• 締切済み

流し打ちがうまくなるにはどうすればいいんでしょうか?

ぼくは、中学軟式野球をやっているのですがうまく流し打ちができないんですがどうすればうまく出来ますか? 教えてください!よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#244609
noname#244609
回答No.3

中、高、大と野球部に所属しておりまして、先日大学を卒業したものです。先日と言って随分前ですが(笑) さて、流し打ちのやり方ですが、テイクバックの時に体の内側にバットを、入れないで下さい。 (つまりピッチャーから見て頭の後ろにグリップが隠れている状態です。この打法なら簡単に流し打ちが出来ますが、内角を打つ時に非常に窮屈なスイングを要求されます。プロ野球などでは二岡などがいますが、アウトステップをして内角を打っています。) 感覚的と技術的なことを述べたいのですが技術的なことは中学の段階では#1さんの方法が分かりやすく実行しやすいため、#1さんの仰る練習を行うことをお勧めします。 #2さんの方法は高校の半分を終わった頃に出来ていれば特に問題は無いかと(個人差はもちろんありますが)、ただ上を目指すのであれば、勿論今出来た方が良いのですが、段階を踏むと言う点#1さんの方法をお勧めします。 そして感覚的なことですが、最短距離は意識してるのですが、実際は力が入る軌道と最短距離の軌道は若干違うのでそこは振り込んで自分で見つける方法を取った方がよろしいかと そしてインパクトの瞬間はなるべく地面に対して平行もしくは1,2度バットヘッドを立てた状態をお勧めします。理由は右打者の場合外角を打った場合ライトのファールライン側に曲がるスピンが若干かかるのでファールラインから出にくくなります。やっと感覚的なことですが右打者なら右腰をボールにぶつける感覚が重要と思います。 以上長文失礼しました。これが全て正しいと自分では思ってはいますが、人には合う合わないがありますので何かのヒントになれば幸いです。

yohei316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 しっかりと流し打ちが出来るようにがんばります!! また機会があればご回答お願いします。

  • sanpiki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私の場合ですが 流し打ちの基本は、右打者の場合(1)ボールの内側を叩く(2)スイング時右肘を抜く(ちよっと難しいかも)(3)右人差し指でバットコントロールする(これも難しいかも) 以上です。これができれば右中間方向にライナーが飛んでいきます。

yohei316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しっかりと基本が出来るようにがんばります!!

  • pottakun
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.1

こんばんは。僕は中学三年生、去年の冬に卒部しました。 さて、いくつかポイントをあげていきます。 あなたが右打ちと想定して回答するんで、左打ちの場合は逆で考えてください。 以下のことにきをつけて、素振りあるのみ。もちろんただ素振りするだけでは意味がありませんので、イメージトレーニングをしながらです。僕もこの方法で流し打ちができるようになりました。 まずは、足の使い方。内角の場合は、左足を大きくひねりながら打つと思いますが、外角は左足をほとんどひねらずに残して振ります。また、体重移動は右足に体重を残しながらということを意識して振ってください。あまり意識しすぎてしまってもだめなので、そこらへんは適度に。 また、流そうとするあまり左腕があがってしまってバットのヘッドが下がってしまうことがよくあります。すると、全部ボールの上を振ってしまい、捕フライや一邪飛などになりやすくなってしまいます。ですからこれを防ぐために、上からたたくということを強く意識してください。つまり最短距離でバットをだすということですね。それに慣れてくるとセカンドライナー、あるいは一二塁間のゴロくらいになるでしょう。そこがスタート地点です。そこからは素振りです。 また、顔も大事です。振り終わったあと、顔が三塁方向にむかず、あごをひいてセカンドの上あたりをみればいいでしょう。 またわからないことがあれば聞いてください。経験者ですから、精一杯あなたの役にたちたいので。

yohei316
質問者

お礼

ありがとうございます。これから、pottakunさんにアドバイスしてもらったことに挑戦してみます。 ちなみにぼくは中2で左打ちです。また機会があれば質問しますんでその際は、よろしくおねがいします。

関連するQ&A