- 締切済み
とっても役に立つ・とってもお奨めのIT用語解説本をおしえてください
IT関連の仕事をしています。ずぶの素人で、社内で飛び交うIT用語がちんぷんかんぷんです。インターネットで用語検索をしていますが説明されている用語もまたちんぷんかんぷんで全然わかりません。たとえば、プロバイダ。これは当然知っていますが、例として出すだけですよ!説明には、インターネットの接続業者。としか書かれてません。たとえば、OCN,@nifty,DION,ICNなど具体例を出してほしいのです。こういった親切な説明本って売っていますか。ここまで例を出していなくてもいいので、〔とにかく初心者にもわかり安い本〕をさがしてます。お奨めの本をいくつかおしえてください。いそいでますので早急に教えてくれたらうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- igoyist
- ベストアンサー率0% (0/2)
わからない文章が大量にある場合は検索がだるいので、wikipediaの自動リンクをやってくれるサイトを使うといいです。
- 参考URL:
- http://autolink.tenji.org/
- ralf124c
- ベストアンサー率52% (232/446)
自分の経験から 何度も目にして慣れてしまうことです。 とても、一朝一夕で理解してしまうことまでは不可能です。 よくわからなくても、文全体を何度も眺めて全体の意味するところを時間をかけて茫洋と理解してゆくとわかってくると思います。 一昔前は、「WWW」や「フロッピー」だって専門用語はわけわからんなんて開き直ってた人がたくさんいたんですから。 あと、この業界の用語は虚ろって行くことが多いので用語集というのはちょっとあてにしない方がいいと思います。 情報処理技術者試験対策雑誌の付録用語集なんか昔もらったことがありましたが、結構いけてました。 でも、エンジニア同士なら隠語が多かったりするので・・・
- seasoning
- ベストアンサー率25% (182/713)
本なんか読む必要は無いと思うのですが。。。。 IT関連の用語ぐらいなら、ネット検索で十分です。 >インターネットで用語検索をしていますが説明されている用語もまたちんぷんかんぷんで全然わかりません 説明にでてきた分からない用語を更に調べる。 これは、本を読んでも同じだと思います。 >説明には、インターネットの接続業者。としか書かれてません。 これは、単に検索の仕方に問題があります。 検索の仕方がうまくなると、自分の求めた情報に高確率で辿り着けるようになります。 例えば、「プロバイダ」ですが、wikipediaを見れば例を挙げてかなり詳しく書かれています。 IT関連の仕事に従事しているのであれば、インナーネットの情報を使いこなすのもスキルだと思いますよ。