- ベストアンサー
地デジチューナーについて
地デジに対応のテレビを購入したのですが、セットでDVDレコーダーが付いてきました。 そのレコーダーが地デジチューナー内蔵なのですが、この場合は地デジアンテナをつけなくても大丈夫なんでしょうか? イマイチ良く地デジについては調べても分からなくて・・・。 アンテナ工事をするつもりでいたので、チューナーだけでいいなら良いなぁと思いまして・・・。 説明下手で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>最近「チューナーをつけるだけで地デジが見れる!」と言うのもありますが、あれも結局はアンテナ工事が必要なんでしょうか? 必要です。 各機器は、以下のような役割と考えれば良いです。 1.アンテナ:電波を受ける機器 2.チューナ:受けた電波から必要な電波を抽出・解析し、画面に映るよう処理する機器 3.モニタ:チューナからの信号を映像(場合によっては音声も)に変換し、画面に映し出す機器 1~3の内、一つでも欠けると放送は見れません。 2と3が一体になったものが、TVと考えてください。 アナログTVは、2と3が一体になった物だが、2が地デジに対応していない。 よって、代わりに地デジに対応した2を外付けすれば、アナログTVは3のモニタとして機能するわけです。 いずれにしてもアンテナは必要。 CATVや光TVなどは、1のアンテナ代わりと思えば良いです。
その他の回答 (2)
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
チューナーは受信機なのであって、アンテナを接続して初めて受信する事ができるようになります。これは地デジだろうと今までのアナログだろうと同じ事です。 地デジ対応TV というのは 地デジチューナーが付いたTV のことです。同じ様に地デジ対応DVDには地デジチューナーがついているということです。 従って、何れにしろアンテナ工事は必要です。 ご質問の意図が今ひとつ不鮮明なので、DVDに地デジチューナーが付いている意味に付いても書いておきます。ご不要であれば読み捨てて下さい。 何故地デジTVがあるのにDVDにもチューナーがついているのかと言いますと、TVで見ている番組の裏番組を録画することが可能になるからです。 DVDにチューナーがついていない場合、録画するためには受信した信号をTVのチューナーで動画に変換した上でDVDに流さなければなりません。 アンテナ→TV→〔変換した動画信号〕→DVD という流れで情報が流れるように接続するわけです。これによりDVDで録画することが可能になりますが、これはTVのチューナーから信号を貰う事になるのでTVで見ている番組を録画する事は可能ですが、その裏でやっている番組を録画することは出来ません。 ところが、DVDにもチューナーが付いているとします。すると、 アンテナ→TV→〔アンテナ信号〕→DVD あるいは アンテナ→TV ↓ DVD という接続が可能になります。何が違うかと言いますとDVDに流す信号はアンテナ信号をそのまま流せて、DVDのチューナーで処理させている点です。 これによりDVDはTVで何を見ているかに関係無く、どの番組も録画できることになります。 結局地デジであろうとアナログであろうとこの辺りの事は同じなのだとご理解下さい。
お礼
ありがとうございました!
補足
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 チューナー、地デジアンテナはセットと言うことですね。 続けて質問なんですが、最近「チューナーをつけるだけで地デジが見れる!」と言うのもありますが、あれも結局はアンテナ工事が必要なんでしょうか?
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
基本的にテレビもレコーダーもアンテナを繋がないと映らないし録れませんよ。
お礼
ありがとうございました
お礼
分かりやすく書いていただいてありがとうございます。 疑問がすっきりしました!