- 締切済み
有楽町駅について
京葉線の乗り換えは、有楽町駅が簡単そうなのでそこでしたいのですが。 有楽町のどの出口を出て、どこをあるいて、どこから東京駅に入ればいいのでしょうか。 あと、どのくらいかかりますか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lalala129
- ベストアンサー率35% (86/240)
以前横浜と新木場の間を通っていました。新木場が目的なら素直に有楽町線を利用すべきですが、新木場以外なら京葉線に乗り換えたほうがいいですね。 さて個人的には距離は同じくらいだとは言え、地下ばかりで狭苦しい感じのする東京駅での乗換より国際フォーラム経由や線路沿いの暗い通りを抜ける有楽町乗換の方が好きでしたね。間違いなく有楽町から歩くほうが混雑はないです。No2やNo3の人の示すURLを参照してください。 またたとえば横浜から西船橋なら有楽町乗換で切符を買いなおす方が安くなる場合もありますので参考にしてください。SUICAでも同様です。 横浜-西船橋(直通) 52.3km 780円 横浜-有楽町(徒歩連絡)東京-西船橋(切符買い直し) 28.0km 450円 24.1km 290円 計 740円
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
有楽町から京葉線の東京に行くくらいなら、有楽町線で新木場まで行って 京葉線に乗り換えた方が楽です。
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
こんにちは。 有楽町→(徒歩)→京葉線東京駅 ・・・・の上記ルート、 都区内乗降フリーの切符以外ですと、途中下車になり有楽町でお持ちの切符は打ち切りになります。 京葉線の東京駅では、新たに切符を購入しないとなりません。 有楽町駅とは東京国際フォーラムを挟んだ反対側。 しかし、距離そのものは、東京駅の八重洲南口からの距離とそれほど変わりません。 動く歩道などもあるので、有楽町→京葉線東京駅乗換えする位でしたら、素直に東京駅乗り換えの方が良いと思います。 ここまでして東京駅の乗り換え距離を懸念されるのでしたら、 ○ 東京駅では八重洲南口側に近い車両にのり、移動距離を減らす。八重洲北口など北側ですと、京葉線ホームまで駅構内を1キロ弱は歩く為。 ○ 京葉線東京駅を使わない。 (例)有楽町駅で地下鉄有楽町線→新木場で京葉線 大崎や大井町からりんかい線→新木場で京葉線 地下鉄日比谷線八丁堀駅→京葉線に乗り換える 高速バスを利用する。 ・・・・など、経路そのものを検討しなおされた方が良いと思います。
- sumiyoshigawa
- ベストアンサー率47% (44/92)
質問はもっと詳しく書いたほうがいいですよ JR山手線・京浜東北線の有楽町駅とJR京葉線の東京駅の乗り換えですか(地下鉄にも複数の線で有楽町があります。) JR有楽町駅 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F20.007&lon=139%2F46%2F1.874&layer=1&ac=13101&mode=map&size=s&pointer=on&sc=1 1.有楽町駅ホームの階段は一番東京寄りの階段です。 2.改札を出て線路のガード下を左にして信号のない横断歩道を渡り 北、地図でいうと上へ歩く。ヤフー地図でお店マークが並んでいる道です。飲み屋が並んでいるちょっと汚い通りです。左に線路のカード、右にコメ兵、豊田通商のビルです。 東京駅の地下へ降りる階段は 地図の中心マークのあたりです。 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F26.857&lon=139%2F46%2F9.047&layer=1&sc=1&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=317&CE.y=251 カード下を200mほどいくと鍛治橋通りに出ます。すぐ右に東京駅の地下へ降りる階段があります。 徒歩で不慣れなら10分、慣れれば5分で乗り換えできます。 *なお、品川方面から来た場合は1駅短いので有楽町乗換えが有利ですが、中央線や上野方面から来るならおとなしく東京乗換えが早いです。
- ao-b
- ベストアンサー率30% (81/263)
距離的には確かに近いですけれど、途中に案内板が無いのでお勧めしませんよ。人の混雑程度も、東京駅構内の移動と大して違い有りません。 有楽町の場合を一応書いておきますが、「国際フォーラム」方面の出口から出てください。出口案内板に書いてあります。目の前の建物すなわち国際フォーラムを通り抜ける直前に「東京駅京葉線」と書かれた階段があります。