• ベストアンサー

鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法

手元に竣工図があります。 素人です。鉄骨造ですが、下記のどれか知るためには竣工図のどこを見ればわかりますか。 鉄骨造(骨格材肉厚4ミリ超) 鉄骨造(骨格材肉厚3ミリ超) 鉄骨造(骨格材肉厚3ミリ以下)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

構造図の中の「柱梁リスト」という図面があるとおもいます。 H鋼ですと、#1さんの回答です。 角の柱などもサイズの後に書いてあるのが厚さです。 □300×300×12 でしたら厚さ12ミリということです。

その他の回答 (1)

noname#45946
noname#45946
回答No.2

#1です。申し訳有りません、 2行目3行目 部材寸法の説明で記入ミスをしてしまいました、下記のように読み替えお願いします。 この例の場合 Hの縦棒部分(フランジ)の幅が100ミリ、厚みが8ミリであると表してます。 縦棒二つをつなぐ横棒部分(ウエブ)の幅が200ミリ、厚みが5.5ミリ、であると表してます。

noname#45946
noname#45946
回答No.1

矩形図、構造図、部材表等に H-200×100×5.5×8  等と記載してあるはずです。 この例の場合 Hの縦棒部分(フランジ)の幅が200ミリ、厚みが5.5ミリ、 縦棒二つをつなぐ横棒の幅が100ミリ、厚みが8ミリであると表してます。 一般的にですが、鉄骨造の場合、構造材(柱や梁)として使用する部材の1番小さな物がH-200×100×5.5×8だと考えて良いと思います。  

関連するQ&A