- ベストアンサー
大学入学前
4月から四年制大学の栄養学科に入学予定の女です。 今、高校は自宅研修中でバイトは3月からですし、 車の教習にも通っていないので毎日とても時間があります。 今の私のような時期に 「あ~、○○をやっておけば良かったなぁ~」 など、思ったことのある方いらっしゃいますか?? もしいましたら、暇つぶしのアドバイスをください。 また、私は高校では文系を選択していたため 栄養学科で勉強するであろう化学や生物が全く分かりません。 これまた、私のように文系から栄養学科に行かれた方で 「今の時期に勉強しておいた方がいい」 などありましたら、教えてください。 兎に角、今はかなり暇です。。 何かありましたら、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、papiko001さん。高校の物理、化学、生物の教科書を持っていたら、わかるまで読んでください。NHk高校講座の理科の放送を全部ビデオに録画しながら、視聴、受講してください。本を読んでください。なんでもいいですが、専門に関係ある本がよいでしょう。青森県のりんご農家の木村秋則さんを御存知ですか?木村さんのりんごは有名ですよ。常温で腐らない、ずっとりんごの香りがするそうです。勉強することは、山ほどあります。知らなければ、苦労をしなくてすむのに。米つくり、いろんなところで、とりくみがはじまっています。肥料を使わない。農薬をまかない。手を抜く。しかも、生産はふえる。トキやコウノトリが田んぼにくるところ、調べてみてください。お励みください。
その他の回答 (4)
- _doug_
- ベストアンサー率9% (4/43)
英語と化学と生物の復習ですね。特に生物(できれば化学も)はIIまでやっておいた方がいいと思います。栄養学科ということですので、生物は代謝や細胞など、生体に関係する分野を中心に勉強すれば良いと思います。
お礼
勉強内容まで詳しくありがとうございます☆ 頑張ります!!
化学、生物は勉強しておいたほうが良いでしょう。私は理学部化学科出身ですが、理系は4年になると大変になります。大学院に行くつもりならば英語も勉強しておいてください。
お礼
化学は、高1のときにやりましたが8割ぐらいは忘れました。 入学してから少しでも役立つように、勉強始めたいと思います♪ 回答ありがとうございました。
栄養学科というと理系ですか?理系はかなり忙しいので、入学後は思うように趣味に時間が避けません。読書や映画鑑賞等、時間があればいつでもできる趣味は今のうちに悔いが残らないようにやっておいた方が良いです。友人と遊びに行けるのも今だけです。今遊ばないと夏休みまで遊べません。 勿論、勉強の準備も大事です。高校時代の復習は確りとやりつつ、遊びましょう。
お礼
友達とは、まあまあ遊んでいます☆ 高校の教科書、なんとか捨てずにとってあるので勉強してみます。 回答ありがとうございました。
英語と数学と理科の復習 栄養学科なら、上記の基礎を、しっかり総復習しておかないと、ヒーヒー言います!
お礼
やはり、理系科目は必要ですよね!! 勉強しておきます。 回答ありがとうございました。
お礼
化学や生物の教科書は、I・IIともあると思うので、 やってみたいと思います。 りんごの話は始めて聞きました。 やっぱりもっと教養をつけなきゃって思いました。 回答ありがとうございました♪