• ベストアンサー

学歴査証

高卒の人が大卒と偽るのはいけないと思うのですが、 大卒の人も高卒と偽るのがいけないというのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heartpapa
  • ベストアンサー率62% (117/188)
回答No.2

まずは訂正です^^ 査証→詐称 高卒の能力しかない者が、大卒にみせかけることは、それを信じた者に不測の損害等を与えるかもしれないのでよくない。 しかし、大卒は当然高卒以上の能力を持っているはずだから、その能力でそれを信じたものに不測の損害等を与えることはない。 高卒と偽ったためにもし損をするとすれば、それは偽った当の本人であるから、大卒を高卒と偽ってもなんらかまわないのではないか。 恐らく、このようなお考えから質問者さんはご質問なされたのではないでしょうか? ※違ってたらすみません^^ たしかに能力の面からだけ学歴を考えれば、その通りだと思います。 しかし、学歴を問う意味は、必ずしも能力ばかりを問題にしているわけではありません。 例えば就職を例にとれば、企業によっては諸々の事情で高卒だけを採用したい場合もあります。 ※最近、高卒者に就職の機会を与えるために募集した職に、大卒者が高卒と偽って応募し採用され、発覚して解雇された事件がありました。 解雇理由は学歴詐称ですが、より実質的には、高卒者の就職の機会を奪った、という点にあります。 また選挙の際の候補者の履歴に大卒を高卒とすることは、その偽る行為自体にすでに政治家としての資質に欠けるものを見て取れます。 ※選挙の際、大卒を高卒とした例は、あまり聞いた事はありませんが^^ 仮に偽ったとしたら、のお話です。 結局、基本は、ありのままに、正直に、が一番ということですね(^^)

jetis
質問者

お礼

詐称。。。お恥ずかしい(^^; 確かに、高卒者の人からすると、その人の職を奪うことになりますね。 大変、勉強になりました。ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (2)

  • sophia77
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.3

おそらく、 http://www.suidou.amagasaki.hyogo.jp/oshirase/osirase.htm という事件のことで疑問に思われたのだと思いますが、もし、これに関する質問だとすれば、同サイトにあるとおり、公務員試験では、学歴要件が明記されていて、法的な根拠としては、 「対象職員の本市採用に係る当時の募集案内には、『4年制大学を卒業又は卒業見込みの人は受験できません。』と明記していた」ためということになります。 実質的な理由(なぜ大卒には高卒の試験を受けさせないのか)については、推測するしかありません。公務員試験について、高卒者の就職の機会を保障する意図があるかどうかは(私には)分かりません。

jetis
質問者

お礼

ありがとうございます!  確かに明記されているのに、それと異なる人が応募すればよくありませんね。 勉強になりました。m(__)m

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事実と違えば詐称になります。

関連するQ&A