出来ないです↓変な癖がつかないようにします。 ダンススタイルポッピンよさそうですね!ダンス教室2レッスン分と考えればDVDのほうがよさそうですね。 独学と言うか、理解せずに無理やり身体に覚えこませるのはやめます。がんばります! eiji-shigeさんはお勧めのダンススクールはありますか?