• ベストアンサー

液晶CRTチューナーを繋いで地デジ

液晶CRTで地デジ対応チューナーを繋いで地デジを観る場合、普通のアンテナで良いのでしょうか?CRTは、24インチの1900*1200ぐらいです。 私は、アパートに住んでいて、アンテナ端子があるのですが、そこに繋げば観れるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

念のため、液晶とCRTは別物です。CRTとはブラウン管の事を指します。 で、ディスプレイにチューナーをつないでまともに見れるかどうかは別途確認していただくとして、アンテナについてはデジタル放送は周波数が違いますので、アナログとは別の物が必要です。 >私は、アパートに住んでいて、アンテナ端子があるのですが、そこに繋げば観れるのでしょうか? それはアパート次第ですね。

その他の回答 (3)

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.4

こんにちは。  PC用の液晶ディスプレイをお考えですか?  一般的にはPC用ディスプレーにTV機器を接続するには、「アップスキャンコンバータ」というものが必要です。(逆にPCをTVに接続するには、「ダウンスキャンコンバータ」がいります。)  下に製品の一例を貼っておきます。  できれば実物の映り具合を見て購入することをお勧めします。 では。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_77_2150884_37080365/19552841.html
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

UHFアンテナがあって送信塔に向いていれば映るかもしれません。 地上波アナログUHF放送も地上波デジタルUHF放送もアンテナは同じものでいい。東京多摩地域だと多摩中継局はまだアナログ放送だけです。東京タワーに向けても障害物あれば映らない。運がよければ地デジは映るでしょう。 まずは従来UHF端子を地デジアンテナ端子につなぎます。受信エリア設定すればリモコン番号ボタンがアナログと同じならびになる。 そういうことしなくてもスキャンして映ればそれでいい。居住地登録や入力は以前は必須みたいな書き方だったがいまは推奨です。天気放送や番組表、番組予約には便利だがしなくても見るだけなら関係ない。 テレビは外部入力端子あれば何でも地デジ番組は映ります。画質は接続端子や画面の表示能力しだいです。ハイビジョンブラウン管テレビならハイビジョンで映ります。4;3と16:9の切り替えくらいS1S2端子あればできます。 賢い地デジチューナーは4:3テレビいっぱいに映すパンスキャンや横長上下に帯で映すシネスコモードあります。(名称は各社ばらばら)

回答No.2

地デジの周波数帯はUHFです。アンテナはUHF帯のものを使用します。 下記の状態であればそのままつなげば写ります。 (1)UHFのアンテナが地デジの放送アンテナに向いている  または、向いていなくても利得がある (2)部屋にされているアンテナ配線が普通のVHFとUHFの混合である 下記の状態であればだめです。 (1)既存のUHFが地デジの放送アンテナの方向に向いておらず、利得がたりない、または、ビル共聴(共同アンテナのようなもの)のためUHFがVHFに変換されていてUHFが配分されていない。 チューナーをお持ちでしたら、つないで見ることです。