• 締切済み

間接材料や消耗品の購入について

標題の件で2点質問があります。 1、CRC556(潤滑剤)や事務用品など、従来の納入業者より 購入するよりも近所のホームセンターで購入するほうが 安い物が多々あります。(特に使用消耗頻度の高い物品) 今の進化したホームセンターで、こういった物品以外にも プロ用の間接材料がありますよね。 みなさんの会社ではどのように利用していますか。 月の購入量を把握して、部署ごとにまとめて注文をとり、 月1回まとめて買物するなど。 (従来の納入業者との取引量減による単価上昇が懸念されます。) 2、資材購入関連の知識本をご存知でしょうか。 当方、総務と購買を兼務しており、購買については素人知識しかありません。業者との品目ごとの価格交渉や新規業者のコンペと選定など。 幅広く知りたいと思います。

みんなの回答

  • TANIKI
  • ベストアンサー率14% (40/281)
回答No.1

相手に小売店の価格を伝えると何とかなるのが通例です ただしホームセンターの自社開発商品はできません 自分で買い物する感覚で値切ってください 納入業者は末永い取引をねがっているはずです

関連するQ&A