- ベストアンサー
彼女がいる人に告白をしたけれど、まだ好きです。
彼女がいるバイト先の人に告白をしました。振られるのは分かっていたのですが、告白をした後に「恋愛対象として、好きだった時があった」とか「理想が高そうで、俺には興味がないのかと思った。」と言われました。 その言葉が、残っていて、まだ諦めきれません。また、「もしかしたら、まだチャンスはあるのかなぁ」と、バカみたいに期待をしている部分もあります。 私は、あと1ヶ月で、就職活動のためにバイトをやめます。その時に、もう1度、告白をしようと思っているのですが、無駄なことなのでしょうか?回答をどうぞよろしくお願いします.:*゜..:。:.(´人`願).:*゜:.。:.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
諦めがつかない気持ちわかります~。 そんな事言われたら余計に諦めつかないですよね。 好きだという気持ちを伝える事は自由だと思います。 最後のチャンスにもう一度告白して、彼からハッキリとした答えをもらってはどうですか? もしそれでだめだったらきっぱり諦める事も肝心ですけどね。 彼女から奪う方法もあるかとは思いますが、他人を不幸にしてまで手に入れる幸せというのは私はちょっと嫌ですね・・・
その他の回答 (3)
- toshitoshiko
- ベストアンサー率0% (0/2)
前に告白されたのはいつごろでしょうか? はやり一度告白したのに、その後リアクションを起こしてくれない、というのが明確な答えだと思います。 残念な言い方になってしまいますが、言葉より行動のほうが信憑性があると思います。 本当にあなたのことを魅力的だと思って言った発言だとしても、彼女との関係性を壊すほどではないのでしょう。逆に、そんな簡単に彼女を捨てて、あなたに乗り換えてしまう人だとしたらそれはそれで信用ならないと思いませんか?? そこでとれる行動は2つあると思います。 1つは、ご自身で言っているように、もう一度告白することです。 これは絶対にムダではありません。もし、ダメだったとしても‥‥ このままモヤモヤした状態で就職活動に望むよりも、 気持ちを徹底的にぶつけたほうがスッキリするし、 またそんなことが出来た自分を褒めてあげることも出来ると思います。 また彼にとっても、2回も告白された自分に自信を持つことが出来ると思います。 もう1つは、思いをつたえつつも、白黒ハッキリせずに、 このまま友だちとして、何となく連絡をとり続けることです。 彼と彼女だって、関係が揺らぐときもありますし、別れるかもしれません。タイミングを見て、またアプローチしていくというのも1つです。 その間にまた新しい人が現れたらそれもよし。 ただし、彼に都合よく扱われないように、また就職活動等自分の活動に支障が出ないように、ある程度精神力が必要です。 長期戦に持ち込みたいくらい、彼への思いが強ければ、結論を先延ばしにするのもいいかもしれません。目標があれば、自分磨きへの活力にもなりますしね。 (と、私自身の話ですが、私の今の旦那は、そうやって友だちとして見守ってくれてました。その前の付き合っていた彼氏に浮気されてしまって、別れるか別れないかでモメて周りに相談していたタイミングで告白されて、付き合うことになり、今に至ります。 彼が居る居ないに関わらず、自分を思ってくれてたという事実にはグッときます。(とはいえこの感覚は女子特有なんでしょうかね‥?)) と、長くなってしまいましたが‥‥ 長期的に思っていくのはなかなかしんどい部分もあると思うので、私個人的には、スッキリと思いを伝えて、就職活動に打ち込んでほしいな、と思っています。 社会に出たらもっとステキな人が居るかもしれないので 頑張ってください! 頑張ってください★
![love19](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
回答、ありがとうございます☆彡 告白をしたのは、ちょうど、先週の木曜日です。その後、2回ほど、今日までに一緒にバイトをしたのですが、少し、ギクシャクしてる感じです・・・。私の方から、「おはよぅ」と挨拶はしたのですが、彼の方も気まずそうでした(´・_・`) 彼がどっちをとるにしろ、私は、告白をもう1度すると思います。やはり、スッキリして、就職活動に没頭したぃです。頑張りますっ★どうもありがとうございました.
- nori136
- ベストアンサー率11% (9/80)
30代主婦です。 私も、もう一度最後に告白してスッキリしたほうがいいと思います。 >「恋愛対象として、好きだった時があった」とか「理想が高そうで、俺には興味がないのかと思った。」と言われました。 好きな気持ちがあっても、結局は彼女の所に戻ってしまったのでしょう?彼女より好きな気持ちがあるのであれば、あなたの方に来ていると思うのですが・・・。
![love19](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
そぅですよね。結局は彼女の方へ行っているのですよね(;_;) でも、私が彼のことを好きというのは、伝えたので多少は、意識してくれて、気持ちがかわってくれないかなぁと、少し(?)期待をしています。 だから、もう1回告白をしたぃです。回答どうもありがとうございました★
- jellyjello
- ベストアンサー率3% (8/255)
なにが無駄で何が無駄でないかわからないんですが、 とりあえず自分の気持ちをすっきりさせる為にも、後一度押してみてもいいんじゃないかと思います。 ただ期待はしないほうがいいと思います。 あくまでも諦めるために告白するように。 「恋愛対象として、好きだった時があった」とか「理想が高そうで、俺には興味がないのかと思った。」 ↑でも結局答えは・・・ですよね。彼の中ではそれが答えで、それ以上でも以下でもないように思います…。
![love19](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
回答ありがとうございます★ もう1回「好き」と言ってみます。自分を納得させるためにも。私、まだ少し期待してるのが正直な所です。でも、もう1度振られれば、その期待も何もかも、全部消えるので、自分を納得させるためにも告白します!
お礼
私も彼女を奪うというのは、避けたいです。やっぱり、好きな人には、幸せでいてほしぃです。他の人の、幸せを奪ってまでも自分が幸せになりたいとは、思いません。 でも、矛盾してるんですが、彼女の存在が、ジャマだなぁって思ってしまうことも事実です。。。 もう1度告白をして、諦めます!!回答、どうもありがとうございました★