• ベストアンサー

勝手なのは私なのでしょうか?

以前http://okwave.jp/qa2593712.html で相談させていただいた者です。 色々と毎日考えているものの答えが出せません。 性生活の方は私が薬を飲んで子供と一緒に寝てしまうので 最近以前ほどはうるさく言ってきません。けれど 一度寝入っているときに勝手に最後までしたようです・・。 時々は触っているようです・・。 思い出したように時々文句を言います。 お金は全て夫が握っています。 私は食費・日用品費の3万円を毎月もらっています。 その中で何とかやりくりをして少しずつ貯金しています。 けれど夫はお金の使い方が下手です。 本当に我が家には貯金が全くないようです。 今回恥を忍んで友人に家計診断をしてもらいました。 夫と私(働くとして)の給料を一つにして私が管理するべきだと。 (夫は「俺が光熱費と住宅ローンを出すからお前は 子供2人の保育料・食費・自分の携帯をだせ」と。) 友人「性生活はその後!まずはこっちが先や!生活できなくなるで!!ここまでして(家計診断の結果を見せて)それでも渡さないって 言うんならもうしょうがない。別れな!旦那は変わらん」と言います。 先日夫が「この先どうするつもり?(夫は入籍したい)」と 聞いてきたので そろそろはっきりさせなければと思います。 性生活の事も、まだ現在心療内科に通っていてもうしばらく 待って欲しい事、まずは家族がみんなで楽しく笑って暮らせる そんな雰囲気になりたい。家計を一つにして私に任せて欲しい事 (もちろん家計簿につけて常時見せられるようにします) を告げようと思います。 きっと夫は「お前の要求ばかりでお前の都合いいように過ごして 俺は我慢して生きていかなきゃならんのか!!」と言うと思います。 やはりこれは 私に都合のいいことばかり なんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.3

私も、夫が財布を握っています。(夫の方が、しっかりしている為) 毎月8万もらって、食費、日用品代医療費、新聞代、ペットの医療費、交際費(親戚付き合いなどの費用)をやりくりしています。(夫婦二人です) 貴方の場合は、親子4人で、3万とは、かなりきついのではないでしょうか?随分、苦労されているのでは?と思います。 過去の相談内容も見ましたが、夫さんが、かなり性欲が強く、貴方がそれに困っていらっしゃるのですよね。 私は、逆で、自分が性欲が強く、それを抑えるのに、苦労したことがありました。断られると、自分を否定された気分になってしまうのです。 妻が病気と分かっていても、抑えられないか? 妻は、調子が悪くても、SEXに応じるものだ・・・と、自分勝手に思い込んでいる可能性もあります。 たぶん、夫さんは、自分の性的欲求が満たされない為に、日常生活でも、不満が出てしまうのだと思います。 貴方がいくら「家族がみんなで笑って暮らせるように」と願っていても、 SEXしたい夫と、SEXしない妻は、平行線になってしまうと思うので、 私は、難しいと思います。 だからといって、貴方がガマンして、従わなくてもいいと思います。 もしも、私なら、女性センターなどで、カウンセリングを受け、別れて暮らすようにすると思います。 もう、相談窓口には行かれましたか?もし、まだでしたら、一度、専門家に相談なさってみてはいかがでしょうか?

halkatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kiranyan様のお家も同じようなスタイルなんですね。 うちは夫が金融機関に勤めているため自分で管理する! という理由です。実際はお金使いがへたです。 初めの頃はそれでも楽でした。夫婦2人でしたから。 でも子供が2人、しっかり量を食べるようになった今、辛いです。 お米は私の実家の母が送ってくれます。 それでずいぶん助かっています。 細々と貯めたお金で使い捨てのコンタクトを買ったときに 「俺に相談もなく5000円もする買い物をするのか!?」と 言われました。夫はゲームソフトだのマンガだの勝手に買っているのに 「お前に渡してるのは 食費 だぞ」と。 夫の中には 夫>妻 という位置づけが出来上がっています。 それを=にできない場合はもうどうしようもない・・と思います。 子供のために、みんなの幸せのために 皆で笑って暮らせる家族に なりたかったのに どうして・・・という思いでいっぱいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

離婚に至った経緯も関係してきますが、 母親に親権をというのが一般的です。 上のお子さんにしたら、申し訳無いですが一度母親に捨てられたという心の傷があるかもしれませんね。 でも、本当にお子さんが可愛いのであれば何時かきっと分かってくれますよ。 お子さんのことがなければご主人と一緒に居たくないわけでしょう? なら、戦ったら良いと思います。 唯、勝算があるかどうかは専門家ではありませんので何とも言えません。 先程も書きましたが、自治体などの無料法律相談に相談してみてください。 また、調停を起こして不成立になったら裁判の手続きを取る必要があります。 弁護士費用を立て替えてくれる制度もあります。(法テラス) その代わり、必ず勝利できる裁判である事が条件です。 http://www.houterasu.or.jp/center_riyou/minji_fujo.html 当然ながら、養育費の支払いも請求しましょう。 裁判でも、調停でも決められたら、相手が支払わないと 給料の差し押さえの手続きが出来ます。 泣き寝入りする必要はありません。 また、上のお子さんにどんなに貴方と離れていて寂しかったか。辛かったかと話して上げてください。 調停をするのなら、申請をして1ヶ月程度でご主人宛に出廷の案内が着ます。

回答No.4

No1です。 離婚は協議離婚なのですか? 協議離婚なら、調停を行って上のお子さんの親権を貰えるように戦ってはどうでしょう? もしくは、養育権を貰う。 一度、自治体の無料法律相談に相談してみてはどうですか? お子さんが小さければ小さいほど勝ち取れると思いますよ。

halkatti
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 協議離婚です。 一度「もうだめだ」となった時に 「上の子の親権変更の申し立てをする」と言ったのですが ヤクザと話しているのか!?と思うほど脅されました。 「ふざけんなや~!?あぁ~ こらぁ~!!」という感じで・・。 私は兄弟が引き離されて暮らすのは良くないと思います。 夫もそういいます。けれど絶対に上の子を離しません。 今は上の子も父親べったりです。 今回の話し合いに第3者を入れて、それでもやり直しは不可能だと 思ったときはもう一度、第3者を入れた状態で親権の事を言ってみたいと思います。2人きりでは怖くてもうできません・・。 調停が不成立になったら裁判ですよね? 親権の裁判では子供の環境を1番に考える・・と聞きました。 今年小学校に入るので今のままの環境がいい、転校・引越しさせるのは 可哀想だ・・とはならないのでしょうか?

回答No.2

結婚をしたこともない若輩者がこういうのもなんですが... >「お前の要求ばかりでお前の都合いいように過ごして 俺は我慢して生きていかなきゃならんのか!!」 あなたが予想する旦那さんのこのセリフ(考え)ですが、 半分正解半分間違いですね。「家族の都合のいいように」 「夫婦どちらも努力、協力、我慢していかなきゃならない」んです。 家族というカタチをとるのならば。それができないのなら ただのワガママです。ガキです。夫でいる資格も 父親としての資格もありません。 無論、夫婦であるのならば性生活は必要でしょう。 旦那さんは我慢してるかもしれません。 しかしあなたは相手のために努力しています。 それを理解せず、自らの欲望を満たすためだけに 行動するならば、それはただの理性のないサルです。 決めるのはあなたですが、お友達のいうように 貴方の要求が飲まれないならば別れた方が幸せになれると 思います。 最後になりましたが、あなたの考えはいたってまともです。 自分に都合のいいことばかりなんてことは決してありません。

halkatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「お前の要求ばかりでお前の都合いいように過ごして 俺は我慢して生きていかなきゃならんのか!!」 以前も言われたセリフです。 何をどう言おうと「全部俺が悪くてお前は全然悪くないわけね!!」 となります。 「どちらかが100%悪くて・・なんて言うことじゃないから お互いに なんだよ」と言っても聞く耳を持ちません。 自分の意見を変えられることは「自分を否定し・自分が悪になる」 とでも考えているのでしょうか・・。 もう2人では普通の話し合いができない気がします。 第3者を入れて話し合うべきかも と思っています。 >最後になりましたが、あなたの考えはいたってまともです。 自分に都合のいいことばかりなんてことは決してありません。 自分では何が正しくて何が正しくないのか、夫と話していると わからなくなります。最後は「自分が間違っているのだろうか・・」 と思わされてしまいます。(周りの人が言うには夫は口がうまいです) けれどdouke0831様のお言葉に自信がもてました。 ありがとうございます。

回答No.1

何でそこまで我慢しなくちゃ行けないのでしょう? 子供のためにと言いますが、母親がお薬を飲んでいる状態が子供のためにはならないと思います。 経済的な事で自立出来ないのは分かりますが、 今の情況なら、変わらないと思います。 母子家庭だと色々な補助もありますし、保育料なども優遇されませんか? 元夫と生活しているとそれらの補助を受けられません。 補助を受けても生活できないのなら生活保護を足りない分だけ受ける事も出来ます。 復縁を考えるのであれば、多少は貴女も我慢しないと行けないでしょう。 しかし、生活費の管理は貴女に全権を委ねて貰うのが条件にした方が良いです。 でも、一番良いのはお子さんを引き取って生活を別にした方が良いですね。

halkatti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nozomumama様が仰る通り、一度籍を抜き別々に暮らした期間は 仕事をし、保育料は無料で育児扶養手当があり医療費も免除でした。 正直、その当時の方が生活は楽です。 でも、引き取れなかった上の子をあきらめきれませんでした。 夫は1人引き取れたので満足(という言い方はおかしいですが) していたようですが、下の子と一緒になぜ上の子がいないのか・・と 毎晩泣いていました。 今 子供といられ成長を見ていられるのは幸せです。 けれど私の精神は穏やかではありません。 私も我慢するべきところは沢山あると思います。 その点はしっかり話をしたいと思います。 しかしその上で今の夫の考え  夫>妻 を 夫=妻 に変えられないのならば もう どうしようもないことだと思うしかありませんよね・・。

関連するQ&A