• ベストアンサー

トイレットペーパーが無い時代はどうやって・・・

下品な質問ですみません。 トイレットペーパーが無い時代は、どうやって尻を拭いていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.5

昭和から比較的近代までは#1さんの通りです。(今でも落とし紙?は売っています) さらにそれ以前の○○時代等では、確か籌木と言う樹の皮(で刮ぎ落とす)だったり、葉っぱだったり、縄だったり、洗ったりと、色々あった様です。

noname#127502
質問者

お礼

木の皮、葉っぱ、縄ですか・・。 慣れると痛くないんですかね? でも「ぢ」の人多そうですね。

その他の回答 (4)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.4

紙が高価な時代は「草の葉」で拭いていました。

noname#127502
質問者

お礼

草の葉ですか・・。 冬はどうしていたんでしょうか?

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

落とし紙です。香水付きの高級落とし紙もあります。 今でも田舎のスーパーなんかでは売っていますよ。

noname#127502
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

木のヘラとかです。ベラボウめえ!のベラボウはそれ。 その他、中東方面では紙はつかいません。水で始末をする ところも多いです。日本のウォシュレット(R)のようなもの にあこがれています。

noname#127502
質問者

お礼

木のへらですか? 痛くないんですかね。 昔の人の尻の皮は厚いのか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

ハンカチ一枚程度大きさのトイレ用粗悪なちり紙(落とし紙)が束で売っていました。 新聞紙を代用する人もいました。

noname#127502
質問者

お礼

新聞紙ですか・・・。 痛そうです。 「ぢ」の人がたくさんいたんでは?

関連するQ&A