• ベストアンサー

過敏性腸症候群(ガス型)での漢方薬。。

過敏性腸症候群(ガス型)になり病院に通っています。 おならの量が多くて臭いがきついです。 漢方薬の「大建中湯」を処方してもらっってるのですが、まったく改善されません・・・(半年経過) むしろ飲んだらおならが余計に多くなって臭い気がします(勘違いと思いたいですが) そこで質問ですが、この薬は人によっては合わないでしょうか? 余計にガスが多くなって臭くなるとか・・・ どなたか漢方薬に詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに併用でビオフェルミンも処方されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maretto
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.3

過敏性腸症候群に大建中湯やビオフェルミンを処方することは良くあり、症状の良くなる患者さんもおられますが、当然変化なし、たまに体に合わないと訴えられる患者様もおられます。 過敏性腸炎の治療薬はほかにもコロネル等いつくかありますので、合わないと感じておられるなら、ほかの方も言われているとおり、主治医と相談し、薬の変更も考えられたらいいと思います。 なお過敏性腸症候群の増悪因子にストレスもありますので、薬のことで必要以上に悩む必要はなく、できるだけ早く主治医の先生と相談してみてください。 いい薬と出会い、症状が改善することを祈っています。

参考URL:
http://daichou.com/ibs.htm

その他の回答 (3)

  • gaf1661
  • ベストアンサー率37% (56/148)
回答No.4

消化が不十分ですと、ガスの臭いが悪くなります。 そして腸にも悪影響があります。 主治医の方と相談ですが、消化剤と六君子湯あたりをお尋ねください。 また、消化剤も漢方も効かない場合は、それらを援助するビタミンが不足しているかも知れません。 マルチビタミンも助けになるかもしれません。

回答No.2

体質に合わない薬は、医師に伝えて変えてもらってください。 そのまま飲んでいると症状も酷くなるようです。 合わないことは、ご本人が一番良く知っていることですので、その事を医師に伝えて、合う薬が見つかるまで、薬あわせをしていただいたほうが良いでしょう。

  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.1

私は下痢型IBS歴20年の男性です。 ガス型では無いのであまり参考にはならないかもしれませんが、 私はハンゲシャシントウという漢方を処方してもらっていてかなり症状 は落ち着いています。ダイケンチュウトウも試したことがありますが私の症状には全然効かなかったです。 効き目がゆっくりと言われている漢方薬でも多分2週間も飲めば普通は症状の改善が見られると思いますが、半年飲んでも全く改善されていないということは薬が合っていないのではないでしょうか。漢方薬はその人の体質や状態に合わせて処方されるので、合わなければどんどん薬を変えていくみたいですよ。 一度先生に相談してみてはどうですか? ちなみにIBS患者のサイトのURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.wonderlabo.net/ibs/

関連するQ&A