- 締切済み
社員全員の名前を聞く電話がかかってきます。
最近、お客様のフリをして「担当者の名前を忘れたので、そちらにいる2~30代の従業員の方の全員のお名前を聞かせてください。」という電話が頻繁にかかってきます。 調べてこちらから連絡をすると伝えても、向こうの番号は絶対に言わず発信は非通知です。明らかに目的はウチの勤務先にいる人間の名前をできるだけ多く聞き出すこと、と想像できます。 また、相手の電話口から、他の人間が数名電話にて話をしているような声が聞こえます。 これ、目的はなんなんでしょう? 勤め先と苗字だけでリストを作る?メリットはあるんでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
資格の勧誘。 じゃ、ないでしょうか。 この手のって、会社に連絡がありました。 会社がわかれば、その会社にとって必要な資格を個人に勧誘することが出来ます。 卒業者名簿では、専門分野以外に勤務ということも多く、使い物にならないんじゃないかな? ある会社に所属する人の苗字がわかればセールス出来ます。 後、会社での電話応対って丁寧になるでしょ?自宅にかかってきたのなら、『いりません!』ガチャンも可能ですが、会社では出来ないですよね。 業務の電話かもしれないから、ある程度話を聞かないといけないし、断るにせよ丁寧になります。 このある程度話、が業者からすればとっかかりですから、重要視されているんじゃないでしょうか。
『お答えできません』でよろしいかと。 名前を教えれば、次は名指しでかかってきますよね、そうするとつながないわけに行かなくなります。 「マイラインの電話会社はどちらですか?」→『お答えできません』 「社長と至急連絡ととりたいので携帯番号を」 →『お答えできません。折り返し連絡させますので、お電話番号を』 ろくでもないセールス電話につき合わされていたら、仕事になりませんよね。
補足
「担当者の名前を忘れたので、そちらにいる2~30代の 従業員の方の全員のお名前を聞かせてください。」 と言われると 「ご指名は不要です。どの者でもご対応可能です。」 とお答えするしかありません。 99パーセントは名前を聞くことが目的だと推測していますが、 万一本当の話だったら大変ですので。 本当に毎回面倒です・・・・ ご回答を頂いて大変申し訳ないのですが、 今回お伺いしたいのは 「どのように対応すれば良いのか」 ではなく 「こんなん聞いて、何に使うんやろ??」 という興味本位の部分です。 もし、質問のような業務に就いておられる、 またはそのようなプロセスを経て利益が発生するような業務を 聞いたことがあれば、教えください。
- pianissimo_one
- ベストアンサー率26% (22/82)
何かのダイレクトメールに利用しようとしているのかもしれないですね。 どちらにしても、教える必要はありません。 もし教えてしまって、それがあなたの口から漏れたことだとわかったら、会社にいられなくなってしまいますよ。
補足
ご心配なく。 その辺りはわきまえておりますので。
お礼
なるほど。 確かに会社にかかってくると、いきなりガチャ切りはできないですね。