ベストアンサー 送検と逮捕違いって… 2002/05/22 13:31 最近思っています。逮捕と送検のちがいってなんですか? みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tokyobayfighter ベストアンサー率18% (19/104) 2002/05/22 14:35 回答No.6 参考までに 刑事訴訟法 第199条第1項 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、被疑者が罪を犯したことを 疑うに足りる相当な理由があるときは、裁判官のあらかじめ発する逮捕 状により、これを逮捕することができる。 ただし30万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係の罰 則の整備に関する法律以外の罪については、当分の間、2万円)以下の 罰金、拘留又は科料に当たる罪については、被疑者が定まった住居を 有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応 じない場合に限る 第203条第1項 (前略)司法警察員は留置の必要があると思料するときは被疑者が身体 を拘束された時から48時間以内に書類及び証拠物とともにこれを検察官 に送致する手続きをしなければならない。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) noname#24736 2002/05/22 14:23 回答No.5 犯罪捜査で被疑者が特定され、証拠がある程度固まって、裁判で有罪を勝ち取れることがほぼ確実となった段階で、裁判所に逮捕状の発行を請求し、その逮捕状に基づいて、被疑者の身柄を拘束することが、「逮捕」です。 逮捕には、通常逮捕・現行犯逮捕・緊急逮捕の3種類があり、捜査機関(警察官・検察官)以外に、民間人でも現行犯であれば逮捕できます。 逮捕後に、身柄を拘束したまま取り調べを続けて、犯人である確証を固めた上で、逮捕後48時間以内に、供述調書などの書類や証拠物件と、被疑者の身柄を検察庁に送致することを「送検」と云います。 又、被疑者に逃亡の恐れや、証拠隠滅の心配が無い場合は、被疑者の身柄を拘束しないで、書類や証拠物件だけを検察庁に送致することを「書類送検」といいます。 この後で、検察官が裁判で有罪に出来ると確信を持つと、 裁判所に「起訴」することになります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hanbo ベストアンサー率34% (1527/4434) 2002/05/22 14:19 回答No.4 No1です。書類送検をする場合には、犯人を特定して直接本人から事情を聴取した調書を作成しますので、捕まっている場合もありますし、逃亡しないと警察が判断をした場合には、捕まることはしないで必要によって警察や検察庁への呼び出しをすることになります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DoubleJJ ベストアンサー率34% (127/367) 2002/05/22 14:10 回答No.3 >書類送検の場合犯人はまだ捕まっていなのでしょうか? 捕まっているというのはどのような状態を示すのかわかりませんが、身体拘束がなされているのが捕まっている状態と解釈すると、書類送検の場合は原則捕まっていません。 実際ほとんどの事件について逮捕がなされていますが、有罪を受けさせるために逮捕は本来必要ではないのです。 逮捕しないと被疑者が逃亡してしまうとか、証拠の隠滅が行われてしまうとか、そのような不都合が発生する可能性がある場合に、被疑者に移動する自由を与えないために行われるのがいわゆる「逮捕」ですので、逆にいうと逃げるおそれがない場合や証拠隠滅をしない場合には逮捕する必要はありません。その場合は警察が取り調べた文書を検察に送り検察の判断を待ちます。 そして逮捕した場合でも、罪が軽い、証拠隠滅するおそれがないなどの事由が判明した場合も身柄は送らずに書類だけ検察官に送って被疑者を釈放します。 このように警察が検察に身柄を送らずに書面だけを送っておくことを「書類送検」と呼んでいます。 ですから書類送検の場合は被疑者は身体的拘束からは自由になっています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shoyosi ベストアンサー率46% (1678/3631) 2002/05/22 13:56 回答No.2 犯罪を犯しますと、身柄が拘束されます。これが逮捕です。原則として、現行犯以外は裁判所の発行した逮捕状が必要です。捜査は警察か検察庁で行われます。日本では裁判に掛けるか掛けないかは、検察庁が決定することになっています。したがって、警察で逮捕した人については、微罪な人は釈放されますが、そのほかの人は、逮捕してから48時間以内に検察庁に書類と共に身柄を渡すことになっています。これが送検と呼ばれているものです。送検には、身柄付きの場合と交通事犯や軽犯罪に主として適用される書類だけの書類送検があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hanbo ベストアンサー率34% (1527/4434) 2002/05/22 13:41 回答No.1 逮捕は、警察が被疑者の身体の自由を拘束し、引き続き一定期間抑留すること。憲法上の規定では、現行犯以外の場合は、裁判官の発する逮捕令状が必要となり、通常逮捕、現行犯逮捕、緊急逮捕の方法があります。 送検は、事件後、警察が犯罪容疑者や捜査関係書類や証拠物件などを、管轄する検察庁へ送ること。書類だけの場合は、書類送検。身柄を検察庁に送る場合には、身柄送検。 質問者 補足 2002/05/22 13:43 書類送検の場合犯人はまだ捕まっていなのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 逮捕と書類送検の違い 極楽の山本さんが書類送検されましたが、逮捕のおそれもあったと紹介されていました。 これまで私は 逮捕=逃げる可能性があるとき。 書類送検=逃げる可能性がないとき。 と考えていたんですが、逮捕と書類送検の違いって罪の重さが現れるものなんでしょうか?。 書類送検と逮捕の違い・・・ 書類送検と逮捕の違いとは、なんでしょうか? ニュースを見ていて疑問に思いました。 詳しい方おりましたら、よろしくお願いいたします。 書類送検と逮捕の違いは何でしょう? 書類送検と逮捕の違いは何でしょう? 前者は前科がつくだけで、何も変わらない。 逮捕は拘留される、でいいんでしょうか? また、両者共に裁判には出るんでしょうか? そして、どちらもそれで終了ですか? 加害者は刑務所行きかもしれませんが……。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 書類送検と逮捕の違い? 書類送検と逮捕とはどう違うのでしょうか? 書類送検の方が、拘束されないだけ罪が軽いような気がします。 書類送検でも前科となるのですか。 どういう場合に書類送検となるのでしょうか? どうも分かりません。 書類送検と逮捕の違い 書類送検というのは逮捕せずに送検するというのですが、実際には、カッターを突きつけた脅迫のような軽微な犯罪に対して行われるのでしょうか? 書類送検と逮捕の違いって何ですか ネットのWEBニュースをみていたら 一部の話題になってる事件のニュース で,その事件容疑者らが数人ほどが送検 されるようなことが書いてあったので すが逮捕されるのと送検されるのと 何が違うのでしょうか。 ※この事件に全く関係ない者ですが 書類送検って事が気になり,質問 してます。ここに。 書類送検について 書類送検は、逮捕はされないんですか?どのような扱いになるのですか>逮捕との違いはなんですか? 逮捕と書類送検と前科について質問です。 逮捕と書類送検はどう違うのでしょうか?「逮捕されて書類送検」と「書類送検のみ」の場合があるような気がします。 それで、どちらも前科がつくのでしょうか? 書類送検でも「逮捕」といえる? 詐欺の疑いで書類送検された場合でも、容疑者に対して「逮捕」という言葉は使えますか。 逮捕・書類送検等について 犯罪をすると何歳ぐらいから逮捕されるのでしょうか? 犯罪の内容にもよりますが。 犯罪をして、どんな時に書類送検されるのでしょう? 13歳未満の人が誰かを殺しても非行事実で児童何とか所に通告したとか、 送致したとか聞きますが補導みたいに説教で済むものなんでしょうか? また、車で人を轢いて死亡や傷害を負わせた有名人の多くが書類送検になるのは何故? 銃刀法違反・逮捕それとも書類送検どうなるんだろう はじめまして、多趣味のわたしですがその中の1つにエアーガンのコレクションがあります、昨年いろいろ事件があって販売業者や購入者の取締りが始まっているのは知っていたのですが、私もネット購入者で所持していました、お恥ずかしい話しですがいい年で家・妻・子供もいます 、つい先日刑事さんが数名来てその改造ガンを押収され後に又連絡するとの事、心配になりこの後どうなるのですかと聞きますと、笑顔でしたが殺傷能力など調べた後逮捕するといわれました、その後何回か電話でそのエアガンの取り扱い方やガスの注入の仕方などを聞かれもちろん正直に答えました、今後どういう展開になるのでしょうか?書類送検と逮捕の違いについてQAがありましたがそれを参考にさせていただいたのですが、実際逮捕なのか書類送検なのか?逮捕の状況、又書類送検の場合の状況などわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。パトカーー手錠ー新聞テレビー家族の事(近所や学校)ー仕事、、、、眠れない毎日です。 書類送検について 市原隼人とか安倍なつみが書類送検されましたが、書類送検と逮捕はどう違うのですか? また、書類送検されるとどうなるのですか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 書類送検について 氷川きよしさんが、書類送検されたとニュースで知りました。 逮捕されるんでしょうか? 書類送検がどんなことなのか、よくわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。 逮捕&事情聴取&書類送検 まさかでしょうが、皆さんご自身を含め、周りの人で逮捕&事情聴取&書類送検をされた事はありますか? 送検の期日 逮捕されると被疑者を拘束するのにいくつかの 期限がありますよね? 送検に関してはどうですか? 逮捕したら何日以内に送検しないといけない とかあるのでしょうか? 身内が逮捕状により逮捕されたのですが 2日間の勾留で裁判所から保釈決定が下りました。 罪を認めているのでその都度の出頭による 取調べは続きます。 状況認識が被害者と違うとの事で何度も 同じ質問で呼び出されます。 いつまで続くのでしょうか? よろしくお願いします。 検挙、逮捕、書類送検などの用語を教えて テレビを見ていると検挙、逮捕、送検、起訴などいろいろな法律用語がでてきますが要は「捕まる」っていうことなのでしょうか? 法律的にそれぞれ「重さ」が違うのかいつも疑問に思います。 経験者ではなくてもご存じの方教えてください。 素朴な疑問です。よろしくお願いします。 逮捕することに意味あるの? 逮捕って取り調べて送検するために拘束が目的でするものですよね? ネットニュースでのコメントを見てると、「なぜ書類送検だけ?逮捕しないの?」みたいなのを見かけるんですが、いや、送検したんだから逮捕の必要ねえじゃん?って思う僕の認識が間違ってるんでしょうか? 創建された時点で前歴は残るわけだし、前科がつくかは検察で告訴されて刑罰が確定したときですから、もはや逮捕したかどうかなんて関係ないですよね? なぜこんなに逮捕に拘る人が多いんでしょうか? すでに取り調べに応じてるのに逮捕にどんな意味があるんでしょうか? 逮捕されてると刑罰が重くなるとか? 逮捕なんて私人でもできるのに? 書類送検と逮捕と補導の違い 題名の通りです、たとえば 中学生のAさんが某掲示板に職業持Bさんに窃盗の犯罪予告をしました、日時指定あどはありません ただし場所、人物は書き込みがあります Aさんはすぐに嘘でしたすいませんと書き込みをしました 告知サイトや告知スレには告知内容は通報されてないようでみあたりません 例としてこの場条件で考えた場合 犯罪予告、軽業務妨害にあたり、少年ということで補導ということになるんですか? 執行猶予とかはどうなるんですか?というか自分自身法律に関して無知なもんで 補導=厳重注意 書類送検=裁判 逮捕=牢獄行 な感覚としかとらえてないです。 書類送検 チョット調べた程度でよくわからないのですが、逮捕されると当番弁護士を呼んで色々手続きをするみたいなのでしょうけど、テレビでよく言われる書類送検だとどうなるのでしょうか?後に検察庁あたりから 出頭命令か何かがくるのでしょうか?そして、弁護士がいなくてもしのげるのでしょうか?お願いします。 なぜ逮捕だけ騒ぐのか ニュース記事って、大抵が「誰々が逮捕」「芸能人の⚪︎⚪︎が逮捕だー!!!」って騒ぐじゃないですか。 じゃあ何で書類送検は騒がないの? じゃあ何で裁判の結果は騒がないの? その意味では、この一連の流れでは「裁判の結果」で1番騒ぐべきだと思いますが。 不思議です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
書類送検の場合犯人はまだ捕まっていなのでしょうか?