• ベストアンサー

母乳の止め方

タイトル通りなのですが、母乳が出るタイプらしく、子供が飲むのを止めてもとめどなくぽたぽた出てきます。 かなり長い時間飲んだ時は母乳が残ってないのか、そのようなことはないのですが、反対側でもうすでにある程度飲んでいて満足して途中で止めた時などは、本当に顎の下に敷いているハンカチが絞れるほどです。 乳首をつまんだりして止める方法があるのでしょうか? 今はしばらくガーゼハンカチを当てて止まったかなと思った頃に パッド付きのブラにしまいます。 それとも、そんな症状のママさん達は絞っていらっしゃるのでしょうか? 残ったお乳は搾るのが常識なのでしょうか。 残ったお乳はおいしくないといいますもんね。 まだ生まれて一ヶ月半なので母乳の量が安定していなかったり、需要と供給のバランスがとれていないだけで、しばらくして授乳のタイミングが合ってくればそんなことなくなるのかなと思ったりしていますが・・・。 ちなみに右だけで左は普通に止まります。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

6ヶ月のママです。 わたしも大量母乳です(^^) 胸がはったときやいたい時は、絞りますが、それ以外は質問者さんと同じで、ガーゼで抑えるか、母乳パットにそのままします。 何ヶ月か忘れましたが、じきに子供の必要量にあわせて出てくるようになりますよ。 ちなみに1回の授乳方法はどのようなかんじなのでしょうか?私は胸が張りすぎてたら張ってる胸からあげたり、前回あまり飲まなかったほうからあげたり、たくさん飲みそうなら出の悪いほうから・・・とそのつど工夫してます。左は普通に止まるのでしたら、たくさん飲みそうな時は右から、あまり飲まないときは左からあげてある程度で右に変えるとかしてみるといいかも。

zooco2001
質問者

お礼

まずはご回答ありがとうございます。 授乳方法についてですが、回答者様ほど考えてはあげていませんでした。 張っている方から・・というやり方だけです。おっしゃるようにもっと考えてあげてみたら少しはぽたぽたの量も少なくなるかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.2

絞った方が良いという意見も聞きますが、私は絞らない方が良いと指導されました。絞ってしまうともっともっと母乳を作り出そうとしてしまうそうです。かといって、そのままにしているとポタポタ垂れて汚れてしまったり、腫れて乳腺炎につながったり・・・やっかいですよね。 そんな時には、多少絞ることもありますが、先は刺激しないように房の部分を両手で挟み込んでおにぎりを握るようにして、勢いが無くなってきたらそこまで。くれぐれも絞りすぎないようにする必要があるそうです。 こんな説明でわかるかしら? 早く需要と供給のバランスがとれると良いですね。そうしたらきっと楽になると思いますよ。

zooco2001
質問者

お礼

勢いがなくなってきたらそこまでで・・・というのがポイントですね! わかりました。しばらくの辛抱と思ってやってみます。 ありがとうございました。

  • yuhachi
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.1

残ったお乳は、搾ったほうがよいですよ。 でないと、今度は乳腺炎になってしまいます。。。 私は、哺乳瓶に搾って、冷凍しておきました。 たくさん出ているようなので、保管しておく必要も ないかもしれませんが。。。 いつも湿った状態になるのも、衛生的によくないですし、 乳首が切れる原因になるかも。 おっしゃるように、もう少し月齢があがってきたら、 落ち着いてくると思いますよ。 片方を上げている間に、もう片方がぽたぽた。。。 ということよくありました。 口に含ませようと思ったら、顔にかかってしまったり。。。 それも、半年ぐらいまでですよ。

zooco2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 半年もすれば落ち着くということなので、様子を見てみようと思います。 反対側からも垂れてくるのは私も一緒です!

関連するQ&A