- ベストアンサー
不規則抗体の判定について
血液の不規則抗体の判断について教えてください。 自分は不規則抗体持ちといわれて育ちましたが、最近の検査で陰性と言われました。 不規則抗体を調べると対象もいろいろあるし、とりあえずABOとかRhとか以外のをマイナーなものを不規則抗体というのか?程度しか知りません。 お聞きしたいのは 不規則抗体陽性といわれた人が陰性になるのはありえるのでしょうか。それとも昔(15年前)の検査と今では陽性の基準が違うのでしょうか。 ご存知のかた、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、陽性と言われた時は何をきっかけに検査なさったのでしょうか? 不規則抗体ができる原因に輸血などで自分と異なる血液が入ったことに対する抗体としてできることがあり、こうしたものはその後の輸血に際して適合血を得にくいことがあります。 輸血などの経験が無い方にも不規則抗体があることがありますが、そのなかには低温で反応する種類の抗体のこともあり37度の体内では問題となることは少なく検出する意義が低いため省略する傾向にあります。 また、こうした冷式抗体はウイルス感染などに伴って産生されることがあり、元の病態の変化で抗体が変化することもあります。
その他の回答 (1)
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
想像しますに何らかの自己免疫性疾患(膠原病)関連の入院だったのでしょうか? その検査の一環としてクームス試験と呼ばれる検査が行われることがあります。この検査の結果であるのならば輸血に関連する不規則抗体ばかりとも限りません。 病気が落ち着けば抗体も低下していることが想像されます。 また、前回も書きました冷式抗体であった可能性もあり現在は低下しているとも考えられます。 輸血に支障があるような意味がある不規則抗体は日赤でチェックしています。
補足
ebisu2002さまは専門的な知見をお持ちなのでありがたいです。 以前、潰瘍性大腸炎の検査で入院しました。最初は痔かと思っていて、気軽に病院に行ったら違っていて、すぐ入院になっていまいました。軽度の炎症で、入院1ヶ月、サラゾピリン投与を入院~退院後の約3ヶ月あり、今は完治(?)しました。公費助成も2年で打ち切っています。 潰瘍性大腸炎も自己免疫疾患の可能性があるので、詳細な検査がされたのでしょう。 今考えると、冷式抗体や輸血に関係しない不規則抗体だったら「輸血の時に注意して」というのだろうか。。。わからなくなってきました。 最近になって不規則抗体を調べたのは、今後妊娠したいので調べていったら赤ちゃんと不規則抗体による不適合がある。。。というのにあたって、せっかくだから勉強してみようと思ったのです。 でも少なくとも、今は日赤の不規則抗体スクリーニングでは陰性だし、もし持っていたとしても輸血に関係しない不規則抗体や冷式抗体なら、今後も何ごともなく過ごせるのかと思っています。 本当に助かります!!!
補足
ありがとうございます。 自分は15年前に大学付属病院に検査入院した際に、不規則抗体陽性を主治医から言われました。 当時は難病の疑いがあったので、2週間近く検査を受けました。 それで不規則抗体がわかったのだと思います。 その病気と不規則抗体は無関係なのでそれほど気にすることもないけれど、輸血などで問題になるから覚えておくように言われました。何の抗体を持っているなどの詳細は伝えられていません。 輸血は受けていません。 最近になって分かったのは献血からです。 献血に関するHPを見ていたら不規則抗体スクリーニングが書いてあり、もしかしたら自分の血は献血しても捨てられているのではないかと思いました。それで日本赤十字社に問い合わせをしたところ、不規則抗体陰性と伝えられました。 自分は検査入院以外は入院も大きな病気もなく、今までに70回程度献血しています。 ebisu2002さまの意見を読んで、、、 自分は以前から不規則抗体を持っていて、でも日赤の検査では検査項目に入っていなくて陰性と出た、、、ということでしょうか? 質問をした当初は、不規則抗体の抗体が不規則なので抗体が消えたと思っていました。