• ベストアンサー

私達夫婦は嫌われてる?どうしたら良いか。

われわれ夫婦共通の友人の新婚カップルの話です。 この夫婦の新居に2歳の娘を連れて遊びに行こうと思っているのですが 去年の秋に結婚した知らせが来て以来、連絡がとれません。 2人は私達夫婦の元会社の先輩同士だったという事情もあり 彼らが結婚する前は付き合ってる事は知らなくて結婚したと聞いた時は 驚き、絶対家に遊びに行こうと思ってました。ひやかしたい気持ちもありました(笑 それで招待されるのを楽しみにしてたのですが。 携帯のメールアドレスが変わったらしく返ってきてしまうし電話しても 出ないしかけ直しても来てくれません。旦那さんにも奥さんにもです。 最寄り駅が同じで家から歩いても15分くらいの所に住んでるので 真っ先に招待されるかと思っていたのに、 なんと私達の友人でもある市外の人達がつい最近遊びに行ってきた という話を聞きました。しかも普通に連絡を取れている、と・・・。 これはどういう事でしょうか。別に彼らに悪い事をした 覚えは当然ありません。ぬきうちで遊びに行っちゃおうとしましたが それは妻に止められました(笑 二人とも話してると楽しい人達だからこの2人がくっついた事は非常に 喜ばしい事だったしこれからも 家族ぐるみで付き合っていきたいと思っていました。うちの娘の事も 可愛がってくれてたし。なのにいったいどうなってるのか 悩んでます。ぶっちゃけ感じ悪くないですか? こういう場合、どういう対応をしたら良いでしょうか。なんか自分達だけ 呼ばれないというのも悔しいし、かといってこっちから 連絡するのもシャクです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24902
noname#24902
回答No.9

推測です。 質問者さん夫婦は嫌われている事は無いと思います。 でも子供を連れて来られる事が嫌なのかもしれません。 このサイトでも新婚家庭に子連れで来る友人に何と言って対応したら良いか?と言う相談が、とてもたくさんあります。 以下が多くの相談内容の事柄です。 ・嫌な理由は、子供が大事な物を壊されてしまうかもしれない。 ・出した食べ物やお菓子を口の周りに付けて、ソファーに付けられる。 子供だから仕方ないし、子供に罪は無いが、その行動に無頓着な親の行動が嫌だと。 >この夫婦の新居に2歳の娘を連れて遊びに行こうと思っているのですが ・子供さんを連れて来ないで・・・とは言えないが、言わないと勝手に連れてきてします。 ・せめて、子供を連れて行って良い?と聞いて欲しいのに、聞いてもくれない。 >うちの娘の事も 可愛がってくれてたし。 新婚家庭と独身家庭では違うと思います。 また家と外で会う対応が違うと思います。 自分も新婚の頃、友人が突然自宅に来たいと言われました。 近くまで着たからと・・・電話がありました。(夜間) 多分3人の子供とご主人も来るだろうと推測しました。 主人と急いで大事な品・壊れ物・大事な頂き物人形等など押入れに片付けました。 汚れてもOK状態にしました。 コップもプラスティック製と蓋付きストローコップも用意しました。 壊されても平気なおもちゃの用意。 一家5人揃っていらっしゃいました。 この友人は、友人仲間では子供を注意しない夫婦として有名人でした。 質問者さんはそうではないと思いますが、先輩は異常に神経質な方かもしれません。

gonbe774
質問者

お礼

耳が痛いです。うちらも上記のように思われてるのかもしれません・・・。行った人達の話を聞くとすごいきれいな家だと言ってたんで多少神経質な部分はあるのかも。 自分の子供ができたら変わるんですかね。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

ぷぷ・・・すいません思わずgonbe774さんのしょげてる姿が目に浮かんで・・ でもよかったじゃないですか。、ここに質問したことで自分のことが少しわかって >実は先日別の友人からショックな事を言われまして。 「お前は良い奴だけど口が軽いから」と。 こういうこと今までも言われてたのかもしれませんけど、聞き流していたのではないでしょうか? 反省してしょげているとことか、本当に「いいヤツ」ではあるんですよね。 なーんか憎めない方なんだと思います。 お子さんお嬢さんですよね?親ばか!って感じ、ほほえましいし、愛情いっぱいのお父さん素敵だけど、小学高学年までそのままでいっちゃうと娘さんからも苦情が出ちゃうかも・・・ですよ? 奥様が冷静かつあなたの性格が良くわかっていらっしゃるかしこい方のようですから大丈夫ですよ。 今回自分で気がついて反省してくれて奥様が一番ほっとしていたりして? 口が軽いのは困りますけど、相性もあるし楽しく付き合っていける友達も多い方なんではないでしょうか? 早く復活してくださいね(ってこういう方は復活も早いと思いますが)

gonbe774
質問者

お礼

お礼遅れてすみません~仕事が忙しくてインターネットができませんした。 いや本当、こちらで聞いてよかったですよ。客観的に自分が見れたというかいろいろ勉強になりました。 あちらの夫婦に信頼してもらえる日がくるかは分からないですがもう「デリカシー」って言葉がキーだと思いました。頑張ります。 小学高学年までそのままでいっちゃうと娘さんからも苦情が出ちゃうかも・・・ですよ? ↑ はい、気をつけます・・・。 色々とあたたかいお言葉ありがとうございます!! ちょっと涙でましたー

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.14

>遊びに来てとは結婚の知らせのハガキにはかいてなかったけど住所書いてくる(しかも家から超近い)だったら行っても良いと解釈して良いと思ったんです。 ん~・・・普通は社交辞令で「お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい」 と書くものですが、それもないということは・・・??? しかも質問者さまはお近くにお越しどころか現在お住まいなんですよね・・・ >子供は2人ともすごい可愛がってくれてたんで私達が見せたいという気持ちがあったのですが・・・ 「お子さんを連れて遊びに来て」と誘われるまでは「見せたいから娘を連れて遊びに行こう」とは思わないほうが良いと思います。 >あちらの夫婦に子供ができれば家族ぐるみで付き合えて楽しいだろうなと思っていました。 相手のご夫婦もそう思っていてくれるといいですね。

gonbe774
質問者

お礼

お礼遅れてすみません うちはどこ出かけるにもたいてい子供連れて行くのでそれでOKと思ってたのですが、子供嫌がる人もいるんだなーと今回勉強になりました。 口が軽いのも含めて私のこういうデリカシーのなさが警戒された原因なんすよねきっと・・・。 相手のご夫婦もそう思っていてくれるといいですね。 ↑ やさしいお言葉ありがとうございますー

  • BOOB0007
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.13

 ぶっちゃけ、あはははですね! 連絡するのもシャクです>  そういう感情が沸くくらい仲が悪かったんじゃないでしょうか?本当に相手の結婚に対して祝福の気持ちがあるなら、行動が先に出てますよ。結婚報告のはがきに住所くらい書いてありますよね。相手が誘ってくれるまで待ってたんじゃないですか?  結婚して自分から誘うと、お祝いを催促してるみたいで誘いにくいものですよね?(それくらい気付きましょう)  車で15分くらいの距離なら、何かのついでに行って、挨拶だけでもすればいいのではないでしょうか?そして、次のアポを取れば、相手も気兼ねなく交流を取り戻せるのではないでしょか?結婚当初って、何かと忙しいですよね?気遣ってあげる優しさと相手の気持ちを察する器量を持ってあげましょう!!

gonbe774
質問者

お礼

お礼遅れてすみません 2人の結婚は本当に祝福してましたよ!!ただ手段を間違えていたようで。 別の友人に聞いたところによると呼びたくないのは私の口の軽さを警戒してるからのようです。 これは反省してるんです。 誘いにくいという考えもあるんですね。 気遣いって難しいですね。 厳しいお言葉ありがとうございました。

noname#25394
noname#25394
回答No.12

新婚家庭に行くなんて、お邪魔以外ないですよ。 「落ち着いたら、遊びにきてね」とちゃんと招待されたことがあったのでしょうか? 結婚したからといって、家に招待する人ばかりではありませんよ。 それも考えずに >彼らが結婚する前は付き合ってる事は知らなくて結婚したと聞いた時は驚き、絶対家に遊びに行こうと思ってました。 >真っ先に招待されると思っていた あげくに、友人が遊びに行っていることを知り >ぶっちゃけ感じ悪くないですか?  ですか・・ 自分の基準に合わせてしまったら、新婚のおふたりの気持ちには気づくことがないはずです。 会社にいた頃は、付き合いと思っていくらか我慢していたのかも。 でも、会社も関係なくなったし家族付き合いを考えていないということでしょう。 デリカシーに欠けた人とは、付き合いたくないと考えているのかもしれません。 今ここで書いたことは、推測です。でも、何かおかしいと思ったら、 相手を非難するだけじゃなく、自分には問題がなかったか考えてみてください。 非難するだけでは、何もあなたは変わりません。 自己中心的な言動をしていないか、立ち止まってみたほうがいいですね。 事実を確認したいなら、友人を通して聞いて、あなたのことをどう思っているのか?連絡つかないから心配しているみたいだよ。と 聞いてもらったらどうですか? その回答で、あなたに対する考えが分かるでしょう。 付き合い方も、あなたが変われば考え直してくれるかもしれません。

gonbe774
質問者

お礼

お礼遅れてすみません~ 実は先日別の友人からショックな事を言われまして。 「お前は良い奴だけど口が軽いから」と。どうやら相談した友人夫婦もこれを警戒してるみたいです 場を盛り上げようと頑張って調子にのった事は何度かあり結果デリカシーのない人間に思われてしまったようで。 そういえば「遊びに来て」とは書かれてません。 やっちまったなーという思いでいっぱいです。反省してます。 友人夫婦に伝えようがないのが問題なんですけど。 厳しいお言葉ありがとうございました。

  • 115253
  • ベストアンサー率31% (28/88)
回答No.11

はじめまして。 その先輩方とは、会社で知り合ったんですよね? うーん、私も何度か転職したり今の職場で入ってきたけど辞めた人など色々な人と沢山出会いました。 その都度、とてもお世話になった先輩や仲良く遊んだ同僚、後輩などがいました。 でも知り合った媒体でもある会社をどちらかが辞めると自然に疎遠になってしまいましたね。 今でも連絡をくれる元同僚もいますが、共通の話題も少なくなりますしね。 自分が仲良しと思っても相手は、会社の雰囲気を考えて社交辞令的な付き合いだった場合も考えられるし。 私ならスッパリ諦めます。

gonbe774
質問者

お礼

ありがとうございますー そうです。会社で知り合いました。もうみんな転職してますが。しばらく待ってなにも来なかったら諦めます・・・。

回答No.10

この質問を読んでの素直な感想ですが あなたが強引過ぎるような気がします。 絶対家に行ってやろうとかね、、、。 相手にも都合があるし こうも強引に家に行かせろ!!娘連れて行くぞ!!って 感じでこられたら私もたぶん避けてしまいますね。 なんか、今後めんどうだもの。 うちも子供いない夫婦だけど子どもつれて来られるのは 身内以外お断りです。 汚されたりしても文句言えないしね。 あと連絡もなしにいきなり行くのはやめてくださいね。 あなたの場合、野次馬根性がすごくでてるので 嫌な人だなと感じましたね。 気分害されたらごめんなさい。 でも、今後気をつけたほうがいいですよ。

gonbe774
質問者

お礼

身内以外お断りとは、厳しいなー。でもそういう方もいるんだという事が分かって勉強になりました。 気分は害してないですよ。自分もちょっと腹が立っていて大人げなかったと思います。 ありがとうございました

  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.8

家、にたいする考え方は人それぞれです。 誰彼かまわずスグに他人を自宅に呼びたがる(泊めたがる)人と 厳選した人しか呼びたくない人がいます。 また、 引っ越したはいいが、インテリアなどが満足いくものでなく センスの良い友人や物事の印象をはっきり言う友人などは まだ招く段階にないと考える場合があります。 新妻の料理のセンスが悪く、自宅で接待することが苦痛ということも。 (質問者さまの奥様が料理上手だったら尚更です) その逆でこだわったセンスの良い家に住んでいる人の場合、 小さい子供が来るとなると、 大事なモノを壊したりそれで怪我されたりなどトラブルがおきやすいので 気が乗らない場合があります。 でもまさか「子供は連れこないで」とは絶対にいえません。 親しいからといってかならずしも無条件で自宅に招くことはない、 という例を挙げてみました。

gonbe774
質問者

お礼

そういう事もあるんですねぇ。子供は2人ともすごい可愛がってくれてたんで私達が見せたいという気持ちがあったのですがこれも迷惑と思われるようになったんだったらなんだか寂しいです。 ありがとうございました。

noname#220917
noname#220917
回答No.7

心当たりが無いのであれば、嫌われていると言うよりは、特に親しく付き合って行きたい相手と思われていない、ということなのでは? アドレスを変えたときや引っ越しをしたときなど、どうしてもそれまでの付き合いの中で選別があるじゃないですか、それでしょう。 まあでも折り返しの電話もしないと言うのはかなり失礼ですよね。 人付き合いの中でこの手の「相手との温度差」とでもいいますか、そう言うのってよくある事ですよね。 あまり気にされなくていいかと思いますよ。

gonbe774
質問者

お礼

ありがとうございますー。旦那のほうとは師弟関係だと思ってたんですがそう思ってた自分が痛いです。

  • moke_soda
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.6

同じ会社の中で結婚すると、 その方の立場によっては、 結婚式が非常に難しいのかもしれませんね。 私の兄が社内結婚なのですが、 お互い部署が全く違い、 しかし、上の上のほうで同じ上司が いたりと、上下関係が 複雑で、誰を呼んで 誰を呼ばないべきかデリケートすぎ、 とても気を揉んでしまったので、 結婚式は身内のみで行い、 その都合で結局2次会もしないことにしたそうです。 本人たちがしたいと思っていても、 いろいろな事情があると、思うように式ができない場合も あるようで、気の毒でした。 相談者様の先輩方も、諸事情あって、 あなたがたを呼べなかったことを 気まずく思っているのかもしれません。 誤解され、嫌われてしまっていたら困るな、と思い 連絡しにくい状態にいる可能性も考えられると思います。 お話をお伺いしたところ、 あなた方のほうが先輩夫婦より先に結婚されて、 お子さんもいるとのことですので、 先輩夫婦に子どもができたら、 お宅もご近所同士ですし、 何かとあなたがたに相談したくなってくると思いますよ。 そうなったら、自然にまたお近づきになると思います。 今は、何より、新婚さんですし、二人っきりの時間を 尊重してあげるとして、 きっかけを待っている方が良いと思います。 甘ーい新婚生活を充分過ごし終わった頃に、 もう一度連絡してみてはいかがでしょうか?

gonbe774
質問者

お礼

ありがとうございます。ご親切にどうも・・・ 子連れってとこが敬遠されてるならまだ救いがあるのですが。 あちらの夫婦に子供ができれば家族ぐるみで付き合えて楽しいだろうなと思っていました。 今はおとなしく待つつもりです。 ありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.5

他の方もおっしゃっているように、距離を置きたいのではないでしょうか。 私は感じが悪いとは思いません。 >ひやかしたい気持ちもありました(笑 >ぬきうちで遊びに行っちゃおうとしましたが それは妻に止められました(笑 笑)って、笑って済まないと思います。 近所だからこそ、家に招待したらこの先、質問者様の家庭との 付き合いを続けるには疲れると思ったのではないでしょうか。 >こういう場合、どういう対応をしたら良いでしょうか。 連絡が取れないなら、もう待つしかないのではないでしょうか。 >なんか自分達だけ 呼ばれないというのも悔しいし、かといってこっちから 連絡するのもシャクです。 う~ん、私には理解できません。 放っておいていいと思います。 どうしても気になるなら、先に招待された方に聞いてもらうとか、 丁寧な手紙を書いてみるとかして探ってみてはどうでしょうか。

gonbe774
質問者

お礼

勝手に行くのはやっぱりまずいですね。反省してます。もしかして俺のこういう性格が原因ですかね?!一緒にいて実は疲れるとか思われてたのかなぁ。なんだか急に落ちてきました。 しばらく待ってみます。 ありがとうございました