• ベストアンサー

取り分け離乳食の作り方

離乳食完了期です(1歳2ヶ月)。 共働きのため、夕食は短時間で作らなければならないので、離乳食と大人ご飯を別に作るのではなく、出来るだけ離乳食は大人ご飯の取り分けで作りたいと思っています。 が。なかなか、どうして良いのかわからず。 特に煮物系はやり方がよくわかりません。 例えば、ひじきや切り干し大根の煮物を作るとします。 普通は(?私は)鍋に出汁とひじき(あるいは切り干し大根)を加えて火にかけ、煮立ったら調味料を加え、やわらかく煮えるのを待ちます。 でも、それだとひじきが柔らかくなる頃には味が濃くなって、子どもには食べさせれません。 味が染み込むまでに取り分けると煮えていないし。 子どもが食べられるくらい柔らかくなるまで煮て取り分け、それから調味料を入れると、味が染み込むぐらいには煮えすぎているし。 魚の煮付けなんかだと、ある程度火が通れば味が染み込む前に取り分けられるのですが。。 皆さんどうやって作られていますか? 同じ材料を使って、別の鍋で炊いていらっしゃるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.2

うちも1歳2か月になりました。 お一人目ですか?? うちは二人目なんですが。 うちはもうかなり前から同じものです。 煮物や煮魚の日なんかひと工夫もなにも・・・そのままです。 ただご飯多めに、おかず少なめって感じで一緒に食べさせていますが。 焼き魚も卵焼きもそのままですし・・・うーん、こう考えるともううちは離乳食は終わったかも。。 上の子が休みで家にいる日はお昼にうどんを作って3人で食べたり、同じものを食べられるようになってだいぶ楽になりましたね。 BFベビーフードは使ったことあります?? 試しに食べてみると結構味がついてますよ。 一昔前は逆の考えで、大人用が出来上がって味が濃ければそれから少量を取り分けて、水と一緒に鍋に掛けて味を薄めていました。 柔らかくなるし。。 1歳過ぎていれば結構同じものにしている人も多いです。 楽ですしね・・。

hanaly000
質問者

お礼

子どもは一人目です。 うちは大人ご飯がどちらかというと濃い味だし、そのまま食べさせるのはまだまだ抵抗があります。 BFは子どもを実家に預けるときとかに使っていますよ。食べたことはないですが、臭いでそこそこ味付されているのがわかります。 昨日は切干大根を炊いたのですが、炊き上がってから少量取り分けて水で炊き直してみました。 味はかなり抜けて、これならいけるな~って思いました。 しばらくこの方法でいってみます。 ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • mizura-55
  • ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.4

こんにちは。2歳になったばかりの息子がいます。 うちも1歳から保育園で、今はフルタイム勤務です。 みなさん言われているように、うちもその頃には大人と同じものでした。 煮物は、お湯で一度洗ったらいかがでしょうか? これでだいぶ落ちるような気がします。 煮魚もほぐしたらなるべく汁をつけないようにして。 麻婆豆腐なんかは、今でも子供の分だけ小鍋で作ります。 もうちょっとすると、固さもだいぶ固いものまで食べられるようになるので、 本当に楽になりますよ。 頑張って下さいね♪

hanaly000
質問者

お礼

昨日は切り干し大根を炊いて、少量取り分けお湯で炊き直しました。 良い具合に薄味になったので、しばらくこれでやってみます。 ありがとうございました☆

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.3

煮物に味がしみこむのは、冷めていくときですから、うちでは一旦煮物は冷まします。 離乳食の取り分けのときは、だし汁のみか、薄めの味付けで火が通るまで煮ておいて子どもの分を取り出し、そのあと少し濃い目の味付けをして一煮立ちさせてから火を止めて、すっかり冷えるまでおいておきます。 根菜類の煮物や、煮魚などは、この方法でやってますよ。 乾物の煮物はやったことはないのですが、応用はきくかな?とは思いますが。 冷ます時間があるので、朝食と一緒に夕食の仕込みもしてしまえば楽だと思いますよ。 でも、1歳2ヶ月でしたら、そろそろ大人と同じものでもいいかもしれませんね。 味付けの濃さが気になるのでしたら、出来上がった煮物にお湯を入れて、「塩抜き」するとかではどうですか? 塩分が気になるのでしたら、煮物以外のものの塩分を抑えれば、トータルではそれほど多くの塩分はとらないと思いますよ。

hanaly000
質問者

お礼

朝は時間なく、夕飯は夕方作るので冷めるのを待つのはうちではちょっと無理そうです。確かに、一旦冷ますと味が染みるのはわかるのですが。前の日の夜に作れるときは作ったりします。 昨日は切干大根を炊きましたが、炊き上がってから少量取り分け「塩抜き」やってみました。 いい感じで薄味になったので、しばらくはこの方法でやってみるつもりです。 ありがとうございました☆

回答No.1

お仕事されながら大変ですね。私も1歳と7歳のワーキングママです お一人目ですか? 最初の子は子どもの分だけ休日に作りおきしていましたが、 2番目の子は8ヶ月ごろから大人と同じものをすりつぶして食べさせてます。保育園で試食したら結構しっかり味付けしてあったので、「なーーんだ」と思いました。 もう大人と同じものでぜんぜん大丈夫ですよ(^_^) それより帰宅後の夕食の準備はあかちゃんががまんできないので、朝作って出かけるようにしたらどうですか? これからどんどん夜は時間が押すようになりますよ

hanaly000
質問者

お礼

子どもは一人目です。 私の周りでも一人目は慎重だったけど、二人目からは適当!なんて声がよく聞かれます。 保育園の給食も食べたことないですけど、恐らくそこそこな味付けがされているんだと思います。 でも、我が家ではまだもう少し薄味でいくつもりです。 因みに、私的には朝の方が時間がなくバタバタで、夕方は子どもも一人遊んでご飯が出来るのを待っていてくれるので、朝に作るのは無理なんです。 ご回答ありがとうございました☆