- ベストアンサー
Bフレッツで3台のPCを同時に繋げる方法とは?
- Bフレッツを使用して3台のPCを同時にインターネットに繋ぐことは可能なのでしょうか?本記事では、Bフレッツを利用して3台以上のPCを接続する方法について解説します。
- Bフレッツでは、通常は2台までしか同時に接続することができませんが、特定の機器を使用することで3台以上のPCを接続することができます。この機器には、ハブやルーターがあります。
- ハブやルーターを使用することで、複数のデバイスを同時にインターネットに接続することができます。ハブは単純な分配機器であり、ルーターはデータを制御する役割も担っています。どちらを選ぶかは、使用する機器の種類やニーズによって異なります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんはー まだ見ておられるようでしたら 「接続する画面でエラーになってしまうんです…。」の所の 画面とエラーについてもう少し詳しく教えていただきたいです。 あとこんなの見つけましたので少しでも参考になれば・・・ http://flets.com/opt/report/case01.html
その他の回答 (5)
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
ルータとハブについて理解してください。 そうすると接続の理解と解決が出来ると思います。 まず、 インターネット接続を共有する為に同じIPアドレスを共有化するのが ルーティングという機能でルータはその為の機器です。 これがルータ無しでハブを繋げても接続できない理由です。 ルータでインターネット接続を共有化した後につなげるのがハブです。 HUB(ハブ)はLANケーブルを分岐する役目で三叉コンセントみたいな役目を しています。繋げる端末の数に応じてポート数を選びます。 最近のルータはルーティング機能にハブの機能が最初から一体化 したものです。ですからハブとルータの違いがわかりにくいのです。 モデムにルータ機能があるものも稀にあります。 この場合はハブの購入だけで良いです。 ルータを機能があるモデムにルータを接続をした場合は モデムのルータ機能を切らないと不都合がある場合もあります http://corega.jp/product/list/hub/ ハブにも種類があります。 スイチッングハブの購入をお勧めします。 通常のハブより接続に関してスムーズに自動的に行えます。 現在、市販のハブは殆どスイッチングハブと思います。 モデムにルーティングの機能があればハブを繋げばポートの数だけ 接続は可能です。 また現在、お使いになっている無線の(親機)機器にルーティングの 機能があればUSBの無線アダプタなどでもう一台は無線で接続が可能です http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54-ai/index.html
パソコン側の設定は確認しましたか?。 ワイヤレスネットワーク接続やローカルエリアネットワーク接続の [TCP/IPのプロパティ]の詳細設定の [DNS]タブの [この接続のアドレスをDNSに登録する]のチェックは外れてますか。 このチェックを外す事で、ローカルIPアドレスが開放されると思います。 さて、パソコンはWin2000かWinXPかWinVistaのどれかが搭載されていますか?。 WinMeやWin98などはTCP/IPの設定でDNSサーバのアドレスを入力する必要が有ります。 さて、光ファイバーがつながっている装置が回線終端装置です。 光電話アダプタがNTT光は加入者終端装置とか呼んでいるようです。 NTTの光電話アダプタにはルータ機能が付いているそうです。 さて、AtermWB7000Hの他に何があるでしょうか。 数えて見てください。 そうそう、無線LANは64bitWEP/128bitWEPの無線LANセキュリティという事なので、 無線LANのメーカが違えば暗号がチョッと細工が必要かも知れませんね。 MACアドレスでアクセス制限してれば許可が必要です。
補足
報告が遅くなりました! 有難う御座います。 >ワイヤレスネットワーク接続やローカルエリアネットワーク接続の >[TCP/IPのプロパティ]の詳細設定の >[DNS]タブの >[この接続のアドレスをDNSに登録する]のチェックは外れてます>か。 これがどこにあるのかまだ探せていないので、探してみます。 回線終端装置の説明ありがとうございました。 NTTから借りている白い機械の事だったんですね。 勘違いしてました。 >さて、AtermWB7000Hの他に何があるでしょうか。 >数えて見てください。 これがよくわかりませんでした…。 無線LANカードはルータに一緒に付いていたので暗号?とかは大丈夫だと思います。
- goma14
- ベストアンサー率39% (72/184)
こんばんはー マニュアルではインターネット同時接続は10台以下と 書いてありますので、3台は問題ないように思います。 3台同時がダメというのが、どのようにダメなのかが いまいち、理解に苦しむ所です。 たとえば、エラーメッセージがでるとか? 接続設定の途中で不具合がでるとか? 設定は完了するがソフトを開いても動かないとか? 私の勘では、WARPSTARの動作モードの選択の所を PPPoEモードにするのかローカルルータモードにするのか あたりが怪しいみたいな気がします。 https://121ware.com/aterm/regist/quest/toi_login.asp こんなのもありますし、電話の問い合わせもあると思いますよ。 NECはサポートの評価も良いようですし、利用なされるのも 一案かと思われます。
補足
報告が遅くなりました! 有難う御座います。 >3台同時がダメというのが、どのようにダメなのか 例えば、2台繋いでる時にもう1台繋ごうとすると、接続する画面でエラーになってしまうんです…。 みなさんの説明を見て、勉強になったので、色々やってみようと思います。
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
回線終端装置はあくまでも終端装置です。 ルータとは、WB7000の親機の事です。無線カードが子機です。 http://121ware.com/product/atermstation/product/museum/warp_7000_merit.html ルータからパソコンの割り当て台数制限が有ると、2台までしかインターネットに 接続出来ない事も考えられますので、DHCPサーバー機能の項目で 割り当て台数の数を確認してください。 説明書を見ても不明な時は、メーカのサポートダイヤルに聞くのが 一番です。 何処がわからないのか判らずに質問しても、答えられません。 メーカに、説明書のこの部分がわからないと質問すれば、確実です。
補足
報告が遅くなりました! 45yama様、有難う御座います。 終端装置については、voussortez様の説明で解る事ができました。 NTTから借りている白い機械の事なんですね。 私は上手く話す事ができないので、電話で聞くという事ができないんです…。ここを知る前に、違う件でですが、母親にしてもらった事もありましたが、自分でも解らない物を説明するのはとても大変でした…。 私の勉強不足というのもあるとは思いますが…どうもこういうのは説明見ただけで頭が痛くなってしまって…携帯電話も使いこなせない程なんです…。 良い機会ですので、もう少し頑張って勉強してみますね!
- goma14
- ベストアンサー率39% (72/184)
こんばんはー 有線LANの端子を差し込む四角い箱(たぶん)のようなものが ルーターですのでそれに書いてある機種とか番号のようなものを お知らせください。 ちなみに、ルーターの有線LANの差込口は何個ありますか? 無線が接続されていている状態で有線の差込口が2個あれば それに差し込むだけで3台同時に使えるような気もするのですが・・・
補足
早速の回答有難うございますっ! 回線終端装置=ルーターと考えていいんでしょうか? AtermWB7000HワイヤレスLANセット(11bカードタイプ) です。 有線LANの差込口は4つついてます。 一度全部有線にしたのですが、3台同時はダメでした…。 2台まではどの組み合わせでも繋げるんです。 恐らく、設定の仕方が違うのだと思うんですけど…。 調べても理解できなくて…(´;ω;`) どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
補足
報告が遅くなりました! 有難う御座います。 説明書には、 本商品をHUBとして使う(既存LANに接続する場合など) という項目があったので、購入は要らないみたいです。 けれども、このルータで10台以下で接続できるみたいなので、HUBは要らないですよね? 理解できていなかったらすいません…。 ルータ自体に有線ケーブルを繋ぐ穴が4つあるので、3台でも繋げない訳がないんですよね…。 ホントに勉強不足ですいません…。