- 締切済み
実妹の旦那が大嫌い・時々同居(家族間の問題)
私は30代独身女性です。妹は数年前に結婚し2児の母親です。 妹の旦那というのが私よりも年上で(妹とは10歳以上差)、二人は同棲の末のできちゃった婚です。以前脱サラして事業、その後失敗、今はなんとか食べていける程度のサラリーマンです。 昔から兄弟喧嘩はしていましたが、妹が結婚してからは、旦那のことでシリアスな喧嘩が多いです。というのも、私がその旦那の性格、行動を受け入れられないからです。実は妹も旦那を嫌っており、いつも悪口をいい(私や両親の前でも)、離婚も口にしますが、そんなに簡単に子供が二人もいて難しいのは妹もわかっているようで、実際は口だけのように思えます。ちなみにうちの両親は彼のことを仕方ない、という感じであきらめています。 頭にくるのは、その旦那が、妹が実家(私と両親が住んでいる一軒家、私は一度独立して遠くで暮らしていましたが今一時的に実家に戻ってきています)に帰省するたび(一ヶ月おき)に、その旦那も滞在していくのです、それも長いと1週間ほど。彼らの家は多少遠いですが、通勤距離の範囲です。姪っこたちのことは可愛いですし面倒もみています。しかし、滞在してもなにの手伝いもしない(これまでの4年ほどの間一度も庭の草刈とか洗車とか、大掃除とかそういう家の仕事さえ手伝ったことはありません)、子供の面倒も奥さん(妹)とうちの両親まかせ、家事は一切しません、狭い実家の一番大きな一室を家族で占領、それになにより私や両親に対する申し訳ない、とか感謝の気持ちもつたわってこない、旦那をみているとムカムカします。 こんな男を選んだ妹の気が知れない、と同時に旦那の悪口ばかりいい、そのくせ、面とむかうと、旦那を激しく批判することもない妹もおかしいと思うのですが。こういう家族・親戚の人間関係の悩みのあるみなさん、なにか心を整理する解決策などありましたらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
単純に、お嫁さんの実家なので何をしていいのか分からないんじゃないですか?気の利く人なら自分から手伝うことはあるかと聞くのでしょうけど。私の夫も私の実家では、言わなければ何もしませんが、母が何か頼むと快く動きますよ。何日か泊まっても何もしません。何も頼まれないということは、手伝うことが無いんだな。ぐらいにしか思ってないと思います。男の人でそんなにお嫁さんの実家でこまめに動く人ってあまりいないと思うのですけどどうなのでしょう? でも、居心地がいいんでしょうね。悪かったらわざわざついて来ませんもんね。 気の利かない男の人は多いですのでこちらから遠慮なく用事を言いつけてみるといいと思います。軽く、これやって~、と。もし、手伝いが嫌だと感じたなら次からは来なくなるのではないですか。 でも、こういった事以外にも、色々と鼻につくことがあるんでしょうね、きっと。
一つの考え方としてですが、 嫁の家では何もしない、 と言う考えを持つ人が居ます。 又、 そうする家庭と言いますか親達も現実に居ます。 その人の育った環境によるものですね・・。 前妻の実家もそうでしたが、 「しなくていいと」 私に何も手伝わせてくれませんでした。 ですが、 何もしない事が好きではないと言うなら、 妹に話ししてやらせるようにすれば良いと考えます。 黙っていては関係がこじれるだけでは・・。 案外、 そういう人は言われればする場合もありますよ。 ま、 無神経な人も居ますがね・・。
お礼
なるほど。参考になりました。 そういえば、私のおじいさんの家などは、男たるもの台所に入らず、 みたいなものがあったような気がします。 私と気の合うところもある妹が選んだ人が、こういう人で心底がっかりしています。なんとか、彼のいいところを見出そうと思うときもあるのですが、基本的に他への「気遣い」ができない人は私の中ではありえないのです。友達なら付き合いを浅くすればすむことですが、家族はきれないですからね。 妹に話をしても、感情的な喧嘩になって話し合いにならないのですが、 なんとか私が大人になって対応しないと駄目なんでしょうね。 経験の上での、ご意見ありがとうございました。
- yuukan
- ベストアンサー率34% (192/560)
夫婦喧嘩を 可愛い姪に見せたいですか? 子供たちが一緒に遊びに来ている ご実家で 夫婦喧嘩にならないように旦那さんに面と向かって意見しないように 我慢しているのかもしれませんよ
補足
子供に喧嘩をみせるのはいいこととは思えません。ただ いわゆる仮面の夫婦もどんなんでしょうか。 しかも、結果として私と妹が喧嘩しているわけで、 まだ子供は意味がわかるほど大きくないので、 それが旦那に絡んでいるとはわからないと思いますが。。。 結局夫婦喧嘩していることと同じことかと? 妹は「我慢」、、というよりは、最近は「妥協」のように思えてなりません。結局別れても一人で育てたりする自信や勇気がないのだと思います。 正直、普段は妹と仲のよいときもあるんですが、事がおこると、旦那にも、旦那をこの4年の間のそのままにしている妹にも両方に心から頭にきます。(ただ、違いは旦那は直接いうことはやはり義姐として勇気がいるので、妹と姉とだと対等ですので私がなにかをキッカケに文句をいい、喧嘩になっているという感じでしょうか)
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
無視が一番ですが、突然何が起こるかわかりません。 でも何も出来ないと思います。 あなたは、家を出て両親を見守るしかないです。 遺産問題が心配なら、話は別です。
補足
早々にアドバイスありがとうございます。 無視はできるだけしているのですが(できるだけ家の中で接触がないようにしています)、たとえ旦那と面と向かって争わなくても(一度も争ったことはないです)その分、妹との争いはなくなりません。妹は私との喧嘩になると旦那をかばっている気もします。(それが夫婦というものだ、とはわかろうとはしているのですが)なので、その時、妹にもむかつきます。私は、まだ一度も実家を戸籍上でていない人間でないのに、なぜ、「結婚して苗字のかわった」妹家族にここまで、気を使ったり、悩まなければいけないのかと考えます。 何もしない(本当に妻子にお金を運ぶだけ)そして、デリカシーや思いやりのない男と一緒に家にいるだけで苦痛です。妹には、「そんなに離婚したいしたい、いっているんだからいっそ別れればいい」、と前回の喧嘩のときにいいました。妹はなにもいいませんでした。 私ももうすぐ仕事の関係で家をまた出るのですが、将来的には(私が結婚、出産をしたとき)、またこの実家に戻る可能性はかなり高いですし、こういう義弟はどうしたものでしょうか。無視、、しても見えるンですよねぇ。。。笑 遺産問題はとくに今心配しているわけではありません。
お礼
ご意見ありがとうございます。気持ちも汲んでいただいて、 ありがとうございます。 そういう男の人ってわりといるんですね。 私の彼は、逆に気を使いすぎるほどに周りのことに目がいく人なので、 妹の旦那のような間逆のタイプを受け入れられない部分は余計に あるとは思うのですが。。。それにしても。変に小姑?面したくない、と思ってできるかぎり、この4年の間首をつっこまないようにしてきた私ですが、限界がきてしまい、きれてしまいました。 妹とも口をきいていません。 なんだか、家のことって本当に大変ですね。 益々自分が結婚したい気持ちがうせていきます(苦笑)。 自分たちだけが苦しむのでなく、私は家族とかにも、そういう 気持ちを味あわせたくないですし。 まぁ今自分が味わっていて腹立てていることを自分は間違ってもしたくはない、、て感じですかね。 今はまだ先行きが見えませんが、お話きいていただけただけでも少しは 気分はよくなりました。 ありがとうございました。