我慢が足りないのでしょうか?
最近、仕事上で結構、苛々してしまうことがあります!
それは、私のすぐ下(事務業務のサポート)で働くパートさんのことなんですが、
私よりも20歳ほど上の女性の方なんですが、とにかく天然というか
悪く言うと、とろいんです。こちらに勤務して、約半年が経ちます。
見た目は若く幼い感じの女性で、男性社員にはそこそこ人気があります。
高校生の二人の子供もいるし、本来であれば、私の方が色々と社会の常識を
教えてもらうくらいだと思ったりするのですが、相手は主婦なのに、
経費(お金)の事とか事務用品(OA用紙など)の事についても
私の方(20代前半です)が細かくて、注意しても「すみません」と言うわりには、
その後、そのことをあまり意識している行動を見うけられません!
上司に相談したところ、私の辛抱が足りない!というようなことを言われました。
同じ事を何度も説明するのは正直、気が遠くなりそうですが、それでも毎回
苛々する気持ちを抑えながら説明すると「あっ、そっか☆」とあっけらかんとした
様子で気付きます(-。-;
「この前も言いましたよ。」とか「もっと学習して下さいね。」ときつめなことを
言ったりもしているのですが、一向に変化はありません。
私にも至らない所はたくさんあるし、飲み込みが良し悪しというのは人それぞれ
であるとは思います。
でも、苛々している自分が何だかとても嫌です(>。<)
同じような体験をされた方はいらっしゃるでしょうか?
こういう方に対して、少しでも苛々せずに接していく方法は
何かあるのでしょうか?!
何か、良い発散方法があれば教えて下さい。
単に私が大人になりきれず、我慢が足りないだけなのでしょうか?
自分がすごく嫌な人間に思えてきて、こういう自分を変えたいです(;。;)