- ベストアンサー
妹に
先日妹と口論をしました。妹は実家住まい、私は嫁いで実家とは離れたところにすんでいます。先日実家に帰ったところ、母が妹に言われた一言に非常に落ち込んでいて、涙を浮かべていました。その姿を見て、妹に母の気持ちも考えなくてはいけないと話をしたのですが、「あんたにそんなこと言われる筋合いはない」とか「部外者には関係ないでしょ」といわれてしまいました。確かに家を出た身ではあるので何にもいえませんでしたが、ショックで帰りに泣いてしまいました。やはり実家にいつもいないといった場合、妹に話をするのはおかしな話なんでしょうかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家を出た身とかではなくて、妹さんとお母さんの問題に対して 質問者さんは部外者だということじゃないですか? >妹に母の気持ちも考えなくてはいけないと 妹さんの言い分を聞いて、妹さんの気持ちを考えましたか? どちらか一方を味方すれば、もう一方は反発してくると思います。 お母さんが落ち込み、涙を浮かべるほどのことを どうして妹さんがしてしまったのか、理由がありますよね。 部外者である以上、第三者の目で冷静に平等にかかわらないと。 >やはり実家にいつもいないといった場合、妹に話をするのはおかしな話なんでしょうかね? おかしな話だとはちっとも思いませんが その代わり、知らないくせにと言われないように きちんと問題の原因を理解し、把握する必要があると思います。
その他の回答 (5)
- magmagmag
- ベストアンサー率18% (63/341)
よくあるパターンで、両者を聞いていないのにさもそこにいたかのように血縁の上下関係だけで善悪を決め付けて責め立てる。 これは従属教育とは別で深層心理上存在する問題です。 どうせ親が言ったのが正しいのだろう と即座にkawazukunnさんは判断したのでしょうけど。 全容を解明していない内に決め付けては反発されて当然です。 といっても警察沙汰にならないとわからないでしょうけど
お礼
回答ありがとうございます。 よく考えればそうなんですよね。その場所にいたわけでもないのに、相手の話も聞かず否定してしまったのでは、やはり妹も人間ですから反発するのは当然ですよね。原因を理解した上で感情にならず冷静に話をすればよかったのかなって思いました。
>実家にいつもいないといった場合、妹に話をするのはおかしな話なんでしょうかね? ●そんなことはありませんよ。妹さんには妹さんなりの言いたいことや不満もあるでしょう。しかし、きっと、彼女の人間性に問題があると思います。あなたは何も悪くないと思います。常識的で、人間的なことを言ったまでですね。 ※あとは、妹さんがお母さんに何を言ったのかですね。それが分からない以上、これ以上のことは、ここではいえないでしょうね。 推測では、きっと、家庭内で何か大変なトラブルがあったのではないでしょうか?そのことで、妹さんは大変な苦労をしたのかも。
お礼
回答ありがとうございます。 本来私が実家を継がなくてはいけなかったのですが(私が実家を継げばこのような問題にはならなかったのかなとも思っていて、こんなことを言っていてもしょうがないですが)、嫁いで実家を出てしまっているため、妹が後を継がなくてはいけないというような雰囲気になっているらしく、でも妹はそうなるのが嫌で、でも結婚するのも嫌みたいで、一生独身でいると言っていました。母としては跡継ぎは別として、両親が死んでしまったら妹は一人になってしまうので結婚はしてほしいといっていました。妹は一人になってお金がなくなったら、この家を売って生活するからいいとの一点張りだったらしく、母はこんなことを言われる自分が情けないと言っていました。嫁ぐ前は母の気持ちを理解する事ができず色々とわがままを言ってきましたが、色々と行ってくれる母の気持ちが最近なんとなくわかるので、先日妹に母の話も聞かなくてはだめだというような話をしました。私は二人の問題に首を突っ込んだ形になりますし、その際妹の話を聞かなかったのは私のいけなかった点ではあります。もう少し冷静になってから話をすればよかったのかなと思いました。
- bobo_0827
- ベストアンサー率26% (83/317)
>妹に話をするのはおかしな話なんでしょうかね? 離れて暮らしていても親に対する非礼なことをアドバイスするのは同じ子供として当然だと思います。しかし、当事者にしかわからないこと、外部から伺えないことはあると思います。妹さんが反発するのはそうした理由からではないでしょうか。お互いがもつ正当な理由のぶつかり合いが人生には存在します。親、兄弟、姉妹の関係だからこそぶつかり合い、理解しあうことができるのだと思います。気後れせずアドバイスしてあげてください。ただ、あまりにも第三者的な発言はまずいと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 今回は妹と母にしか分からない事に口を出してしまったから故の出来事だと実感しています。確かにそういった言葉を他人にはいえませんよね。姉妹だからこそ話せる、理解しあえると言った気持ちをもち、今後も妹と接していきたいと思います。
私にも姉がいます。 姉が嫁いだ時、私は20歳でした。私も貴方の妹さんの様な事した記憶があります…。 今思い返せば悪い事したなぁ~って思いますが、私は姉に対し結婚し家を出て都合の良い時だけ実家へ来て親を頼り、都合が悪い時は適当に逃げる感じが許せなく、私が両親の事など姉に相談すると言葉には表しませんが「私には関係ないし」「そっちでやってよ」みたいな適当に交わされていました。私と母が口論になった時は姉が母を慰め、私の言い分は無視し怒られました。 これは私の場合ですが、あなたはどうでしょうか?? 気を悪くされたらごめんなさい… 今は私も結婚し家を出ています。しかし現在も姉は都合の良い時だけ頼っていますよ。時々イラッとする事もありますが、まぁこれが姉なんだと諦めています。
お礼
回答ありがとうございます。 妹にして見れば、都合の良いときだけ実家に来る私のことはやはり許せない部分もあったのかな?と思います。 私は妹と今まで込み入った話をすることがありませんでした。(世間で言われる仲の良い姉妹ではないと思います。) それ故かわかりませんが、妹よりも母の味方をしてしまっていたのかも知れません。本当はどちらの味方という感じではなく両方の話を聞いてあげるべきだったのかも知れませんね。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
実家にいるとかいないとか、それが全てではないと思う。 妹さんが言ってる事はそこじゃないでしょ?「あんたにそんなこと言われる筋合いはない」「部外者には関係ないでしょ」って事なんだから。貴方は妹さんの苦労とかを知らないわけだよね。何故そういう一連の争いになったか、貴方はそれを体験して知ってるわけじゃないよね。当事者じゃないんだから。妹さんが噛み付いたのはそこだと思うよ。『家を出た身』とかそんなに関係ないと思う。 妹さんがそうやって反発したのは、貴方が安易に分かった風な口を利いたからじゃないかな?妹さんがお母さんに向かって何故そういう暴言を吐いたのか?その経緯を全く無視してるから、妹さんは反発するんじゃないかな? 妹さんにはお母さんについて何か許せない点があったんだと思う。そりゃあ、個人同士が一つ屋根の下に暮らすのだからそういう事はあるかもしれないよね。それがさ、”たまたま”泣いていたお母さんの方に無条件に味方されたら、妹さんだってたまったもんじゃないと思うんだ。 なんとなく予想はついてきたな・・・。多分、妹さんはそうやってすぐ泣く弱いお母さんにムカついてるんじゃないのかな?そうやって悲劇のヒロイン気取る母親が許せないのかもしれないよね。(単なる勘だけど)妹さんにしてみればもっともっと言いたい事は山ほどあるんじゃないのかな。なんとなくだけど、そんな予感がする。 貴方は両方の味方をすれば良いんだと思う。まあ、でも関わらないのが一番良いと思うけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 実家の母はほとんど泣かない人なので、やはり涙を見たときに無条件に母の見方をしたのは事実です。妹は妹なりの考え方があり、その考えを否定して話をしていたのかもしれません。 母に話せないことを聞いてあげる態度を示さなかったのは私の落ち度ではあるかなと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 私は妹に母の話を聞いてあげるように言いました、それは妹にとっては大きなお節介で、自分自身よく理解していたのかも知れません。一方的に母の味方をすれば、妹も人間ですからいい気持ちはしないですよね(私も多分同じ立場だったらそうかもしれません) そのときに私は妹の話をきいて気持ちを理解してあげなくてはならない立場(あくまで冷静に)だったんだなと思いました。