- ベストアンサー
☆ギターの練習方法☆~初心者~
最近やり始めた初心者です!! 教則本でよく、「x日で覚えられる!」とか書いてあるのですが・・ 練習曲が全然知らない曲なのでリズムとか解りにくいんです(--;) 初心者は自分の好きなバンドの楽譜買ってとにかく練習・その後に 理論などの勉強をした方が解りやすいと聞きましたが皆さんの意見 聞かせて下さい。どんな風に練習しましたか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私はギターは弾けないので直接回答にはならないかもしれませんが、フルートでの経験をご紹介します。 >「×日出覚えられる!」・・・あんなの嘘です!! 本当にあんなもので数日で弾ける人は、あんな物なくても数日で弾けます。 楽器にはどの楽器にも特有の難しさがあります。 また、楽譜に慣れていない初心者はそこから勉強しないといけません。 それは実際にどういうふうにその楽譜が弾かれているのか見ながら聞きながらまねするのが一番早道だと思います。 だから、「×日出覚えられる!」本に書いてある楽譜より、自分の知っている曲で勉強を始める方が絶対早いし、その後、「こういう事をする為にはこういう知識が必要」という問題意識も出来てきてややこしい楽譜や音楽理論の勉強だってはかどります。 以上、違う楽器ですが、実際の経験より。m(__)m
その他の回答 (3)
- embrace
- ベストアンサー率36% (101/276)
あなたが本当の超初心者として回答しますよ。この文体からはどのレベルか 分からないので。 やっぱり、××日でマスターできる とかの練習曲はプロがチョイスしてくれてるのであって、練習にはベストな曲が詰まっています。中には一冊くらい自分の知っている曲を練習曲にのせてくれている教本もあるでしょう?教本選びがまずいだけです。 それでも、知っている曲、最近の曲で練習したいんなら、歌謡曲とか、ウタボンとか買って楽な曲から練習すればいいじゃないですか?たくさん載ってるし、素人が弾き語りしやすい曲をよくまとめて載せてますよ。弾き語りのコツも書いてある。楽な曲というのはC、D、G あたりのコードが多くて、出てくるコードが少なくて、F、Bmとかブリッジ(だっけ?)のコードがない曲でまず練習すればいい。 ストロークが出来ないのなら、実際にマスターしたいシングルの中でも出てくるコード数が一番少ないヤツを借りてきて、それを結構な音量でかけて(だめならイヤホンで)、同時に弾く練習をする(コードの手の形はあらかじめ覚えておく)。それで下手くそになってもいいから通しでやる事。原曲と同時に弾く事でコードが変る瞬間、つまり指をすっと変えるタイミングがつかめてきて、このタイミングが体にしみつけば後にどんな曲弾く時にも断然有利です。 力になれなくてすいません
お礼
厳しい回答ありがとうございます(>_<)y こういう練習方法もあるんですね~。 でも今は無理っぽいので地道に自分の知ってる 曲で練習して行きたいと想います!! アドバイスありがとうございます♪
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
自分が知ってる曲の楽譜なりTAB譜をみながら実際にギターで弾くのが 一番早いかと思います。 エレキギターだったら一昔前はRAMONESから入るのが定番でした。 だって一曲に5つぐらいしかコードがでてこないんだもん。
お礼
初心者にとってはコードの少ない方が最初は嬉しいですね(笑) やっぱり知ってる曲の方が解りやすいみたいなので知ってる曲 で練習してみます!!! 回答アリガトウゴザイマス♪
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
好きな曲や知ってる曲の方が弾きやすいです それと楽譜のコード進行を見て 分からないコードはコード表をみてTAB風に大きく書いて楽譜に貼っておけば 練習しやすくなるし覚えやすいですよ 覚えたら取ればいいです
お礼
なるほど~(*^^*) 参考になる練習方法ありがとうございます!! 早速実践してみますね♪
お礼
回答ありがとうございます♪ 違う楽器でも基本は同じですね。とても参考になりました!!! 知ってる曲で練習再開してみます。