• ベストアンサー

USBハブを使って外付けHDDや外付けCD-RW/DVDドライブを接続

初歩的なことですが、メーカーのサイトなどを調べてもわからないので困ってます。よろしくお願いします。 パソコン本体のUSBコネクタが足りなくなったので、USBハブを使うことにしました。 外付けHDDと外付けCD-RW/DVDドライブはPC本体に接続した方がいいのでしょうか?USBハブに接続して使用できるなら、USBハブに繋げたいと考えてます。書き込みや読み込みの速度が落ちることは覚悟してます。 それから、USBハブは、ポート数が多いとパソコン本体にも何か影響がありますか? 今は2ポートで足りるのですが、先のことを考えて4ポートを購入しようと思ってるのですが…。 OSはWindows XP Home Edition 、パソコンはDELL Dimention 5150Cを使ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

>外付けHDDと外付けCD-RW/DVDドライブはPC本体に接続した方がいいのでしょうか? HDDは速度の低下以外は特に問題が無いですが光学ドライブはパソコンに直接接続する方が良いでしょう。データ転送速度の低下が原因で書き込みの失敗率が大幅に上がる可能性があります。また、HDDの方も実際に使用してみて異常があるようなら本体側につなぐ事で解決する場合もあります。 >それから、USBハブは、ポート数が多いとパソコン本体にも何か影響がありますか? ありません。USB機器は理論的には100台以上接続できますし、ドライブレターはアルファベットの文字数、つまり26台までは割り当てできます。通常のパソコンは初期状態で3~4個ぐらいドライブレターを使用しているのであと20台までは問題ありません。

Mie_may
質問者

お礼

ありがとうございました。 ポート数が多くても影響ないとわかって安心しました。 外付けHDDとCD-RW/DVDドライブ、それぞれの性質もわかって勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • nameless1
  • ベストアンサー率30% (37/123)
回答No.4

HDD等を接続するのならばUSBハブはUSB2.0対応の物を。 安いなーと思ってよく見てみるとUSB1.1とかたまにありますから^^; HDD、光学ドライブがセルフパワーではなくバスパワーの物の場合にはハブをアダプタ付きの物、あるいはアダプタを追加出来る物にした方がいいです。 電力量が足りなくなって繋いでも認識しなくなったりしちゃいます。 マウス、キーボードもバスパワー駆動ですがこれらは通信速度がそんなにいらないのでハブ経由でも大丈夫です。 ですがハブ側から電力供給がきちんとされていることが前提となります。

Mie_may
質問者

お礼

ありがとうございました。 外付けHDDと外付けCD-RW/DVDドライブも、ハブで繋ぐことが可能とわかって安心しました。ハブを選ぶときの参考にもなりました。

  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.3

セルフパワーのハブで、外付けHDDと外付けDVDドライブを 使っていましたが、別に問題はなかったです。 ハブを使うと駄目だったのはペンタブレットくらいです。

Mie_may
質問者

お礼

ありがとうございました。接続の参考になりました。 私もペンタブレットを使っていて、ハブに繋げようと考えてましたが、 タブレットはPC本体に繋げたままにしておきます。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.2

なるべく低速なものをハブに接続するようにします

Mie_may
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A