• ベストアンサー

新しい板をすぐ使用できますか?

ネットショップで購入したカービングの板をそのまま問題なく使用できるでしょうか? 使用する前にワックス以外なんらかの処置が必要でしょうか? わかる方よろしくお願い致します。級はもっていませんが20年ほどスキーを楽しんでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 特に何もせず、ワックスだけ塗ってまず滑ってください。 昔は回転性の低い長~い板だったので余計なエッジをダリングして回しやすくしていましたが、今はそもそも短いし、トップからテールまでエッジをフルに使って滑るので、基本的に必要がなければダリングはしません。 今の板はトップの最大幅部分が接雪点より前にあるものがほとんどです。 傾けた時に、この部分のベンドが雪面に接して、ベンドのアーチを利用して深いターン弧を描くためのレールを刻むるわけです。 ですから、この部分のエッジを落とさないでください。 http://www.ogasaka-ski.co.jp/tech/flf.html (特許ということですが、他のメーカーの板もほぼ同じ仕組みになっています) トップチッププロテクターがない板で、先端のエッジが尖ったままの場合のみ、他人に当たると怪我をさせてしまうので、最大幅の2cmくらい前から適当に丸めます。 滑ってみて、あまりにもずらしにくく大変と感じたら、私はチューンナップショップでフラット出しをして、ダリングではなくビベリングでエッジを少し垂らしてもらいます。こうすることで切れもずれも両立できる板になります。 ただし、これもある程度板に慣れてから、必要を感じたらですね。 でも、絶対ダリングしてはいけないというわけではありません。 趣味の世界ですから…

derika7
質問者

お礼

恐れ入ります、誠にもって深い世界だと感じています、どうもありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

トップおよびテールのダリングは実際滑って様子を見てからやりましょう、一度削ってしまうと修復は困難です。 ダリングする場所はスキーを床に置き 床と接する位置より1cmくらい外側のトップ側とテール側エッジをかすかに丸めます。 なをカービングスキーの場合トップ側の床との接点より1cm程度先が滑走時に雪面に接しターンの導入をするので ダリングはこの位置より先端にしないと折角の特性を殺してしまいます。

derika7
質問者

お礼

勉強になりました、ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

新品でしょうか? 新品なら左右の決まっている板ならその左右で、決まっていない板なら 左右を決めて左右がわかるように目印をつけます。ステッカーを貼るとか マジックで書くとか。 左右が決まったらトップとテールのエッジを落とします。 インエッジはトップテールとも接雪点より15~20cm、 アウトエッジはトップテールとも接雪点より30~40cmを #320~#400のサンドペーパーで落とします。ダリングといいます。 トップにプロテクターがついていない板ならトップエッジはやすりで完全に 角を落としましょう。 それから板をクリーニングしてベースワックスを塗る。

derika7
質問者

お礼

勉強になりました‥感謝いたします。ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

ワックス以外とのことですので。 ダベリングはしておいた方が良いかな。 先端部と後端部のエッヂは軽く舐めておいた方が引っかかりが無くなります。 しなくとも問題ないですけど。

derika7
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A