- 締切済み
変形性膝関節症
と、大学病院で言われ近所の整形外科にかかってリハビリとヒスタミンの注射を4回してもらいましたが、日にちがたつと又痛み出しました。家で膝の体操などしているのですが仕事があるので早く痛みをなくしたいのです。他に方法がないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizuyan2
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は33歳の男性で二年前に変形性膝関節症と診断されました。私の症状は膝水腫と階段歩行時の痛みが顕著です。 大学病院に行かれているとの事ですが、レントゲン・MRIは当然されていると思いますが(必須の検査と思いますが)、膝関節の隙間(軟骨の減り具合)はどんな状態でしたか? それほど減っていないなら薬物療法などの保存的療法で効果があると思います。と同時に、太ももの筋肉(大腿四頭筋)を鍛えることが重要です、肥満であればやせるのもいいです。どんな膝の体操をされているかはわかりませんが、曲げたり伸ばしたりを素人判断でやっているなら危険と思います。 安静にしすぎると筋力が弱り、逆効果もありますし、トレーニングは整形外科専門医・理学療法士の指示の下で行わないと、悪化する危険性が大です。 また、重たい物を持つことも厳禁です、重い物を持つことは確実に膝に負担をかけ、症状を悪化させます。過度に歩き回ることも避けるほうが無難です、仕事上そんなことは無理と言っていると確実に悪化すると思って良いでしょう。(職場(上司)の理解も重要と思います。) 変形性膝関節症は病気ではありますが、原因は退行性すなわち老化、もちろん肥満やO脚もあります。だから完治は現在の医学では難しいと大学病院の主治医から宣告されました、ただ症状を軽くするのは可能とも言われています。 糖尿病・高血圧と同じで一生うまくつきあっていく病気だそうです。 ちなみに私は、昨年大学病院で膝の手術を受けました。膝関節鏡検査・高位脛骨骨切り術を同時施術で、約1ヶ月入院。結果、痛みはほとんど無くなりました。膝の水腫も無くなりました 来月反対側の膝の手術も行います。
- NatsuMikan22
- ベストアンサー率58% (163/277)
ヒスタミンの注射?? アトピーや喘息などアレルギーのお薬をですか?? アルツやスベニールなどのヒアルロン酸の関節注射のことでしょうか? ヒアルロン酸でしたら 磨り減った軟骨の代替品として良く使われます。 ヒアルロン酸(成分コラーゲン)は もともと人体にもある成分なので 定期的に関注しても副作用はありません。(関注には衛生管理は必須ですが。) 2週間に一度など 定期的に接種することで痛みを緩和できるなら効果ありだと思います。 温存療法としては ほかに筋トレと鎮痛剤と歩くときはサポーターをするくらいでしょうか。 あと 痛みを取るとすれば 人工関節くらいでしょうか。 しかし 大学病院の医師から人工関節の話しがないと言うことは まだその時期ではないと思われます。 人工関節にすれば 確かに痛みは取れます。 しかし 人工関節も完璧ではなく 痛み取るのと引き換えに失うものもありますので 失う物とどちらが大きいかで判断されます。 私は 関節リウマチ患者で人工膝関節にしている者ですが 軟骨が無くなる理由が違うだけで 対応的には変形性膝関節症の方と変わりはありませんので。
お礼
ヒアルロン酸の間違いです。^^; 結構定期的に病院に行ってたのですが、仕事が忙しくなると疎かになってしまって・・・ 頑張って病院通いします。ありがとうございました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
変形性関節症というのは、軟骨がすり減ってしまう病気です。 現在の医学では軟骨の修復はできないので、一生の付き合いになる病気です。 筋トレ、痛み止め、湿布などと、関節に負担を掛けない生活を行う事が基本になりますから、無理はしないようにする事が大切になります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
詳しい説明有り難うございます。大学病院では軽度ということでレントゲンのみでリハビリは個人病院でいいでしょうと紹介をしていただきました。そこの病院の指示で体操しています。仕事はしてはいけないと言われましたが、そうはいかないので。。。 注射で少しは良くなりましたがまだ痛みがあります。根気良く体操と病院通いします。