• ベストアンサー

葬式の服装・小物について。

いざという時の為、2ピースの喪服を購入いたしました。 しかし、その他の小物をどうすればよいか・・と思っています。 靴は黒でしたら、普通のヒールをもっております。 バックがないのですが、一張羅のプラダの黒いバックがあります。しかし、ファスナー部・紐の付け根が金色の金属でして、このような物でも失礼にならないでしょうか? 他、喪房・数珠も用意しております。 他に、用意しておくものあるでしょうか? また、バックも専門店で購入しておくのが常識でしょうか? 運良く、出席しないといけないような身内の葬式に出た事がなくわからないことだらけ。 結婚式のように事前に日にちが決まっているものではなく、急に必要となる場合がこの先あるかと思いますので、 準備しておくべき物についてアドバイス頂ければ、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まずは、「香典袋」でしょう。家には常に置いてあります。 のし書きは、宗教がわからないので「御霊前」を用意してあります。 「御霊前」だと、どの宗教にも失礼がないので無難です。 いつ何時起こるかわからない。コンビニに走る時間があれば まだいいですけど・・・無ければ悲惨ですね~。 それと、薄墨の筆ペンです。薄墨はご不幸用のものなんです。 あと、ご不幸用の「おふくさ」でしょうね。大人になると (特に結婚すると)急にシビアな目で見られるので おふくさを持っていると、ご年輩の方からも 「若いのに・・お作法が出来ているのね。」と言われます。 ふつうのおふくさの包み方がわからなければ、板が入っている ポーチタイプの、おふくさもあります。(¥1.000くらい~) むき出しで香典袋を出されるとギョッとする方もいらっしゃるようで。 あと、お懐紙、それも地味なものを持っているといいです。 急なお車代を包むのにも使えますし、万能選手です。 他の方も書いていらっしゃいますが、エプロン、結構出番が ありますね。うちは「黒のエプロン」です。すごく地味で 喪服とも合います。 プラダのバッグは、ちょっとまずいですね。 いい機会ですから、洋装にも和装どちらにも合うバッグが ありますので、探してみては如何でしょう?¥5.000位~あります。 白いハンカチも必要ですね。私も持っていますよ。 あと、正座でお葬式の場合もあるので、bigサイズの 黒のハンカチも持っていきます。正座すると膝が出るので (私は背が高いので)それで隠しています。 靴は黒の何の装飾もないのが一番いいです。でもエナメルとのコンビとか はN.G.です。 これくらいでしょうか?結婚した女性に対する目ってホントにシビアです。 また何か思い出したら、お答えしますね。

usa55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も背が高いので、膝が出るのが気になりますので 大き目のハンカチ、心がけておこうと思います。 大き目の物は思い付いても、このような細かな事って 経験者の方に聞かないと考え付かない事ですよね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • kupfer
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

備えあれば憂いなし、よいお心掛けですね。数少ない私の経験ではありますが、少し付け足しを。 不祝儀は、気候の良い時だけとは限りません。 真夏、真冬、雨天時などにも備える意味で、下記のものをご提案致します。 真夏:白いハンカチ複数、涼感機能の黒いストッキング 真冬:黒(またはそれに準じる)コート、もしくは黒のショール(座っているときの膝かけにもなる) 雨天時の黒い傘(収納袋つきの折り畳みが便利) あと、バッグはできるなら皮革ではないジャガード織物などが無難です。 身内ですと、地味なエプロンなどが必要となります。それを入れておくトートバッグも黒い布製であれば、バツの悪い思いをすることはないでしょう。 黒のパンプスなどは、靴を脱ぐ会場(家)では紛らわしくなります。 小さな洗濯ばさみやクリップなどでちょっと目印を付けておくという人もいました。 それに、当然ですがお香典袋と筆ペンも一緒にすぐ用を足せるようにしておくといいですね。

usa55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 このような細かな事って 経験者の方に聞かないと考え付かない事ですよね。 参考になりました。

noname#2207
noname#2207
回答No.2

私が持ってる小物は、黒セカンドバッグ・黒の手提げ(40センチ×40センチの布を2枚縫い合わせて持ち手をつけたような物)・シンプルな白エプロン、あと、小物じゃないですが黒(紺でも可?)の金属系のボタンや飾りのないコートです。 セカンドバッグは何でもいいので金属系や派手な飾りのない黒い物を一つ持っていた方が良いと思います。 手提げは、親戚等、ちょっと参列だけではすまないお葬式の場合、何かと荷物が増えるので派手な物は避ける意味で買いました。 エプロンは親戚の葬式だと親族がお茶を出したりもするので用意しました。実際出番があって買っておいて良かった~~と実感しました。法要でも使えますし。 このバッグ・手提げ・エプロンは葬式用として買い、数珠等と一緒にしまってあります。 コートは、友人関係のお通夜に参列した時、真冬だったんですが手持ちのコートではちょっと派手で着ていけず、喪服だけでずい分寒い思いをしたので、コートを買うときは飾りが派手過ぎない物が常に一枚はあるように気をつけています。

usa55
質問者

お礼

参列以外のお手伝いの場面を、想像していませんでした。今後ありうる話ですものね。 それらしいエプロンを持っていませんので、早速準備します。手提げも、同様・・・。 しばらくは大丈夫でしょうが、次回の冬には通常でも着れるシンプルな飾りのないコートを1着準備したいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

金色の金具がついているのでしたら、やはり葬儀には向かないと思います。 持って行かないほうがいいですね。 バッグは人にもよると思いますが、私は専門店のものを購入して使っています。 一度購入しておけば、末永く使えます。 他に用意しておくものは、黒のストッキング・お香典袋・白いハンカチ(色が入らないほうがいいので)などでしょうか。 一連の真珠のネックレス・一粒の真珠のイヤリングも、持っていればつけられます。(これは特別必要ではないですが・・・)

usa55
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 やはり、聞いておくべきですね。当たり前の事なのに、ストッキングすっかり忘れていました。 バックもおっしゃる通り永く使えるので、機会あればお店によって来ようと思います。参考になりました。

関連するQ&A