• ベストアンサー

デカール(ステッカー)を上手に貼る方法を教えて下さい。

純正デカールが届きましたが、 貼り方などの説明書が一切ありません。 カウルに貼り付けようと思いますが、 きれいに貼れて後々剥がれにくい上手な貼り方・コツがありましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.1

どのようなデカールかわからないので何ともいえませんが 共通していえるのが下地処理を行うことです。 油等の汚れをしっかり落としてください。手も綺麗に。 スキージと呼ばれるゴムべらがあればよいのですが 無ければフロッピーディスクに要らないTシャツなどの布を3~4重に 巻き付けて代用しても良いでしょう。要は堅くてしなりひっかき傷が 出来なければOKです。 まず裏紙を剥がさない状態で貼る位置を決めましょう。 決まったらステッカーをマスキングテープ等で借り留めします。 マスキングテープが無かったらセロハンテープでも可能ですが 粘着力が強いので衣服に3~4回張り直して粘着力を落としてください。 ステッカーの下に沿うようにマスキングテープを貼ります。 これでステッカーをはずしても何処に貼れば良いかわかる 目印にするためです。張り直しは厳禁のための工夫です。 実際に貼る作業ですが、裏紙を5分の1くらい剥がして しっかりと折り曲げてください。 裏紙が付いている方を先に貼る場所に持っていき位置を決め 剥がした箇所を貼ります。 スキージでよく真ん中から外側へ押し出すようにステッカーの上から 貼ってください。 剥がした部分が張り終わったら残りの裏紙を徐々に剥がしながら 貼るのですが裏紙を少しめくったらスキージで押し出すように貼る ことを心がけてください。空気を入れないように少しずつです。 またステッカーの角を丸めるとか透明で不要な部分は取り除くと 曲面も綺麗にはれるでしょう。

kaz32
質問者

お礼

とても参考になりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.4

No1です。以前そのような仕事をしていました。 水貼りも行う場合もありますがステッカーの種類がわからないので あえて書きませんでした。基本的にはフィルムやシート貼りに 用いる技法です。 水貼りは水切りをうまく行わないと空気穴や水穴の原因にも なりますし、強くこするとステッカーの表面に小傷が出来る 可能性があるので注意してください。 通常ステッカーぐらいであれば水貼りをしません。 また曲面で熱を加える場合はかえって難しくなります。

kaz32
質問者

お礼

再度アドバイスをありがとうございます。おかげで不安なく作業ができそうです。・・・この場を借りて回答してくださった3名の方々に改めてお礼申し上げます。どれも参考になり、全ての方にポイントを差し上げたい気持ちですが限りがあるのが残念です。今回は先着順とさせていただきます。ポイントに該当されなった方、たいへん申し訳ありません。またの機会によろしくお願いします。ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

#1.2の方の続きで、(しっかり実践されてるのが前提で) 空気がはいってしまったら、マチ針ってわかりますか? いいながら苦しいのにで、虫ピン(さらに苦しい)。押しピン。 昔は男女とも家庭科の授業があったので、 ステッカーとかデカールの貼り方は先生が教えて ではなかったですが、針とは何ぞやの共通認識がありましたが。 貼るのに失敗したら、ふすま障子は、水を吹いて待てばいいのですが、 塩化ビニールはそういうわけにはいきませんが、ピンホールは逆に許されます。 空気が残ったら、早いうちに、針で抜くことです。 プラモの世界では、昔は伸びなかったので、キャザーはできないので、 切りまくって帳尻をあわせていましたが。 結構、沿ってくれたと思いますよ。

kaz32
質問者

お礼

とても参考になりました。回答ありがとうございました。

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.2

まず貼る場所の汚れや油分をキレイに落とします。 次に水に台所用の中性洗剤を少し溶かした石鹸水を作っておきます、そしてそれを貼る場所にたっぷり塗ります。 ステッカーの裏紙を剥いで糊面にも石鹸水をたっぷり塗ります(出来れば霧吹きなどで)、その後そーっと貼る場所に付けてみます、この時はまだステッカーはある程度自由に動かせますので(まだ剥がす事もできます)慎重に位置決めします。 最後にゴムベラなどで、ステッカーの内側から外に向けて水分を押し出すように貼り付けて行きます、水分が残るとシワや気泡が出来ますのできっちりやって下さい。 その後暫く乾燥させて出来上がりです、時間がかかりますが失敗が少ないやり方だと思います。

kaz32
質問者

お礼

とても参考になりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A