• ベストアンサー

エアコンを始動すると、たまに強い振動があります

現在、ミラージュ・アスティに乗っています。 半年ほど前にガソリンスタンドにてエアコンガスの交換を行ってもらいました。 しかし、その後からエアコン始動中に振動が来るようになりました。 症状としては、エンジンをかけてエアコンをONにすると たまにガクン!!という振動がきます。 エアコンをOFFにした状態で振動を感じたことは、一度もありません。 走行中にこの振動を感じると、右前タイヤが何かに乗り上げたような感覚に似ています。 ボンネットをあけて、素人なりに調べてみた結果 エンジンルーム内のタイミングベルト近くの何かのベルトが動き始めた瞬間に、振動が起こるみたいです。 交換したガス、またはコンプレッサーなどの部品が壊れはじめていることが原因なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.5

何で「交換」したんですか。 「古くなったと思ったから」「最近冷えなくなって来たから」「GSで交換キャンペーンをしていたから」 いずれの理由でも交換してはいけません。 冷媒のガスを交換したとしたら、内部潤滑オイルも交換しましたか。ガスを抜いた時点で潤滑オイルも抜けてしまいますからオイルも入れなければなりません。 この状態で使用していればやがて内部コンプレッサーが焼き付くでしょう。

hist2-3
質問者

お礼

santana-3さんの回答は衝撃的でした。 交換理由は 「古くなったと思ったから」 「最近冷えなくなって来たから」 「GSで交換キャンペーンをしていたから」 の全てが理由です。 ガスと一緒に潤滑オイルが抜けることまでは、知りませんでした。 そうすると、コンプレッサーの焼きつきは十分に考えられますね。 貴重な意見、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

santana-3 さんの言うとおりだと思います。エアコンのガスにはコンプレッサー潤滑用のオイルも入っています。焼きついたら、んー十万クラスの修理代がかかります。もう遅いかも知れませんが。 補充は聞いたことがありますが、交換はないですね。 ガスが古くなることでの冷却能力に関係はありませんから。 ベルトではなく、マグネットクラッチのついたプーリーでは? エアコンのコンプレッサーですね。 暖房には関係ないですけど、除湿、冷房には問題ありですね。

hist2-3
質問者

お礼

ガスが古くなることでの冷却能力への影響は無いとの意見、 ありがとうございました。 そのような事実があったことは、全く知りませんでした。 多くの方々からの指摘をまとめると、当方は 「GSでエアコンガスを交換したことで 潤滑オイルが抜けてしまい、そのままの状態で使用し続けたことで コンプレッサーが焼きついた可能性がある ということになりそうです。」 近いうちにディーラーに行って見てもらうことにします。

  • tabow88
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.4

 まったく逆の発想で^^ 参考までですがエアコンガス補充でそこまで体感的に振動が伝わる ということは逆に今までがマグネットクラッチが正常に作動してなかったのでは?っと言うのもエアコンガス量が少なくなるとガスを検知しなくなりコンプレッサーが作動しない、あるいは作動回数が激減ることがあります。そこへ何年ぶりかにエアコンガスを補充すると今までとははるかに多いコンプレッサーのON・OFFを繰り返し、その何回かがひどく大きく感じるのかもしれません。 今は平気でしょうが夏までには解消したい悩みですね、最後はディーラーさんに託しましょう^^

hist2-3
質問者

お礼

う~ん・・・。そうゆう可能性はあるかもしれないです。 そもそも、ガス交換を行いたいと思った理由が夏にエアコンの効きが 悪いと思ったからなんですが、それがガス交換によって思いもよらない 症状を引き起こすようになってしまい残念です。 確かに夏までには解消したい悩みです。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

ガスを入れすぎたのかも知れませんね。 ちゃんとした電装屋さん(タウンページで検索してね)で点検を受けてください。 それ以外の場所はおすすめしません。

hist2-3
質問者

お礼

ガスの入れすぎだとすると、GSでの作業はホントに信用できませんね。 今後は電装屋さんにお願いするようにします。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.2

エアコンコンプレッサーがオンオフするときのショックでしょう、しかしスタンドで補充した時適量を入れたのでしょうか?入れすぎると圧力が上がりすぎてプレッシャースイッチで強制的にマグネットクラッチをオフにしてエアコンを切りますので頻繁にオンオフします。 振動が大きいのは古くなったせいかもしれませんが、マグネットクラッチの隙間が広いと結構音が大きくなります。

hist2-3
質問者

お礼

作業を見ていた限り、プレッシャーゲージみたいな物を使用して ガスの交換は行っていましたが、適量を入れたのかどうかは、 確かに分かりませんね・・。 マグネットスイッチが原因の一つになりうることは、 初めて知りました。 この不具合の修理はスタンドに、やらせたいのですが、 それによって更に不具合が起こるかもしれないことを考えると ディーラーに見てもらった方が得策なのかも。

  • sora9
  • ベストアンサー率27% (114/416)
回答No.1

初めまして。 ガス交換後に、不調になったので有ればやはりスタンドの 作業が悪かったんだと思います。 専門家ではないので、ハッキリした事は言えないんですが、 ガスの入れ過ぎでしょうか? もう一度、そこのスタンドへ行き見て貰うか、近くの電装屋さん へ行くのが良いと思います。 エアコン等の、専門は電装屋さんです。 ちなみに、全てのスタンドでは無いんですが作業等は頼まない方が 得策かと思います。

hist2-3
質問者

お礼

ガスの入れすぎは十分に考えられる原因ですね。 たしかにスタンドでの作業は避けた方が良いという意見は耳にしたことがあります。 スタンドでの作業は、なるべくお願いしないようします。