- ベストアンサー
ハングル文字と漢字の違いは?
韓国旅行を計画してます。ハングル文字の他に漢字表記があるようです。例えば空港のあるIncheonだったら、 ・○○(ハングル文字) ・仁川 ・インチョン ・Incheon これだけの表記が考えられますが「仁川」というのは韓国語なのでしょうか?それとも米(アメリカ)のように日本で作られた当て字なのでしょうか?その割には住所にも漢字が多く使われているようです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 漢字・ハングルの関係は次のような経緯で、今に至っています。 朝鮮半島では、もともと漢字が使われていた。 ↓ 李氏朝鮮(朝鮮王朝)第4代国王の世宗が 15世紀の半ばにハングルを公布した。 ↓ ハングルが徐々に広まっていく。 ↓ 日本からの独立後、韓国でハングルのみで表記しようという運動が広がり、 徐々に漢字が使用されなくなる。 (北朝鮮も、漢字は使わず、ハングルのみ使用されている) 中国のように、筆談での意思伝達は無理です。
その他の回答 (7)
No.2と7です。 韓国旅行どうでしたか?もちろん満足ですよね。 さて、韓国旅行の最後の最後の片付けです。 疑問・補足質問はありませんか? あれば、補足して、無ければ、この質問を締め切ってください。
お礼
ありがとうございます。 補足質問はありますが、ハングルとは無関係なので別に質問してます。御存知でしたたら回答お願いします。
No.2です。 >日本語はひらがなだけよりも漢字混じりの方が読み易いですが、 >ハングル文字だけで読みにくくないのでしょうか。 日本人なので分かりませんが、 ・日本語よりも同音異義語が少ない ・分かち書きをしている(単語や文節ごとに間隔をあける) ・何十年も、ハングルだけの文を見ている ということで、韓国人にとっては読みにくくはないと思います。 以下、駄文 ハングルは「大いなる文字」または「一つの文字」という意味で、 ハングル文字と書くと大いなる(一つの)文字文字と言う意味になります。 また、ハングル語は、 日本語を「ひらがな語」や「カタカナ語」といっているものです。
お礼
ありがとうございます。 行ってきました。日本語がかなり通じてかなり嬉しかったです。ホテルも日本語OKです。日本でも同程度に韓国語が通じるのだろうか?韓国では周囲も日本人が多く、NANTAに行った時はもう聞こえる会話はほとんど日本語でした(笑)ハングルを覚える余裕はなかったので、ガイドブックのカタカナ地名を連呼して地下鉄の切符購入を乗り切りました。一回だけ漢字の地名を見せてバスチケットを買いましたが、通じたようです。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
朝鮮半島は、中国と朝貢関係にながくあり、北からすぐに攻め入られる地理上、不必要に中国を刺激しないように、政治や外交関係はすべて中国語、試験も中国の科挙をとりいれるなど、長く中国の影響を強く受けていました。 途中独立しようとした歴史もありますが、身内の裏切りで1000年近く中国の顔色をうかがってきました。 日韓併合のとき、やっとこの中国の呪縛がとかれ、さらに日本が敗戦した大2次世界対戦以降、韓国としての独自性の追求がはじまりました。 1978年に、漢字不使用の通達が韓国国内ででており、学校でももう漢字を勉強しなくてよい、と当時の生徒は先生からいわれたそうです。 実際1980年代前半までは、韓国の新聞や雑誌が日本のテレビに映ると、漢字が半分くらい含まれていました。親が毎朝みていたNHKのニュースに写っていたので、子ども心におぼえています。 それがだんだんハングルのみになり、現在にいたります。 つまり、当て字ではなく、韓国はもともと中国の影響と文化がかなり支配していた地域でした。 韓国のリーさんも、もともとは中国と同じように李さんと書いていました。 前の大統領キム・デジュンも、私が子供のころは金大中(きんだいちゅう)と日本で書かれ呼ばれており、彼が日本で拉致されたとき、金大中(きんだいちゅう)事件として報道されていました。
お礼
ありがとうございます。 きんだいちゅう!!覚えてます。彼だったのですか、知りませんでしたよ。日本語はひらがなだけよりも漢字混じりの方が読み易いですが、ハングル文字だけで読みにくくないのでしょうか。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
皆さんお答えのように、韓国には古くから漢字が入っていて、地名・人名はほとんど漢字です。韓国の漢字には訓がなく音だけです。 日本には、ある漢字たとえば「山」には訓「やま」と音「さん」がありますが、韓国では「サン」に相当する音だけです。さらに、日本では呉音、漢音、唐音、という三通りの音がありますが、韓国では1種類だけです。 地名で日本では「春日」を「かすが」のように全く見当の付かない訓読みがありますが、韓国では漢字で書いてあればほぼ自動的に韓国語の発音が可能です。したがってハングルで書く必要はないのですが、ここ数十年の愛国主義の高まりで、漢字の地名でもハングルで書きます。漢字で書いてくれれば日本人にはすぐわかるのに。 その他、留意点として漢字で表せない韓国語(朝鮮語)独自の単語があります。「ソウル」は漢字では表せません。少し前の中国語の地図では「漢城」とありましたが、「ソウル」という音とは何の関係もありません。余計な話ですが、日本語の漢字入力で「けいじょう」といれても昔の都市名「京城」は出てきませんね。 ソウルのような韓国語独自の地名は漢字で表現できませんからハングルを知らないとわからないことがあります。最近できた地下鉄駅の駅名「エオゲ」は韓国語独自だそうです。 なお、ハングルは22字母しかない(母音8+子音14)と言われていますから、覚えるのは簡単です。子音+母音で読めば、音は大体想像できます。意味はムリですが。
お礼
ありがとうございます。 ソウルの漢字は存在しないのですね。確かに聞いたことはありません。ハングル文字は、見れば見る程、ただの記号に見えてしまいます(笑)
- aiueo5
- ベストアンサー率27% (10/37)
漢字は中国から朝鮮半島を経て、日本へ伝えられました。 従って、韓国での漢字の発音は、日本語の音に似たものが 一つだけです。 日本での漢字の発音は、土着のやまと言葉に適応させた訓が ありますが、これは文字通り、とってつけた発音で、 訓で表記された文字が読みにくいのはそのためです。 ハングルは15世紀に世宗という朝鮮王朝の賢王が 教育のない女子供のために造った文字です。 2字の漢字熟語の99%は韓国でも同じ意味、似た発音で利用されています。(違うもの、美国:米国、便紙:手紙、郵票:切手、車票:切符、陳旧:友人など、ごく少数) 1字のハングルの裏には1字の漢字が存在します。 戦後、韓国のナショナリズムの高揚と共に、漢字の利用が廃れました。
お礼
ありがとうございます。 日本人が韓国へ行った場合、2字熟語のほとんどは見たままの意味に取れるということですね。これは参考になりました。
- smatsuz
- ベストアンサー率30% (191/630)
韓国文化における漢字の話しはNo.1,2の方が書いているような感じですが、 街中の案内表示等については2002年ワールドカップの頃から中国からの観光客向けに中国漢字(と言う表現があるのか知りませんが)で表記されています。ですので日本人でも多くは読むことができますが中には全く意味不明な漢字も含まれています。 逆に言うと多く観光客が行くような場所ではハングルと共にアルファベット表記がなされています。 また、旅行までにまだ時間があるのであればハングルを覚えるのも旅行を楽しくしてくれると思います。ハングルは日本で言えばローマ字と同じ表音文字なのでabcを覚えたようにハングルのパーツを覚えれば読む(発音)事は簡単にできます。ですので、インチョンやキムチなどの地名や食べ物・お店の名前などは音が判ればそれで意味が判りますね。もちろん文法まで覚えようと思えば言語を覚える事になり大変ですけど....
お礼
ありがとうございます。 「仁川」は中国語だったのですか?偶然韓国の旧漢字と同じだっただけなのでしょうか?ハングル語、読むだけなら簡単とのことで、駅名や案内を読めるだけでも便利かも知れませんね。ガイドブックのカタカナと見比べればいいのですから。
韓国にも漢字は存在します。 ハングルは日本語の平仮名と同じく表音文字です。 日本語に漢字と平仮名が有る様に、韓国にも両方昔から存在しています。 最近は国の方針で漢字を使わないから見かけなく成っただけです。
お礼
ありがとうございます。 韓国の文字なのですね。使われず国の方針として用いないならガイドブックやHPでもインチョンあるいはIncheonで統一して欲しいです。仁川を頼りにして韓国行ったらまったく判らないというトラブルは避けたいです。
お礼
ありがとうございます。 ハングルと漢字両方あるようですね。HPのご紹介ありがとうございます。