• ベストアンサー

編み物で帽子を作りたいんですが・・・

輪編みのやり方がよく分からないんですが(どうしたら輪になるかが) 輪針を使ったほうがいいんでしょうか。 ↓の様な作品を作りたいんですが・・・ 最終段の目に1目おきに糸を通してしぼります ┏━━━━━━━━━━━┓ ┳ ┃.................┃ ┃ ┃.................┃15(36段) ┃.....(模様編)......┃ ┃ ┃,...............↑┃ ┃ ┣━━━━━━━━━━↑┫ ╋ ┃..(1目ゴム編).....↑┃3(6段) ┗━━━━━━━━━━━┛ ┻ ────48(72段)────

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

輪針にも色々長さがあります。 編むものに適したサイズを使えば閉じはぎをしなくても良いので とても簡単にキレイに仕上がりますので輪針はお勧めです。 輪にする重要なポイントは・・・ 「作り目の初め」と「作り目の終わり」の目を交差(入れ替え)させてから編むということです。 こうすると輪になります。 また1本の輪針でくるくる編んでいく方法と 2本の輪針で平編みをしていく方法があります。 ご参考までに、下記にどちらの方法も記載されています。 http://k1p1moss.at.webry.info/200512/article_6.html どちらも簡単なのですが、なかなか言葉で表現して理解していただくのは難しいものですね。 毛糸や輪針を買うときに手芸店の方に尋ねて実際に教えていただくと一目瞭然だと思います。 素敵な帽子ができると良いですね^^

参考URL:
http://k1p1moss.at.webry.info/200512/article_6.html
jacshon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ちゃんと、帽子ができるようにしたいです。

その他の回答 (2)

  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.2

普通の編み方(平編み)の場合は一段を編んだ後、裏に返して戻るように編んでいきますよね。輪編みは返さずに編みます。 最後の目を編んだ後は最初の目を編みグルグルと編み進んで行くだけです。表を見て編んで行くので平編みよりわかりやすいと思います。 2本の棒針だけで最後の目の後に最初の目を編むことができないので4~5本の棒針に分けて輪になるように編んで行きます。これが棒針による輪編みです。慣れていないと針を持ちかえる時に編み目が伸びてしまいます。 輪針をつかった輪編みでも編み方は一緒です。針を持ちかえる必要がないので比較的簡単に編めます。 どちらを使っても輪編みはできます。最後は好みの問題です。 かくいう私もつい最近輪針デビューしました。輪編みだけではなく平編みにも使えるのを知ったので、子どものカーディガンを輪針で編みました。編み目が抜けにくかったので便利でしたよ。

jacshon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答を参考にしてがんばりたいと思います。

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.1

輪針を使うか、こういうタイプの針を複数使って編めます。http://image.www.rakuten.co.jp/fulful/img10202639095.jpeg 例えば、針3本を使って、△に編んでいくんですが・・・わかりませんよね。 こちらの絵が参考になります。 http://tata-tatao.to/knit/circle/chap1-2.html このように組み合わせて編みますが、輪針の方が楽です。 もしくは、輪に編まないで平たく編んで、編み終わってから端を閉じて輪にして絞るとか・・・。

jacshon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 輪針の方が簡単だったら、そっちを使って  みたいと思います。

関連するQ&A