• ベストアンサー

お宅の家族だけの言い回し、募集

こんにちは。 家族のエピソードにまつわる、その家族だけの言葉、ってありますよね?おもしろいのを募集します♪ うちの例 ●「それじゃ、“栗のマロングラッセ”だよ」  説明しなくても分かる事をいかにも、ッて感じで説明する事。または、一見さらりとしているが言葉がダブっていること。これは近所のお金持ちぶっている奥さんが「これは栗のマロングラッセなんですが」とお持ちになったことから。 似た言葉に、『頭痛がいたい』など。 ●「あ、“じいじになっちゃった”」  予約したビデオ録画が、観ようとしたチャンネルじゃない チャンネルを録画してしまった時。おじいさんがやってしまったことから。。。 エピソードなどもきかせてくださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4751
noname#4751
回答No.1

風邪ひいて熱っぽいときに母親にひとこと。 「ごっちんして」 おでことおでこをごっちんこってするから、ごっちん。22歳にもなって・・・でももう実家暮らしじゃなくなったんで、誰もしてくれない。手のひらで熱はかられると(彼氏に)なんか、「ごっちんして」って言いたい衝動にかられる。でも言わないけど。 そういえばごっちんするときにお互いいきおいよくごちっとなって、熱云々より、でこ痛になった。風邪ひいてたのでぐわんぐわんなったし。 回答自信ありは、でこごっちんが最高のコミュニケーションだという自信で、おもしろいでしょ!な自信ではないです。3秒で耳で熱はかれたってコミュニケーションなかったらいかーん!です(*^v^*)

oponnpo
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます♪ 「ごっちんして」いいですね~~ “愛”を感じます。調子悪い時って、そういう 癒し、が結構必要なんですよね。 ぜひ、彼氏にも通じるコトバにしちゃって、「ごっちん」 してもらってくださいね。 うちでも、小さい子供がいるので、今度使ってみようと思います!

その他の回答 (19)

noname#3459
noname#3459
回答No.10

こんばんは~、面白いので参加させて貰います。 既出ですが炭酸飲料のことを『ビックリジュース』と呼んでいます。 あとは『白雪姫』=『ハイホー』、『煙』=『もくり』なんて言ったりもします。 全て子供との会話でしか使いませんけどね。(笑)

oponnpo
質問者

お礼

みんな、きてきて~~♪ ほんと、皆さんお家ではいろんな言葉使っていらして楽しいです。 『ビックリジュース』子供って、マトモな炭酸飲めなくて目をパチパチさせて面白いですよね。 雰囲気でてますね。 白雪姫のビデオなんか見る時、goo_no_sukeさんちでは「ハイホー見るよ~~」ッて言うんですね。あの、小人のうた聞いてると、ハイホーが主役の名前みたいに思えて来るから不思議です(わたしだけ?) 面白いので、ぜひ家族全員で使う《おうち言葉》にしてみてくださいね。 投稿ありがとうございました。

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.9

●ドコドコ電気  蛍光灯が切れかかって、パチパチしてることありますね。  あれをうちでは、  「蛍光灯がドコドコしてる」とか  「ドコドコ電気になってる」とか言います。  元はゲームの「ドラクエ」や「トルネコ」で、  呪われた武器・防具を装備してしまった時に流れる、  不安を呼ぶ音楽なのですが・・・  あれをうちでは「ドコドコドコドコドッコン♪」と歌うのです。  つまり蛍光灯が切れかかってまがまがしい雰囲気になって、  「呪われた防具」のメロディが頭に浮かぶので、  「ドコドコ電気」になったのです。 ●チャラリラリ  タモリの「世にも奇妙な物語」のことです。  「今日、チャラリラリのスペシャル録画しといて」  などというふうに使います。  これも、あのテーマ曲を、  「チャラリラリ♪ チャラリラリ♪」  ・・・と口ずさんだことから生まれました。

oponnpo
質問者

お礼

キャハハ。。。 katoriさん家って、すぐ歌っちゃうんですね! 楽しいおうちですね。 ドコドコ、にチャラリラリ。。。爆笑!! しかし、タモリもあの曲が“チャラリラリ”と言われてると知ったら驚くだろうなぁ~。 お返事ありがとうございました。

noname#1929
noname#1929
回答No.8

こんにちは。 『はやく「ちゃいちゃい」入りなさいっ!』…いつまでもグズグズしてるダンナに殆ど毎日言ってます。(…子供に言うみたい・まあダンナってのは子供みたいなもんですが) 「ちゃいちゃい」=「おふろ」です。 うちのオカンが、私の幼少時にいつも言ってました。 語源は…??謎。今度、オカンに聞いておきます。

oponnpo
質問者

お礼

bluefishさん、 お返事ありがとうございます。 最初、子供さんに言ってるのかと思いましたが、ダンナさんですか~~。 うちなんか「とっとと入ってよー!」なんてキレてますので、 今度試しに使ってみようかな?? しかし、ほんと何で“ちゃいちゃい”なんでしょうね。 子供が小さい時「ちゃぷちゃぷしようか~」と言ってましたが、 もしや遠い親戚??? 語源わかったら教えてくださいね。

  • indiaa
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.7

こんにちは。 *ドボン、キュ…お風呂が早いこと。一般的には「からすの行水」?? 使用例は、「あれ?今日はドボン、キュだったの?」とか、「お風呂はいる時間なくなるわよ!」「大丈夫よ、今日はドボン、キュだから」など(^^)。 きっと「バタンキュー」(すぐ寝ちゃうこと)から来ているんだと思いますが、物心ついた時から使われているので詳細は不明…。 *豆電気…電気の豆球のこと。いろいろな言い方があるみたいですが、「豆電気」という人にはあったことがありません…(^^;)。 *「ピッポッパ」…想像つきますよね(笑)。テレビのリモコンのこと。 ちなみに電話のことは指しません。今ではつまって、「ピポパ取ってー。」などと言っています。

oponnpo
質問者

お礼

indiaaさん、お返事ありがとうございます。 。。読んでて、一人でニヤニヤしちゃいました。 “ドボン、キュ”ですか。ハハハ。。。 この、キュ、は何だろう??? あ、うち「豆電気にして」って言いますよ! あんまり言わないんですか?コレ普通だと思ってた(^^) ピッポッパ、がリモコンてのも意外でした。そういえば、ピポパ、と言う感じもありますね~ 子供の頃から使っている言葉、ソレが新しい家庭でも受け継がれていくってのは、面白いですね。。。

  • cakemama
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.6

おもしろい質問ですね♪ ○夕方電気 私は、子供の頃からずっと夜寝るときに豆球をつけて寝てたんですが、人に電気を消してもらうときに、豆球をつけた状態にしてって言うのを「夕方電気にして」って言ってました。 うちでは普通に使われてた言葉だったんですが、結婚して主人に「夕方電気にして」って言ったときに「何それ?」って聞かれて、我が家でしか通じない言葉だと言うことを初めて知りました。でも、わかりますよね?

oponnpo
質問者

お礼

>おもしろい質問ですね♪ ありがとうございます。 家族だけに通じる言葉って、その家族の雰囲気がなんとなく分かってホンワカしますよね。 うちでは、イロイロあるんですが、ちょっと他人様のおうちの言葉、のぞき見してみたくなっちゃって。 最初「何それ?」って言ってた御主人も、きっともう“夕方電気”を普通に使う人になっているんでしょうね。。。 夕方電気、あったか~い雰囲気のいい響きです。。。 ありがとうございました。

  • enju0577
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.5

シュワシュワ=炭酸飲料。 くらいですかね。ええ、もちろん外では使いません!

oponnpo
質問者

お礼

「シュワシュワのみた~い」とかでいいんでしょか。 なんか、これって他の人にも通じますよ。 これを機会に、公用語デビューにしましょう! 今日早速、職場で使ってみます。 ちなみに、前の職場でタバコを吸う事を「タバコプーする」と言っていた人がいて、うちでも使っていましたが、いつのまにやら職場でも言ってたようで、このごろは「プーしてきます」で通じちゃってます。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

キングギドラ 私です。酔って仕事から帰った時にホウキとはたきを持って暴れながら吐いたので.子供たちはちょうどテレビに出ていた怪獣を私に命名しました。 私は無意識で「ひ」と「し」の区別がつきません。子供たちはくべつつきます。私の使う「ひ」と「し」の区別のない言葉は家族内では通じますが.近所の人たちには聞き返されることばカリです。

oponnpo
質問者

お礼

「ひしひしと感じます」はい、音読!(笑) edogawaranpoさんは“江戸ッ子”なんですね~~ キングギドラ、サイコー!!! とら、とは良く言うケド、それよりすごかったのでしょうか。 どうか、くれぐれも“飲み過ぎ”には気を付けて、暴れながら吐くのだけは、 ナシにしてくださいね~~

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんばんは。面白そうなのでちょいと寄らせて頂きます。m(__)m うちの実家では、会話の時にほとんど主語が省略されるんです。 ゆぇに常にその会話の中で主語が何なのかを考えていないと全く意味不明です。 あと指示代名詞?がやたらと多いこと。 「あれ、それ、あれしといて」「うん、あれした・・・」こんな調子の会話なんです。 はたから見るとまるで暗号。 私の弟が言った言葉。ただし結構めじゃーらしいです。 ○サーファーとサーハー ボロい車に乗ってて傷だらけのボードしか持ってなくて沖でかっこよく波に乗ってるのがサーファー。 カッコいい車にを砂浜に止めてその脇にピカピカのボードを立てて日なたぼっこしてるのがサーハー。 それにヒントを得て私の作った造語。(職場では結構はやってます) ○ワープロとワーポロ 一見デタラメにキーボードを叩いてると思うようなすごいスピードでキーをかちゃかちゃ言わせてあっというまにきれいな文書をプリントアウトするのがワープロ。 指一本でキーを探しながら叩いてミスタイプポロポロの人がワーポロ。 私のいるアマチュアバンドで流行ってる言葉です。 キハーダというラテン楽器があるのですが、これはロバや馬などのあごの骨で作るんだそうです。 水戸黄門の音楽の最初に「か~ん!かつ!かつ!・・・」って入ってくる音ありますよね。 今は代りの物を使いますが元々この楽器です。 これをお肉やさんで牛のあごを買ってきて自作したメンバーがいるんです。 それ以来、うちのバンドで子供が言うことを聞かない時に叱る文句となりました。 「楽器にしちゃうぞ!」

oponnpo
質問者

お礼

myeyesonlyさんのお宅はきっと、仲がいいんですね♪ 「あれ」だの「それ」だので通じちゃうなんて、ウラヤマシイ。 うちの職場に約1名「あのひとの、アレどうなった?」という上司がいて、突然やって来てこういうので「こうなって、そーなりました!」とやりかえして笑いをとったことがあります。仕事ではイカンですよね。 「サーハー」いわゆる“おかサーファーですね”。ムカシはそう言った。。。(あ、年がばれる。。。) 「楽器にしちゃうぞ!」ブラックな感じで気に入りました。うちは、「窓からすてるぞ」ですが。。。 たくさん、ありがとうございます。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

●まりも夫人 家の掃除をろくにしていないと、フローリングに綿埃がたまっていき「まりも」のようになる様子から。昔母親の友達でそういうあだ名の奥さんがいたのですが、自分も面白がって使っているうちに、掃除を怠けていると「まりも夫人になるぞ!」と家族におどかされるようになりました。 ●かすりま(美容師) これは下の娘の造語です。近所に新しく美容院がオープンして子供が行ってみました。(当時はカリスマ美容師がブームでした) ところがスタッフがテンガロンハットなぞをかぶって、やたら張り切ってカットしているのにどーも技術はイマイチ。帰って来た娘の髪の長さは左右違っていました。 娘曰く「カリスマ美容師ではなくかすりまだった!」 確かにこんなのでは本家カリスマにかすりませんよね!(笑) お粗末でした~。

oponnpo
質問者

お礼

おお~「まりも夫人」!! うちにもいらっしゃいます。。。 フローリングってちょっとうっかりすると、スグ隅っこに 出ますね~~ まさか、あのいまいましいモノに名前がついているお宅があるとは。これから、そうじが楽しくなりそうです♪ 「かすりま」コレってアパレルの店員さんにも応用するんですね。いかにも ッて感じの雰囲気のくせに、今一つな店員さん、って感じで。 子供さんって才能あるかも。。。 また、面白いの、あったらよろしく。

関連するQ&A