• ベストアンサー

軽トラに荷物積んで走行するとふらつきます

仕事で三菱の軽トラに乗ってます。 ある程度の重量(積載量制限内で)積んで50km/h以上スピード出すと、ふらついてるような感じがします。この車には新車から乗ってますが、当初からこんな感じでした。(確か今6年目のはずです) ふらつくと言っても、車全体でなく、荷台部分だけが右に左に動いてる気がします。(実際動いてるかどうか分かりませんが・・・) 荷台が空の時やもっと軽い重量しか積んでない時は、100km/h出しても平気です。 なぜなんでしょうか?誰かお分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに空気圧は正常です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norispeed
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.6

#4で答えた者です。 私がこの車に乗っていたのは2年ほど前ですのではっきりとは覚えていませんが 通常のバイアスタイヤだったと思います。(下記アドレス参照) 単に走行性能を比べれば標準装備のタイヤが上です。 要はタイヤ自体が固めに出来ているので荷重時にも変形が少なく 安定した走行が出来るという事でしょう。 この車は乗り心地や操舵性も良くついつい飛ばし気味になりますが 空荷の時でも余裕を持った運転を心がけましょう。

参考URL:
http://www.bridgestone.co.jp/tire/mr/index.html
noname#125267
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5

積むと接地圧が上がり=グリップの上昇。 グリップが上がると言う事は、路面の傾きなどを拾いやすいと言う事でフラ付を感じる要因だと思います。 乗用車でも、ハイグリップなタイヤや、幅広タイヤに交換して、そういう変化を訴える人が多いです。

noname#125267
質問者

お礼

グリップが上がれば運転しやすいって訳じゃないんですね。 ありがとうございます。

  • norispeed
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.4

#2で回答した者です。 フロントサスはボディを共有するタウンボックスと同じ仕組みですが リアサスは板バネですので商用車向けにセッティングは変えてあります。 ちなみにミニキャブ標準装着のタイヤは乗り心地を重視したタイプの タイヤだったらしく、荷重時のふらつきが顕著に出た記憶があります。 その後BS製ライフサイクル重視タイプのタイヤに履き替えたところ ふらつきが格段に減りました。 今度タイヤが減ったときには経理の人に助言してみましょう。

noname#125267
質問者

お礼

なるほど。 そのタイヤは、なんて言う名前(商品名)?か分かりますか?

  • wildspeed
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.3

空気圧の影響が考えられます。 「正常」というのは空(もしくは軽量な荷物)の時の条件ではないですか? 比較的重量のあるものを積む場合は、規定値よりも若干高め且つ前後左右輪均等の空気圧を保つようにしてみてください。 風圧の影響を受けるような背の高いものや、バランスが取れないような長尺物を除けば問題は解決すると思われます。

noname#125267
質問者

お礼

はい、普通にメーカー規定の空気圧に合わせてます。 高めの設定ですね、参考にします。 風圧の方は大丈夫です、石油缶ですから。

  • norispeed
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.2

その症状は特に異常という訳ではありません。 軽トラックの最大積載量は350Kgですが、上限近い重量になると 後輪が左右に横滑りを起こすような感覚になります。 また現行のミニキャブは前輪サスが乗用タイプと基本的に同じですので 積載重量が増えた場合にはふらつきを覚える事が良くあります。 私は以前ミニキャブに500kg超の荷物を載せ走ったことがありますが 真っ直ぐ走ることすらままならない状態でした。 荷物の積み方を工夫して重量配分を中央付近に持ってくると 幾分ふらつきが軽減されますよ。

noname#125267
質問者

お礼

乗用タイプと同じサスなんですか? 異常でないと言う事なら安心しました。 この三菱の新車を与えられたときは、例の問題で世間が大騒動してる最中で不安な上に乗ればふらつくし「これも何か欠陥が・・・」とか心配して、運転してる時は後で販売店に見せに行こうと思うんですが、 #1の方に答えたみたいに、配達が終われば・・・。で、そのままになってます。 これから重量配分に気をつけて、載せたいと思います。

noname#60563
noname#60563
回答No.1

可能性が有るのがリヤに積み過ぎ(属に後ろ荷と言います)後ろの方に重量物積んで前の方に軽い物積んでいる状態ではないですか・・・ 後は空気圧が空荷の時に合わせている、具体的に数字は忘れましたが最大積載量の時などはリヤだけ高めにしたら収まると思います(空荷の時2Kだとしたら2,5k位?) ただし軽トラ用のタイヤが付いていることが必要です、乗用のタイヤだと剰り高い空気圧にしたら持たないかも、軽トラのタイヤなら6PRIだと思いますから、3K程度まであげても大丈夫です(空荷の時は乗り心地悪いです) しょっちゅうその状態で乗られるのなら何時も高めのエアー圧でも良いでしょう、私はダイハツでしたがフロント2,5リヤ3Kに何時もしていました。 又それ以外に原因と言われるとスプリングを強化する以外無いと思います。 ふらついているのは気がするだけではないです、実際にふらついていますおそらく後ろに付いている車は怖いでしょうね・・・ ご自身も危険ですよ・・・

noname#125267
質問者

お礼

なるほど!!確かに後ろ中心に積んでますね。 リアゲート開けて、石油缶を積んでスペースなくなったらちょっと手で前に押し出し、スペース開けてまた積んでを繰り返してますから、荷台の後ろ2/3に積んで、前はほとんど空っぽみたいな積み方してます。 しょっちゅうでなく、たま~にですから、その配達が終わり2~3時間すれば、ふらつきのことなど完全に忘れてます。 次回から後ろ荷にならないようにします。

関連するQ&A