- ベストアンサー
生理不順のホルモン治療について
生理不順で婦人科からもらった黄体ホルモンの薬を飲んでいます。 説明がよく分からなかったので教えてください。 この黄体ホルモンを飲んでいる間に生理は来ますか? それとも飲み終わって2,3日してからでしょうか? ちなみに薬は14日分処方、今日で服用6日目になります。 あと、検査で1つホルモンの数値が高いと出ました。 高くて支障が出るホルモンというのは卵胞刺激ホルモンや エストロエゲンのことですよね?これらを正常値にするには ピルや漢方薬などを利用していくことになるのでしょうか?。。 どなたか詳しい方、教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >この黄体ホルモンを飲んでいる間に生理は来ますか? それとも飲み終わって2,3日してからでしょうか? 飲み終わって数日から1週間以内です。それ以上待っても出血しない時は、黄体ホルモン剤服用中に排卵したか、あるいは第二度無月経です。 >あと、検査で1つホルモンの数値が高いと出ました。 高くて支障が出るホルモンというのは卵胞刺激ホルモンや エストロエゲンのことですよね? 「ある1つのホルモン値が高いために排卵が障害されている(生理不順)。そのホルモン値は何か?」と言う問題の解答は...いくつもあってどれと言えません。 ちなみに、卵胞刺激ホルモン(FSH)が高すぎて排卵されにくい時には閉経が近いことによるものと予測できます。FSHはそれほど高くはないがエストロゲン(E2)が高い(生理周期2日目あたり)状態の時は閉経一歩手前です。 プロラクチンという母乳を分泌させるホルモンが高い場合には排卵が抑制されますので生理も不順となります。 FSHにくらべLH(黄体形成ホルモン)が高い(生理周期2日目あたり)のは、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の特徴です。 ...と、ちょっと思い当たるたけでもこれだけのことが考えられますから、質問者さんの排卵障害の原因を取り除くことが可能なのか、可能だとすればどのような治療が必要なのかはこれだけの情報では何とも言えません。
その他の回答 (1)
お返事が遅くなってごめんなさい。 >書きそびれましたが黄体ホルモンと卵胞ホルモンの入った錠剤を飲んでいるので 検索した所、第二度無月経の治療を受けていると思います。 「黄体ホルモンと卵胞ホルモンの入った錠剤」というのはつまりピルですね。治療で使用するのは中用量のものです。 もちろん第二度無月経では黄体ホルモン単独では出血が起こらないのでピルを使うことになりますが、そうでなくても確実に出血を起こすためにピルを使うこともありますよ。 >あと妊娠希望は今のところないのですが、排卵誘導剤も飲むもの なのでしょうか?クロミッド服用2,3日目に検査の予定です。 クロミッドは排卵誘発剤ですが、卵胞ホルモンを抑えることで卵胞の発育をより促す働きがあります。つまり、クロミッドで排卵が起こせるならば卵胞ホルモンがある程度以上分泌されている証拠であり、無排卵でも程度の軽い部類と言えます。 クロミッド服用2,3日目に検査するということで、無排卵の程度を確認される目的があるのでしょうね。 妊娠する必要もないのに、生理不順を改善するだけの目的で漫然と飲み続けるものではありませんが、このような使い方なら妊娠希望がなくても問題はないと思います。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございましたm(_ _)m クロミッドには、排卵の有無を調べる役目があったのですね。 分かってスッキリしました。度々感謝します。
お礼
回答ありがとうございます。お答えいただいて少し安心しました。 次回の通院時には詳しいことを聞いて来ようと思います。 書きそびれましたが黄体ホルモンと卵胞ホルモンの入った錠剤を飲んでいるので 検索した所、第二度無月経の治療を受けていると思います。 できたら自然な感じで生理がくる様になってほしいのですが・・・ 年齢は20半ばなので閉経は本当に困ります;; あと妊娠希望は今のところないのですが、排卵誘導剤も飲むもの なのでしょうか?クロミッド服用2,3日目に検査の予定です。 いろいろ調べてはみるもののなかなかそれらしい情報にたどりつけず たくさんお聞きしてすみません(>_<)