• ベストアンサー

金融会社からの電話が会社にかかって来た時の対応

会社で電話を取っています。 パートが数名居ますが、時々金融会社らしき方から電話があります。 内容は、「本人に電話を繋いでくれ」とか本人が居ない場合は 「電話をするように伝えてくれ」等々です。 パートは各現場に直行直帰なので会社には来ません。 伝言するにも仕事後、帰宅した時間しか連絡取れません。 こちらにも色々予定が入り伝言を伝えるのも面倒です。 しかし、伝えないと色々問題が発生しそうだし・・・ 結構食い下がる人もいて怖いときもあります。 取立ての電話の法規上の対処方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.4

ロコスケです。 >取立ての電話の法規上の対処方法を教えて下さい。 貸金業規制法 第21条1項の中で、居宅以外での取り立て行為を禁止 する項目があります。 従って勤務先に電話、電報、FAXは禁止されております。 そして借入の事実など借入している人の個人情報を第三者に明らかに することもです。 これらの行為は貸金業規制法違反として、刑事罰や行政処分を求める ことが出来ます。 警察や、都道府県の貸金業担当部課係に申し出すれば良いのです。 >しかし、伝えないと色々問題が発生しそうだし・・・ >結構食い下がる人もいて怖いときもあります。 「仕事関連以外の伝言取次は当社ではしない方針をとっておりまして、 プライベートな件に関しては直接に当人に連絡を取ってください。」 と返答して下さい。 方針の理由を問われたら、「個人情報に関する事に会社として一切の関 わりを持たない為。」 更に食い下がるようなら、 「それ以上の理由を貴方に説明する義務は会社にはありませんので。」 現在では、本人が電話に出ない場合は、業者名は、まず名乗りません。 それは第21条1項を承知しているからです。 らしき人からしつこく電話がある場合は、「電話番号だけでも関係筋か らは通報してほしいと言われてますが . . .」と応答しましょう。 こんなもんでよろしいでしょうか?(笑)

momo583
質問者

お礼

判りやすくて良くわかります。 言葉をメモして電話機に貼っておきます。 ありがとうございました!!!^^

その他の回答 (3)

回答No.3

まずは一番悪いのは、そういう電話を職場にかかってくるような事態にした、そのパートさんなんだけど、「面倒」という理由だけで「なんとか」はしてはいけないと思います。 問題は、そのパートさんと電話の相手との関わりであって、それに貴方が法律を振りかざして介入することは、スジが違うような気がします。 他の方も書かれてますが、まず電話がきたら、(1)相手を確認する(2)(相手が明らかに金融もしくはその類っぽかったら)仕事中は取り次げないことを伝える(3)了承してもらえるなら「伝言」は出来ることを伝える(4)間違ってもそのパートさんの個人情報は明かさない(5)一度でいいので、そのパートさんに電話があったこと、あれば「伝言」内容を確実に伝える(これ重要!)(6)その時に、電話が頻回で仕事上でも迷惑していること。で、これが続くようなら上司に報告することを「キツく×2」申し伝える(これも重要!!)(7)その時に、絶対実行してはいけませんが、そのパートさんに、「今度こういう電話来たら(そのパートさんの)電話番号教えましょうか?」と軽く脅す意味でささやいてみる。 でも(7)はお勧めしません。 電話の取次ぎもある意味相談者さんのお仕事です。不快でしょうが、今一度だけキチンと正当な手はずを踏んで様子を見てもいいのではと思いました。 余談ですが、そういういけ好かない人からの電話には毅然とした態度で臨まれて下さい。出来ること(やっていいこと)と出来ないこと(やってはいけないこと)の線引きをしっかりとし、同じことを何回も言って食い下がるようなら話しの途中でもいいので、「すいませんが、今立て込んでますので失礼します」と言って電話を半ば強制的に切っても良いと思います。

momo583
質問者

お礼

間に入ろうとしているのではなく、法規に則った電話の対応を 教えていただきたいだけです。 1~7はすべてしました。 たまに取り立ての方から暴言を吐かれる時も有ります。 電話を切った後は恐ろしさで暫く震えが止まりません。 毅然とですね・・・。やってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

相手を、確認する(親族の可能性もあるしね) 金融っぽかったら…。 始めに「業務中は、繋げない」趣旨を話す。 それでもかかって来る様なら電話番号を、聞いて 「貴方の行為は、威力業務妨害ですよ!」「警察に言いますが良いですか?」と訊ねてみる。 パートさんに対しても相手の業者は、法律違反をしています。 ”出資法違反”です。 相手も理解していると思いますので 「こんな事で会社に電話して来る自体が ”出資法違反”では無い ですか?」っと訊ねてみてください。 まともな”サラ金業者”ならこれで納まると思います。 態度が悪くなるようなら”裏金”です。 会話を録音して電話番号を聞いて警察へ行くか下記に電話しましょう。 恐喝罪です。

参考URL:
http://www.hasan110.com/
momo583
質問者

お礼

”出資法違反”というのですか。 出資法違反って知っているの?と逆突っ込みされないように 調べてみます。ありがとうございました。

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.1

勤務先への訪問はNGでも、電凸はOKなんですよね、現状は。 法規上の対処ではありませんが、一度、なんとか時間を作って伝言をして、 その際、本人に怒っておきましょう。 こっちゃ迷惑してるんだ、テメェのケツくらいテメェで拭けと。 次にかかってきたら、先方にケイタイ番号を教えとくぞと。 あとは直接電話を入れるように話をしてしまいましょう。 業務に支障が出る場合も考えられるので、上司に相談の上。 私の場合はちゃんと会えないまま借金くんが辞職していったんで、怒ることは できませんでしたが(´・ω・`) あとは、金融機関の業者番号を調べて、金融庁に連絡ですかね。

momo583
質問者

お礼

電話はOKなんですか・・・。 良く調べて対応マニュアルを作成します。 ありがとうございました。

関連するQ&A