- ベストアンサー
ホルモン剤投飲んだことある方に質問です。飲み続けたら吐き気はなくなってきますか?
いつも御世話になっています。 生理が長く続くのでお医者さんにかかったら「ホルモンのバランスが崩れている」ということで、ホルモン剤(ソフィアーA、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合剤だそうです)を投与されて飲んだのですが、その当日の夜中に吐き、いったん飲むのをやめてしまいました。 お医者さんに話したら「つわりに似た症状はよく出る」とのことでホルモン剤はとりあえずやめて止血剤だけもらったのですが生理はさらに1週間たっても止まらず、本日もう一度受診したらまたホルモン剤を投与されてしまいました; 本当は吐いた時かなりきつかったので「他に副作用のでない方法や薬はないですか?」と聞きたかったのですが、忙しそうで聞けずに診察が終わってしまいました。遠回しに「吐いても飲み続けるんですか?」と聞いたら「そう、止めると破たん出血を起こすから」と言われたんですけど・・・。 そこで、同じようなホルモン剤を飲んだ事ある方にお聞きしたいのですが、飲み続けたら(といってもわたしは5日分しかもらってないのですが)多少はこの吐き気はおさまってくるものなのでしょうか?もちろん個人差があるとは思うのですが・・・。 長い文章ですみません。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
サイト紹介ありがとうございます。とても参考になりました。 これって更年期障害の薬でもあったのですね・・・。 慣れるのは飲み続けたとして3ヶ月後とありちょっとがっくりしましたが、とりあえず頭痛には気をつけたいと思います。