• ベストアンサー

コーヒー牛乳では、カルシウム採れない?

牛乳のカルシウムは、何かと混ぜて飲むと採れないと 聞いたことがありますが、本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neiro
  • ベストアンサー率47% (52/109)
回答No.4

他の方もおっしゃっているように『ビタミンD』は小腸でカルシウム と結合しカルシウムの吸収を高めます。 ビタミンDを多く含む食品は、豚レバー、干し椎茸、鮭、ウナギ等。 適度な日光浴も良いでしょう(紫外線の問題もありますが。。。) 後は『有機酸』は腸内のphを下げ、カルシウムを吸収しやすい形に 分解してくれます。 有機酸を多く含む食品は梅干し、レモン、お酢等。 牛乳・ヨーグルト・チーズ等はカルシウム豊富で、乳糖有機酸も多く含んで いるので元々カルシウムの吸収されやすい食品と言えるでしょう。 逆に、カルシウムの吸収を妨げるものは加工食品や、インスタント食品に 多く含まれる『リン酸』です。塩分の取りすぎもカルシウムを尿中に 排出してしまいます。 過度の飲酒や煙草も腸の働きを悪くしますので、カルシウムの吸収の 妨げとなります。 ご心配されているコーヒーですが、『タンニン』を多く含みます。 タンニンは鉄分と結合しやすく、鉄分の吸収を妨げます。 貧血が気になる方や、鉄剤を飲まれている方は、食後30分前後の コーヒーや、緑茶などは避け、麦茶やほうじ茶を飲むのが好ましいと 言う事になります。 食べ物の組み合わせって結構難しいですね(^-^;

aretoma
質問者

お礼

とてもよくわかり、ありがとうございます。食後30分は、コーヒー飲まないほうがよいのですね、つい、飲んでしまっていました。貧血もあるので、なおさらですね。

その他の回答 (4)

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.5

ある専門家の先生に聞いたことあるのですが、、カルシウムと言うと牛乳を思い出す?人が多いようですが、日本人が牛乳を飲む歴史は非常に浅いので、身体自体が牛乳からはカルシウムを吸収できないそうですよ。 日本人の後世の為(いずれ牛乳からカルシウムを吸収できる体質になる時)の人柱?(笑)になるなら飲み続けるのも手だけれど・・・とも言ってました(笑)

aretoma
質問者

お礼

面白い見解ですね。では、やはり煮干やめざしなどからが吸収率いいのでしょうか?日本人は。私もちらっとそういう事を聞いたことがありました。ありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 #1の方とだぶるのですが、カルシウムは動物性タンパク質、ビタミンDと一緒に取らないと吸収されないということだと思います。

aretoma
質問者

お礼

動物性たんぱく質ですね。ありがとうございました。

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.2

 下記URLを見る限りでは、「コーヒー牛乳」は「牛乳」に比べたら確かにカルシウム量が少ないみたいですが、「採れない」という程ではないと思いますね・・・。  ココア(ミルクココア)も「カルシウム豊富」と聞いた記憶がありますし(本当のところは、どうなのか分かりませんが・・)。 ご参考いただけたら幸いです。            ↓

参考URL:
http://www.kobe-np.co.jp/Frame_Clinic/colum1.html
aretoma
質問者

お礼

具体的に数値で比較でき、ありがたいです。コーヒー牛乳は、全くないわけではないようなので、安心しました。ありがとうございました。

  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.1

質問の答えにはなっていないですが・・・。 私は以前、カルシウム不足で、煮干を食べたりしていました。 しかし、カルシウムを食べても、太陽に当たらない限り、身体は吸収してくれないと、母に言われた事を思い出しました。 きっと、専門的に、何かを混ぜて飲むと採れるんでしょうね。 アドバイスにならなくて、すみません。

aretoma
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。そうですね、カルシウムは太陽にあたってビタミンDと一緒に取り入れられるのだということは、知っています。ありがとうございました。

関連するQ&A